• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

★いつかは・・・・・・乗ってみたいランクル・限定ランクル70・プラド・FJでもガレージに入れるまでが無理です。(笑)

★いつかは・・・・・・乗ってみたいランクル・限定ランクル70・プラド・FJでもガレージに入れるまでが無理です。(笑) デリカが飽きたわけではありませんが・・・・・
信号待ちで停った交差点にトヨペットのショウルームがありました。ランクル、ランクル70、プラドを展示していました。夢遊病者のように路肩に車を止め、現車を拝見しに店内へ「やっぱりクロカンは最高」

営業マンからカタログを頂き、自宅に持ち帰りました。
買えないけどコメンナサイネ。
嫁さんから「またカタログ・・・・・・・同じものばかり、ゴミになるのに・・・・・・・」と行っているような態度、マイナーチェンジしたカタログなのに男にしかわからないよね~~

確かにカタログの車は、全て自宅のガレージには入りません。(笑)

ランクル200は絶対無理! ランクル70、プラド、FJクルーザーはガレージに入りますが、周辺の道幅が狭いので無理です。電柱がなければなんとかなりそうなのですが・・・・・・その内、内輪差で擦りそうな所に自宅があります。(笑)
デリカも曲がり角は最低でも2回の切り返しが必要です。(悲) 車幅はデリカが限界です。

カタログを見ていても飽きないところがまた不思議なところです。


★一番、興味のある車です。『限定』の言葉に弱いのは私だけでしょうか?
ネットで動画を検索すると「いっぱいアップしてあることにビックリ」走破性はノーマルでもピカイチ、遊び心ワクワク、野性味ある車です。カタログを見ているだけで幸せです。



★プラドのフロントマスク最高です。「乗りたいな~」雪アタックの遊び幅が広がりそう。OPも付けたいパーツが一杯、雪山を爆走している自分をイメージしています。


★一度でいいから運転したい車、ランクル200です。でも乗用車ぽくなったところがイマイチ、買えませんけどね。(笑)
FJクルーザーは身内でカスタムに狂っている、同類の人がいるので、目下、観察中です。(笑)
でもこだわりを持ってカスタムしているところは凄いです。嫁(次女です。)さんの理解があるところが凄いね。


まだまだデリカでの遊びと挑戦を考えています。一瞬の浮気でした。



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2014/10/03 23:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年10月4日 7:35
おはよ~(^O^)

このごろ、早寝、早起きの典型的なじいじいなりました(^_^;)

カタログ見ているだけでも、あれこれと妄想しますよね。

ガレージにランクルが無理でも、プラドならOK!でしょう!(*^_^*)

同じく、嫁さんからまたカタログ・・・ゴミになるのにと思われているmasamasaです。(^^♪
コメントへの返答
2014年10月4日 8:47
おはようございます。
早寝、早起きはいいことです。昔から親に聞かされていました。(笑)
私は子供の頃から、遊びはメッチャ早起きですが、以外は寝坊助です。

「妄想」っていい言葉ですね。お金がかかりません。好きなOP付けて、オリジナルの車に仕上げるまでの「妄想」は、最高です。

総金額を試算すると「現実」が見えてきます。(笑)

コメントありがとうさんです。

2014年10月4日 9:11
免許取った時からの〜
オイラの夢は〜
『いつかはランクル!!』
っと思い早25年…
我が家の生活で現実的に考えると、子供の成長&日常の使用目的etc…
今後はかなりの難しいなぁ〜
定年後の夢として目標として生き甲斐として想像膨らまします。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年10月4日 9:27
コメントありがとうございます。

「軍曹」さんと一緒です。(嬉しい)

車は買えても、税金・車検、燃費など維持経費の壁があります。まーランクル乗りはお金のことは関係ないクラスの人が多いのも事実ですね。(笑)

目下「妄想」で終わっています。


2014年10月4日 10:33
BJ41と77ロングに乗ってましたが、
77は今の限定車より100マソ安かった(爆;
乗れたらまたBJに乗りたいですが、
排ガス規制地域なので無理ですね。

妄想だけは常に・・・・(汗;
コメントへの返答
2014年10月4日 12:00
コメントありがとうございます。

たしかに昔のエンジンはシンプルで自己流でカスタムしやすかったし、弄れましたよね。今の車は、電子制御で水にも弱いし、規制させなければ(寂しい)・・・・・・・・ですね。


2014年10月4日 15:46
ランクル乗って欲しいです(^_^)
身近に見たいです♪


デリカD5 : 4730×1795

ランクル70 : 4810×1870
プラド : 4760×1885
FJクルーザー : 4635×1905
JKラングラー : 4185×1880

ラングラー厳しいですか?
コメントへの返答
2014年10月4日 17:36
長さが短い分OKやけど、幅が8.5伸びるしな~
難所は角の電柱やろね。問題は、内輪差と切れ角度、何回切り返しせんとあかんねんやろ、そのうち当てるやろな(笑)

クロカン欲しいけど、やっぱりジムニーかな
2台あったら、ラパン停められへんで
2014年10月4日 17:23
クロカンとしては、リジッドの方が良いですよね~
ダブルウィッシュボーンと、どっちが小回り効くんですかね?


やっぱ、最後はジムニーですよね(^_^)👍
コメントへの返答
2014年10月4日 17:43
リジットの方が小回りはいいし、改造もしやすいけど、車との相性は、一般的な車から見るとダブルウィッシュボーンかな?

デリカを含むセカンドカーとして「ジムニー」車検を含めたグロス経費とクロカン1台との経費、どっちかな? (笑)

年間の遊び回数とのバランスが微妙やね。
保険代が毎年いるし、高いのが・・・・・・迷うところです。

2014年10月4日 18:32
僕も、ジムニーと、FJ2台持ち考えました。
ジムニーの車検、税金、保険、ガソリン、メンテ、イジイジと…。
負担が大きいので、FJをイジイジ一本化しました(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月4日 18:49
また「企み」したら問題ぼっ発するかな・・・・・・(笑)
2014年10月4日 19:00
それ、怖いですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月4日 21:35
きっかけありきやね。
2014年10月4日 20:36
私も今、ナナマルが欲しいのでガソリン替装のLX幌のフェンダーミラーのデフロック、マニュアルフリーホイールハブのクルマを探してもらってますが…
出てくるはずがなさそうです。
コメントへの返答
2014年10月4日 21:49
クロカンに幌良いですね。マニュアルフリーホイールハブ、これに黒煙を吐くトルクあるディーゼルエンジンと排気音。驚異に伸びる足周り、今の電子制御の車とは大違いですね。

こんな車を走らせているアジアの国が羨ましいです。

2014年10月4日 21:57
ラパンの駐車スペースですか?
四駆優先ですよ(^_^)👍
コメントへの返答
2014年10月4日 22:44
確認やけど、「これって公開のコメントやで」メッセージと違うけど・・・・・エエのんかな・・・最近、嫁さんよく見てるでヽ(´Д`;)ノ

こんな会話ってすぐに通報されるかも(シカメ面)

貴方一番大事な時期にこんなコメントはNGでしょう(笑)

忍び寄る見えない影が不気味に感じるのは俺だけかなΣ(´∀`;)


プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation