• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナあゆジムニーのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

PC検索、「ポチリ」 の商品4個口届きました。早く、付けたいな 。

PC検索、「ポチリ」 の商品4個口届きました。早く、付けたいな 。いろいろ悩んだ結果、デリカの足回り、久しぶりに大きな買い物をしました。「ポチり」から3日目に、東北エリアを出発、トラック便で我が家に届きました。発送して1日で到着したのはビックリです。








■届いた商品の周りは、ゴムの匂いがプンプンしています。(何故だかうれしい自分を引き留めれない自分に照れ笑い)

ゴムを触ると、今のタイヤと柔らかさが全然違いました。やっぱり、劣化して固くなりひび割れしていたんですね。


Posted at 2014/06/16 10:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月14日 イイね!

模索中から「決めちゃいました。」デリカD:5のホイルとタイヤ、ネットでまたまた「ポチリ」ましたよ。

模索中から「決めちゃいました。」デリカD:5のホイルとタイヤ、ネットでまたまた「ポチリ」ましたよ。想定外の出費になりましたが、〇〇-〇〇さんと一緒の思いです。清水の舞台から飛び下りてしまいました。(笑)

今回は、酔っていませんよ。しっかり検索の上、調査しました。おそらく全国で一番廉価を見つけたと確信してから「ポチリ」しました。自信があります。(迷い後悔、無しです。(笑))
後からのみんから情報は一切受け付けません。お知らせしないでくださいね。(笑)

タイヤはブリジストン、ダンロップ、グッドリッチも考えましたが、今まで装着してノイズの少ない GEOLANDAR A/T-Sに決めました。

ホイルについては価格的にMKWの「MK-36」「MK-46」シリーズもカッコいいし、最後まで迷いましたが、H職人のホイルの幅とぜんぜん違いますが、同じシリーズ(MK-36)のホイルと一緒なのもどうかな?と思い、割高でしたが、BEAST に決めちゃいました。
BEAST は街中であまり見かけないのも決め手になりました。



■ ホイルはCRIMSON MYRTLE GEAR BEAST 7J-16 



■ タイヤはヨコハマ GEOLANDAR A/T-S 235/70R16 107S EX 







■ホイルのセンターキャップのオプションがあるのも決め手になりました。一緒に購入しませんでしたが、レッドがお気に入りです。近いうちに購入したい、こだわりパーツです。

Posted at 2014/06/14 23:08:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

三菱自動車主催のスターキャンプ、なぜ関西も企画、開催できないのかな?

三菱自動車主催のスターキャンプ、なぜ関西も企画、開催できないのかな?一昔の楽しかったイベントキャンプのひとり言です。
乗っていたデリカ・スターワゴンエクシードです。写真はネットからですが、同じです。もう少し装備は付けていましたが・・・・・・・







三菱のパジェロ、デリカ・スターワゴン、RVRが全盛期の頃は毎年、8月頃、三菱自動車が主催の滋賀県、マキノ高原スキー場で1泊2日『サマーーキャンプ』が開催されていました。
大人気だったので、抽選になります。複数の営業所に回り、参加依頼をしたことを覚えています。
努力の結果、3回、参加させてもらいました。(喜)
参加している車番プレートを見ると関西を中心に、中部、四国、中国地区のナンバーも多かったのを
覚えています。

景気も「イケイケ」の時期だったので、協賛のメーカーも多く、イベントも盛りだくさんでした。

「パジェロと綱引き」  ・子供大勢パジェロとの綱引き  子供は大喜び! 
「カヌー教室」      ・初めての体験でした。       子供は大喜び!
「魚の掴み取り」     ・近くの小川で、せき止めをして鮎を放流、掴み取り、すぐに串焼き
「ダートコース走行」  ・三菱車や、マイカーでの走行会
「星座観察」       ・高原なので、星がメッチャ見えていました。
「パリダカの報告会」  ・パリダカは大人気、篠塚さんのトークショウなど
「新車発表、展示」   ・RVを含む展示会
「コンサート」       ・無名の歌手でしたが、20時ごろまで生ライブ
「キャンプファイヤー」  ・広場で最後のイベントキャンプファイヤーです。

関東で開催されたイベントの写真より関係者の案内看板 ネットより





関東で開催されたイベント風景の写真です。ネットより


関東で開催されたイベントトークショウの写真です。ネットより





ホントメッチャ楽しかったです。参加者はマイカーのカスタム披露、アピールを兼ねたキャンプ道具の見せ合いでした。(笑) アゲアゲのデリカ、厳つい装備のパジェロ、とりあえずつけるものはすべてつけているデリカなど、見てるだけでも楽しくなりました。



子供は朝から夕刻までいろんなイベントに参加して、協賛メーカーから試供品や景品をたくさんもらっていました。親は安心して酒盛り酔っ払いになっていました。(笑)
夜は生演奏のコンサート、キャンプファイヤーなど企画、盛り沢山なイベントでした。
翌日、解散後は名神高速道路を西に東に厳つい三菱車がコンボイ状態で走行していたのを思い出します。

今でもスターキュンブを開催されていますが、関東・東海地区ばかり、今年は朝霧高原のようです。

関西でのイベント企画はありません。ホント寂しい事です。三菱自動車さん関西でも「ぜひ・ぜひ・ぜひ」イベントを考えて、ほしいものです。

「ビックホーン」のいすゞ自動車でも同じようなイベントがあり、参加したこともあります。それなりに楽しかったです。




Posted at 2014/06/13 23:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

■噂のH職人のネタです。「フロントの写メ」またまた送ってきました。色とイイ「いいね」

リアショックに続き、フロントも交換終了したようです。
ジャオスのフロントショック交換です。レッドコイルも光っていますね。(いいな)



おまけ、デイライトの球をLEDに変更したのは自作加工です。


最近はサマータイヤ・スタットレスタイヤも購入しているし、今回はジャオスのショックまで交換しており、「デリカにかけるデリカ魂」凄いな~~お金持ちですね。(笑)

次回、林道の走り、楽しみやね。

Posted at 2014/06/12 14:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

気になるタイヤ、少し早いのでは・・・・・(悲)履き替えねばならないのかな?教えて!

気になるタイヤ、少し早いのでは・・・・・(悲)履き替えねばならないのかな?教えて!スタットレスからサマータイヤ(GEOLANDAR A/T-S 225/55/R18 純正ホイル )に取替え、2か月が経っています。点検も兼ねて乗る前に「ひび割れ」が気になって仕方がありません。
たしかにタイヤは消耗品ではありますが、製造年週(2011年7週目)から見ても少し早いのでは?(?_?)と思っています。

ヒビ割れを見てから道路の段差でも衝撃が大きくなった気がするし、コーナーでもグリップ力の低下が感じるのは・・・・気にしすぎなのかな?




ひび割れの箇所はサイドではなく、接地面付近です。気になって・・・・・「交換の時期」かと、心が揺らいでいます。



見ての通り、タイヤの山は十分あります。素人ですが、6~7部山の残とみています。走行距離もこのタイヤで3万㌔弱位です。来年一杯で交換と考えていたのに・・・・・早すぎ(笑)
ネットで調べると「観察必要ではあるが、まだ乗れる。」との回答でした。
昨年12月冬タイヤに交換、タイヤを見たときには、ヒビ割れに気づいていましたが、3ヶ月でこんなにヒビ割れが進むとはホント想定外でした。Y社のタイヤは早いのかな?
新しいタイヤ、ホイルの購入についてはお財布と相談しながら迷っている毎日です。
タイヤに詳しいみんからメンバーがいたら教えてください。





どちらかにしたいけど・・・・・高いな

Posted at 2014/06/10 23:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation