• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナあゆジムニーのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年最後の『ポチリ』傾斜計です。ますます、過激になりそう(笑)

今年最後の『ポチリ』傾斜計です。ますます、過激になりそう(笑)
一昨日、デリカスターワゴンの時に付いていた、傾斜計を検索していたら・・・・・・・・・いい物発見(°д°) 今年最後の『ポチリ』です。明日到着予定です。(笑)来年のオフロードで活躍しそうな気配、プンプン(笑) 照明はありませんが、ナイトでは、おそらくチャレンジしないので、いいでしょう(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/31 01:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月23日 イイね!

今日はファミリー忘年会です。大勢で「ワイワイ」「ガヤガヤ」「バタバタ」「ガサガサ」の始まりです。(笑)

今日はファミリー忘年会です。大勢で「ワイワイ」「ガヤガヤ」「バタバタ」「ガサガサ」の始まりです。(笑)
マイファミリー一族で年忘れ「カニ鍋」です。(笑) ネットでズワイガニ5kg買っちゃいました。ポケマネーです。(痛笑) かーちゃんから孫5人にお菓子のプレゼント付きです。グリコは「ポンパレ」でポチリ品です。 毎年、定番のカニ鍋です。 あっという間にカニの殻がボールに3杯出来上がり(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 09:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

★6輪駆動のベンツ『G63 AMG 6×6』をライブで発見、迫力は半端ではありません。乗って見たいけど・・・・永遠の憧れのままでしょうね(笑)

★6輪駆動のベンツ『G63 AMG 6×6』をライブで発見、迫力は半端ではありません。乗って見たいけど・・・・永遠の憧れのままでしょうね(笑)
大阪、梅田にあるベンツのショールームで、動画で見たことのある、「あの6輪駆動のベンツ/G63 AMG 6×6」を発見! 食入るように見てきました。一つ一つのパーツが太く、頑丈そうで、動画の通り、岩場、砂漠、急な斜面でもホントどこでもいけそうな車です。 憧れの「ベンツ」ですが、乗ってみたいけど、運転 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 00:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2014年12月16日 イイね!

『標高1200mのお山は超アイスバーン』-4度は想定外でした。四駆走行会【動画編】

『標高1200mのお山は超アイスバーン』-4度は想定外でした。四駆走行会【動画編】
デリカ1台、FJクルーザー3台、プラド1台で標高1200mのお山で走行会、事前に情報収集していましたが、当日は極寒の環境にビックリです。プラド以外は夏タイヤでした。 場所は、和歌山県の高野山から尾根伝いに走る「高野龍神スカイライン」が舞台です。目的地は護摩山スカイタワーから始まる林道です。 高野 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 00:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月15日 イイね!

極寒の護摩山、標高1200mでの四駆走行会(雪山アタック)超アイスバーン氷点下-4度でした。【写真編】

極寒の護摩山、標高1200mでの四駆走行会(雪山アタック)超アイスバーン氷点下-4度でした。【写真編】
先週の河原走行会に続き、和歌山県の護摩山へ行ってきました。3日前の情報では、そんなに積雪情報ではなかったのに、一昨日から急変した天候のおかげで、高野龍神スカイラインの標高800mを超えたあたりから、超アイスバーンになり、滑り捲りの走行でした。(怖い) 林道に入ると、新雪バージン・スノーで、積雪も深 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 19:32:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月10日 イイね!

★off-rood三昧『四駆走行会』子供も全開です。★フル走行公開、動画!【子供編】o(^∀^)o タノシイ♪

★off-rood三昧『四駆走行会』子供も全開です。★フル走行公開、動画!【子供編】o(^∀^)o タノシイ♪
メンバーの子供さんです。寒さを知らない元気坊主です。 ラジコンの四駆バギー、二駆FJクルーザー、二駆ジープラングレーで終日、川原で走行会していました。リモコンのレバーを全開パワーにして河原を走らし、スタックさせていました。(笑) 河原全面を走り回り、父親に似て四駆野郎の片鱗を見ました。(笑) 将 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/10 19:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

★河原off-rood三昧『走行・ヒルダウン・川沿い』大人も子供も全開です。★ハマる瞬間の動画!【大人編】

★河原off-rood三昧『走行・ヒルダウン・川沿い』大人も子供も全開です。★ハマる瞬間の動画!【大人編】
日曜日、仲間と新メンバーOFF-ROADERも参戦、未開地の河原で、走行会行いました。 ■某サービスエリアで集合 ■未開地の入口を発見しました(°д°) ■入口を見つけるまでに、待機中のFJクルーザーは・・・・・・・・・ 〇ぬかるみ大好き 今回の参戦車両です。 ■ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/10 00:04:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月07日 イイね!

★速報【デリカ永遠の0】本日、特攻しました。見事に突入いたしました。万歳!

★速報【デリカ永遠の0】本日、特攻しました。見事に突入いたしました。万歳!
皆さん、FJクルーザーは行けたけどデリカは難しいかもって言われ、私も日本男児です。後には引けず、決心しました。 ★慎重に進入中です・・・・・・・・・・・あっあっあっ、後輪が滑っている! ★見事に地上に刺さりました。(笑) ★タイヤが悲しく回っています。 この後、後ろからFJクル ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 20:49:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月06日 イイね!

『愛車紹介』 いいねが、400件頂きました。ありがとうございます。(激喜)

『愛車紹介』 いいねが、400件頂きました。ありがとうございます。(激喜)
みんカラのメンバー様、デリカD5を中心に車の大好き、遊び大好きなメンバー様から400いいねが、2014年12月5日、達成できました。次は500いいねを目標に頑張ります。
続きを読む
Posted at 2014/12/06 14:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78 9 10111213
14 15 1617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation