• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

車中泊、今年も行って来ました。「飛騨高山」「上高地」紅葉と癒しを求めて(@_@

車中泊、今年も行って来ました。「飛騨高山」「上高地」紅葉と癒しを求めて(@_@ 日本の絶景と伝統のある朝市に惚れてしまっています。20年前からほぼ2年に一回、訪れる場所です。デリカで現地に直行、車中泊、早朝から「朝市」から「上高地」 好天気とは、言えませんでしたが、満喫してきました。
土曜日の昼過ぎから出発、現地のスーパー銭湯に寄ってから、朝市の近隣で、車中泊、日曜日の早朝からゆったり「宮川朝市」「本陣朝市」をハシゴして、お買い物、お土産をいっぱい買うはめになりました。早めに切り上げ、次の目的地「上高地」に向かいました。道中の山々は、紅葉がベスト、黄色、赤色、緑色、茶色のマッチングが最高でした。上高地の紅葉は、すでにピークを越えていました。
河童橋から見える穂高連峰と焼岳、梓川の流れは何回来ても飽きません。散歩道をブラブラ明神までの梓川に流れ込む清流が癒しとストレス解消になります。
上高地に行くとここまで必ず、訪問します。「明神」です。ここでの定番は、嘉門次小屋で頂く、イワナの塩焼きとビールはいつものセット注文です。今年は運よく、囲炉裏のある部屋で食事ができました。

今年の車中泊は、朝市の近隣の駐車場です。車の出入りも少なく、しっかり熟睡できました。


飛騨高山「宮川朝市」です。










いろんな品があり、ほぼ手作りの商品です。




朝取りのしいたけが、大人気、たくさん買っちゃいました。





朝市のはしごです。「本陣朝市」になります。


ここは林檎の品種がいろいろありました。








知らない間に手荷物がいっぱいになりました。


早朝だったので、街中もひっそり、今回は数少ない愛車の写真

上高地は、マイカー規制あり、バスとタクシーしか入れません。約30分¥2000強は、(涙)です。


河童橋


手軽に来れる、この絶景に惚れています。






高山から、道中の山々は紅葉もバッチリでしたが、標高が上がるにつれて、ピークを過ぎていました。上高地の紅葉は色合いが茶色に変わりつつでした。






河童橋から明神までの遊歩道と倖川と清流は癒される場所です。


























約1時間少し、歩くと明神に到着、池が2つあり池畔には、穂高神社奥院宮が鎮座する神池です。冬でもこの池は凍らないようです。


『嘉門次小屋』 1880年明治13年の小屋です。当時の写真通り、雰囲気タップリ、溶け込んでいる小屋です。


今回は、小屋の囲炉裏の部屋で食事ができました。いつもこの部屋は、いつもいっぱいです。


清流に放し飼いにしているイワナを網ですくい、その場で串刺しにして囲炉裏で焼きます。
絶品『イワナの塩焼き』になります。毎回、頂くことにしています。


囲炉裏の周りは長年塩焼きをしているので、塩で白くなっていました。


1匹 ¥1000です。(笑)


今回は、イワナの塩焼きとおでん、ビールを頂きました。オールで¥2400になります。(笑)




河童橋に戻り、名残惜しいですが、帰りのバスが満杯になる前に退散です。




ここもアジアの観光客が多かったです。文化の違いは判りますが、写真を撮るのも、歩くのも自己中はいかがなものですかね(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/04 07:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation