• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

ポツリ、つぶやきです。査定の相場観ってわかっているけど、非情ですね。

愛車のリコール対策で、ディラーに持ち込んだ際、営業マンと会話の中、デリカとパジェロの話題になり「査定をさせて下さい。」との事、「よっぽどの好条件でないと買わないよ」といい、数日前に、営業マンが自宅に見積書を2通持ってきました。

我が愛するデリカ、いつも「ピカピカ」綺麗に掃除しているので、そこそこの金額を期待していましたが、査定額45万と聞かされ・・・・・・・・・・思わず、笑ってしまいました。

確かに平成19年3月登録、走行距離は10万kmを少し超えています。7年半を迎える車ですが、なんぽ金を注ぎ込みカスタムして来たか、わかっているけど(ボヤキ)ですね。
オンリーワンと自負するデリカが、50万を切っている現実・・・(とほほほほ)ですね。



■クリーンディーゼルってグレードの割にホント高いですね。手が届かない。見積のグレートも気に入ってません。今の装備やOPの方が数段上です。ディーゼルターボはイイけどね・・・・・・・



■パジェロはもう一つ高い、絶対買えません。(笑)この金額を出すならば、迷わずランクル70かプラドを買うでしょう。(どっちにしてもガレージに入らないので買えませんが(°д°)


確かにディラーは査定金額が低いのはわかっていましたが、『お前が査定させて下さいと言ったたやろ』 と思いました。

手放す気はまったくありませんが、ここまで来ると最高金額が知りたく、ネットで見積依頼すると、各社から夜も朝も、勤務中もバンバン連絡が入る事、ビックリです。ガ○バーは、営業マンが来て1発回答は60万でした。本当に手放すならば、上乗せは可能との事、でも10万~15万ぐらいのアップらしいです。他の会社も50万~60万位でした。手放し金額にはほど遠い額でした。

冷静に考えると、タイヤ・ショックも変えたし「しばらく乗られば・・・・」とつくづく感じました。

確かにマニアックな車ですが、デリカって、人気車種って思っているのは、私だけでしょうか(笑) 
こんないい車なのに相場感に失望した一人つぶやきのブログです。(笑) 嫁さんに相談していなかったので、かかってくる電話の量に対しお叱りをうけました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/27 20:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

天空海闊
F355Jさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 20:30
まあ、そんなもんでしょう(^^;;

私も昨年査定してもらって100万弱

でした( ̄◇ ̄;)

新しいデリカもディーゼル以外に装備

や価格に全くお買い得感なしwww

逆にだんだん高くなってる気が(大汗)

このまま行けば乗り換えでデリカは

ないかもです( ;´Д`)

再来年のフルモデルチェンジに期待

してますo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年10月28日 15:35
一般の相場観は掴んでましたが、現実を突きつけられましたね(笑)

エンジン以外は、愛車の装備の方が数段上です。自己満足の世界ですがね。


コメントありがとうございます。

2014年10月27日 20:52
こんばんは!

そんなもんなんでしょうか?
金額が付くだけ、「人気車種」とか?

我が家は、でかいのはこれで終わり・・・
次の車種を考えても、「なら、このまま・・」
と言う結果になってしまいます。(笑)

 (^o^)/・・・
コメントへの返答
2014年10月28日 15:37
コメントありがとうございます。

最終的には相場よりアップの金額になると思っていますが、でも低いですね。(笑)

私もしばらく乗ります。
2014年10月27日 20:57
初めまして〜

わたしは昨年デリカ→CX5に乗り換えた者です。

自己満でどんなに弄っても査定は無情でしたorz

昨年はH20年式60000キロでディーラーで100前後で査定してもらいましたが・・・

やっぱクリーンディーゼルの登場は脅威ですね

今はCX5のお財布に優しくてトルクフルな走りに酔いしれております(^^)
コメントへの返答
2014年10月28日 15:40
コメントありがとうございます。

CX5いいですね。人気もあり、かっこいいですね。
クリーンディーゼルのトルクには、興味があります。
お財布もランニングコストで見ると○です。



2014年10月27日 20:58
こんばんわー(^^♪

D-5って、こんなに査定悪いの?45万はちょっと低すぎやねー。

後期プラドTZにのりかえたやなさん、確か8年落ちのプラドで査定200万といってましたが・・・

なんとかガレージにプラド入れましょう!それほど大きさ変わらんように思うけど(^_^;)

コメントへの返答
2014年10月28日 15:44
コメントありがとうございます。

追い金の金額がたまらないと買えません。確かに次はプラドかなっと思っていますが、毎日通勤に使っているので、切り返し回数を考えると、躊躇しているところがあります。
そのうちボディーをヒットさせそうな気がしています。
やっぱり踏ん切りですね。
2014年10月27日 21:23
私もリコール作業のついでに
見積もって頂きました。

けど・・・

査定はしてもらってません(;^ω^)

ステルスデリカは
ブラックに近いグレーかもwww
コメントへの返答
2014年10月28日 15:46
コメントありがとうございます。

ステルスデリカ、ホント「渋い」「かっこいい」ですね。

査定しないほうが良かったかも(笑)
金額を提示されるとやっぱりショックです。
2014年10月28日 11:16
いいねしていますものがどうかですが…(^o^;)

プラドの査定額は異常ですよね~f(^_^;

デリカは目減りか大きいのですね~(ФωФ)


とは言え、乗らされてる感、押し付け感の強い車より、自分流に乗りこなせる車は魅力的ですよ~♪ヽ(´▽`)/

しかも、そこから派生する仲間と思い出はプライスレス♪(*^^*)

デリカ選んで良かったと実感できる今日この頃です…(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2014年10月28日 15:49
コメントありがとうございます。

自己満足の世界なのは、わかっているけど・・・・・・金額を提示されると「なに」でした。

いろいろパーツを変えたり、付けたり、弄ったりできるのは、やっぱりデリカですよね。
自己流デリカのカスタムについては、一応満足しています。

しばらく乗りますよ。応援してくださいね。


2014年10月28日 19:01
おばんです!

ころすけさんがおしゃってるように

プライスレスな所が多い車だと思っていましたが!

ななあゆさんのように手をかけた分が

査定に入らないのはショックですよね!

でも


私も乗りますよ、乗れるまで♪

コメントへの返答
2014年10月28日 19:21
コメントありがとうございます。

ご心配かけて申し訳ありません。ちょっとした浮気心が招いたつぶやきなんです。(笑)

誰かに同情してもらいたかったのかも(笑)

「ころすけ@」「アンちゃんパパ」と一緒ですよ。

またまだ乗り続けますのでよろしくお願いします。
2014年10月28日 20:59
地味に物価上昇と円安等を受けて、
新車価格上昇又は、装備の廉価化は、
常態化してます。
リスクを抱えないモデルでない限り、
査定と売価の格差は、酷いままです。
人気も有りますが、会計の償却年数が
足を引っ張ってます。
10年越えると、無条件でゼロ査定とかに。

限界まで生かす方が、良いと思います。
コメントへの返答
2014年10月28日 23:04
アドバイスありがとうございます。感謝です。

デリカのコストカットは、凄いですね。ひと目でわかる箇所、目に見えないパーツを含めると、今のデリカの方が、数段上に感じます。お家事情もわからなくはありませんが、T社とは大違いです。
査定の仕組みについては、十分理解しているつもりでしたが、やはり、提示されるとショックでした(笑)

カスタムした時点で、今の車に投資をしたのだから、限界まで生かしたライフを楽しみます。
コメントありがとうございました。


2014年10月29日 13:01
自分の下取り価格と同じですね。24万㌔走行したD:5でしたけど(笑)
コメントへの返答
2014年10月29日 18:36
コメントありがとうございます。

24万㌔ですか!よく走りましたね。私の倍以上ですね。後は登録年度ですね。下取りなので、被りの金額も入っているのですか?

おそらく、デリカかパジェロを買うならば、上乗せはしてくると思っています。
追い金を考えると、買えませんでした。

足回りも変えたばがりなので、しばらく付き合ってもらいます。

ありがとうございました。




2014年11月4日 22:43
こんばんは☆

私も先日、自ら依頼して見積もりしていただきました。
結果、175万円でした。(H23年式、3.6万キロ走行)
これをDプレのスーパーマイカプラン頭金にすると、月々7500円で乗換OKとの試算になり、ちょっと悩んでしまいました。(今月はD5の初車検ですし)

私感ですが、世間の価値がどうあれ、車は自分の中で価値が落なければ良いと思っています。チューニング、カスタムについて、それに支払った対価はオーナーの満足度UPという形で返ってくるのみと思います。もし車両を売却なさる時は、少々面倒ですが、ノーマル戻し&部品売却が最も回収出来る策と思います。
(Engブローしたダートラ仕様のエボⅡは、バラして売ったら結構でした(笑))

デリカからお気持ちが離れてしまったのですか?(寂しいです…)
私は最近ようやくエンジンをブン回すようになり、健気に頑張るD5が益々好きになったトコロです(笑)

生意気&長文失礼いたしました。
コメントへの返答
2014年11月5日 0:10
的を獲たコメントありがとうございます。

その通りなんです。自己流のデリカカスタムした愛車の価値観について、ちょっぴり「診られ方」「知りたくて」「好奇心」「期待感」が浮気心となり愚痴ってしまいました。
デリカを購入してから、純正OPパーツとの交換、室内、外回り問わず、カスタムしたデリカについて自分の評価価格と世間相場との違いを知りたかったのが本音です。

『デリカ愛』は昔も今も変わっていません。確かに熱は少し覚めましたが、今でも新パーツについて興味を持っています。

またまだデリカ乗りますよ。ご心配かけて申し訳ありませんでした。





プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation