• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

久しぶりの単独山登り「お気に入りの大台ケ原」一面、深霧でしたが・・・・・・(笑) 

久しぶりの単独山登り「お気に入りの大台ケ原」一面、深霧でしたが・・・・・・(笑)  土曜日、ネットで天気予報を見ると関西圏、「晴れ」マークだったので、予定の無い日曜日を過ごすため、未明から自宅を出発、約2時間弱、奈良県と三重県の県境にある『大台ケ原』に行ってきました。
20年前から何回も行っていますが、絶境と大自然なところがお気に入りなんです。この場所は、日本一雨の多いエリアで、驚くような雨量です。登山道とハイキングコースがあり、最近はハイキングコースを選択しています。このコースは、本格的な装備は無くても大丈夫なコースです。

絶境は何といっても 一枚岩が突き出ている『大蛇嵓(だいじゃぐら)』 名所です。断崖絶壁の岩の上から見る大峰連山や滝など絶景のお勧めポイントです。好天の時は、1000m絶壁から見る眺めはホント最高です。駐車場から速足で約1時間です。(笑)


●登り始めるまでは、薄曇りでしたが、中腹付近からこんな状態、夜明けだったので、対向車はありませんが、カープなど、直前までわかりません(笑)



●好天気の時は、大峰連山が一望できる場所もこんな状態


●フォグを全灯しても・・・・・・・・ 珍しく対向車線から、パトカーと事故処理車が下ってきました。10分後に対向車としてレッカー車と遭遇、フロントを潰したセダンを牽引していました。おそらく単独事故なんでしょうね。スピードを落として駐車場へ



●駐車場につきました。車中泊している人も多く、海抜1600m温度も14度、少し寒かったです。


●ここから登山コース「日出ヶ丘」に登るコース、ハイキングコースは「正木ヶ原」を通過「大蛇嵓」


●大自然そのものですね。


●お気に入りです。


●大蛇嵓より






●一枚岩より、一面ガスがかかって何も見えませんでしたが、気圧の影響でガスが上下に流れ、切れ目から幻想的な感じでした。


●幻想的な感じ、ホント自然満喫して下山しました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/28 12:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

キリン
F355Jさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年7月28日 21:16
さすが霊山ですね~、神秘的。(-_-;)

でも最近は林道に熊が出るので怖くなかったですか?車を降りて山歩きによく行けますね。

とてもとても、ひとりでは・・・・・

(*^_^*)

コメントへの返答
2016年7月29日 8:58
おはようございます。
みんからアップ久しぶりです。鹿はいましたが、熊さんは・・・・・・おそらく生息しているでしょうね(笑)

観光コースになっているので、そこまで考えていませんでした。登山を目的とした人や観光目的の人も多く、熊さんは出れないでしょうね。(笑)

好天気の時と違う、光景はラッキーでした。霧がかかっている時は、何も見えませんからね。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation