• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

Legend of MAZDA

1991年6月22日
午後4時
伝説のレースが幕を開けた
この先は皆さんご存知だと
思いますが
CHARGE MAZDA 787Bの奇跡です
YouTubeで動画を取り
(ニュースとプロジェクトx)
何回見ても感動して涙を
流してしまいます
僕の生まれる半年前に
マツダはル・マンを優勝し
世界中にロータリーの耐久性や
低燃費性をレースの場を通じて
証明した訳です
僕の尊敬している人でもある
故 大橋孝至氏の言葉
「挑戦無くして勝利は無い」
あの言葉を僕は忘れずに
これまでもこれからも頑張って
行こうと思います
1991年ル・マンの奇跡は
ロータリーファンならずとも
世界中の人々にその感動を
与えたと思います
ル・マン24時間耐久レースと言う
世界最高峰のレースで日本車
メーカー初の総合優勝は
故 大橋孝至監督を始め
チームの方やチームを支えていた
人がいたからこそだと思いますほっとした顔
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/10 08:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年12月10日 12:19
を!
また動画が復活したのねw
コメントへの返答
2009年12月10日 14:16
復活してましたウィンク
ロータリーファン必見ですねほっとした顔
2009年12月10日 23:20
787Bの優勝。
私は幼き頃ながら、あの感動や嬉しさは、今でも記憶に残っています。
また、レギュレーション上、RE最後の年に、優勝したのが、より感動的ですよね。

残念なのは、日本で唯一の快挙にも拘らず、そう言った報道も少なかったように感じています。
また、そういった事からか、現在でも、あまり知られていないんですよね(-_-;)

これ、他社のTとかだったら、報道機関も巻き込んで、凄く取上げられたんでしょうけれど(苦笑)
コメントへの返答
2009年12月11日 6:12
僕が生まれるちょうど半年前です
日本車メーカー初の
ル・マン総合優勝を報道しないとは
昔はロータリーは圧力をかけられ
大変な思いをした時代があった
みたいですがその名残かも
しれないですね
そんな差別はするべきでは
無いと思います

プロフィール

「いよいよ入社式るんるん
何シテル?   04/01 06:47
 ROTARY SPIRIT  Tuning Company ┗PRO STAFF R-Magic Car Company ┗MAZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期型のエイトを狙ってますexclamation×2 憧れのロータリーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 頑張ってエイト買います グレード ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation