• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

日本三古湯/南紀「白浜」リゾートマンション「体験宿泊」ぶらり旅行行ってきました。

日本三古湯/南紀「白浜」リゾートマンション「体験宿泊」ぶらり旅行行ってきました。 噂の職人夫妻と一緒に3月に開催された大阪キャンピングカー2017イベントに行った時に、あるイベントブースで50歳以上の夫婦対象にリゾート会員マンションで体験宿泊」できる抽選があり、挑戦して見ました。嫁以外は皆、はずれでしたが、嫁が当選しました。1名「ワンコイン/500円」二人で1000円、宿泊体験、食事付との説明でした。但し、現地でプロモーションDVD鑑賞、係員からの説明を1時間受ける事が条件でした。空きのリゾート地の施設を調べてもらうと、和歌山県の白浜に空きがあり、5/7.8の予約が取れました。
白浜は今まで、複数のメンバーとレジャーとして何回も行った温泉地ですが、今回は、せっかく当選したので、二人で行くことにしました。嫁の習い事があり、二日目は、直行で大阪に戻る必要がありましたが、今まで二人で行ったことのない場所を「ぶらり寄りながら」の旅になりました。


■自宅を10時頃に出発、和歌山県日高川町 『道成寺』にぶらり寄って観ました。事前に何も調べもしないまま寄った寺ですが、駐車場が500円とは高い!
ミニトマトが産地らしく、出店で100円一袋を買い、車内で試食したところメッチャ美味しかったので、Uタウン、店頭のミニトマトを「お土産」として買い占めました。(笑)すると、店頭の爺さん婆さんが、ミニトマト2袋オマケの上、デコポン4個をサービスでくれました。田舎の人ってホントいい人ばかりですね。(笑)


■三重塔は立派でした。(笑)




■夕食は「ワンコイン」なので、昼食を豪華にしました。美味しかったですよ!






■14時頃、リゾートマンション到着です。海中展望台の近くにありました。
リゾートマンションは3階建て、元大阪府の○○市の保養所らしく、売却した物件を改装した新しい会員マンョンでした。まだ改装後で新しい感じでした。58㎡~178㎡までの部屋があり、お風呂は露天付きで綺麗で豪華なお風呂でした。もちろんかけ流しです。屋上テラスからは、海岸線に沈む夕陽を一望できるらしいです。ホント公務員って福利厚生の施設っていい待遇だったんですね。


■フロントマンも感じよく、大変親切に対応してくれました。「教育がしっかりできている会社だな~と感じました。部屋は3階の178㎡の部屋に通されました。二人で使うには贅沢すぎる部屋です。本来は6名~8名の部屋です。
部屋の出入り口にはオーナーの名前入りです。今日はにわか会員オーナーとして宿泊ですよ。(笑)








■プロモーションDVD鑑賞、係員からの説明を1時間受ける時間です。(笑)
積極的に進められましたが、サラリーマン収入では無理(涙)
想定していた強固なお勧めはありませんでした。契約に誘うために、宿泊体験者のみサプライズ特別料金の提示もありました、揺らぐ心もありましたが・・・・・・・・・・所詮 『道の駅車中泊組』 には高値の花です。(笑) スタッフさんホントゴメンナサイネ!!


■テラスから海岸線に沈む夕日を一望できます。


■夕食タイム、リビングでゆったりです。乾杯は、メニューに載っていた注文したビールで乾杯、以降は持ち込んだビールです。(笑)




■一番の「お気に入り」は設置してあった電気製品、全身マッサージチェアーです。
入室から退室迄の間、独り占め、肩・腰・骨盤・腕・脚をすべて包み込む感じのマッサージ機器は、ホント最高でした。(感激)
テレビやラジオで放送している通販商品を初めて体験しました。欲しいけど、マイホームに置けるスペースありません。


■朝食です。


■3階、エレベーターホールから、駐車場に停めた、愛車をパチリです。

想定していた、本契約への強引なお誘いもなく、紳士的な対応については、担当者の違いはあるのかもしれませんが、評価できる対応でした。
終身の条件を含め、年間会費を現実に置き換えるとやっぱり、贅沢商品になります。体験宿泊としては、ホントありがたいラッキー企画でした。嫁のくじ運の強さに感謝です。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/09 22:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年5月10日 5:58
デリカはオーナー感十分出てますよっ(o´∀`)b
コメントへの返答
2017年5月10日 9:20
コメントありがとうございます。
デリカD:5とも早、10年ですよ。共にくたびれ感ありです。(笑)
来年のフルモデルチェンジも気になりますが・・・・・・・先立つものが貯まっていません。(笑)


2017年5月10日 9:32
おはようございます(^^♪

ワンコインの近場リゾート!よかったですね(*^_^*)

それに豪華なお食事とおみやげのプレゼント、イイね!\(^o^)/

わたくし、リタイヤしても小旅行すら行けていません(-_-;)



コメントへの返答
2017年5月10日 9:42
お久しぶりです。
活動報告は、日々Facebookで拝見させてもらっています。(笑)
精力ある食事メニュー、ランクル仲間との交流など、羨ましい限りです。
最近は、奥さんの意向を尊重した活動になっています。(笑)

コメントありがとうございました。






プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation