• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

『ガンダムアサルトサヴァイブ』体験版

『ガンダムアサルトサヴァイブ』体験版 父親が車を買い替えるようなことを言っているので

とりあえず、HONDA CR-Zを大推薦しておきましたwww

どうも、白湯です。


ガンダムの情報ポータルサイトを覗いていたら、今日から体験版の配信がスタートしている

ようだったので、早速DLしてみました^^

このタイトルは「ガンダムバトル~」シリーズの最新作で

今作は宇宙世紀シリーズからOOまで300機以上の機体が仕様できたり

シリーズ初となる僚機が登場するなど、今までの作品からさらにボリュームアップしています。


体験版の中身は、キャラクター作成・4つのミッション(F91から2ステージ、SEEDとOOから1ステージ

ずつ)・機体のチューニング・上記4ミッションの協力プレイができます。

ゲームの中身としては、携帯機ながらスピード感があって、キャラクターもバリバリ喋ってくれるので

本作のコンセプトである“共闘感”はしっかり出ていると思います。

大まかなシステムや操作方法は前作とあまり変わらないので

このシリーズを遊んだことのある人なら、チュートリアル飛ばしても大丈夫かも(笑


残念なのは、キャラクターのレベルが上がったり、機体をチューニングしても製品版に引き継げない

ことかな。それでも、体験版のセーブデータがあると、製品版を始めたときに「イイコト」があるそうなので

DLしておいて、損はないと思いますよ~。
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2010/02/18 22:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

chatGTP
mimiパパさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

記録更新
ふじっこパパさん

期待の商品を使ってみました。車ので ...
SELFSERVICEさん

ミニカーの事など
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 23:31
発売まで@1ヶ月ですねー、というかタグwww
PSPはVS系とGジェネしかやったことなかったりします。
ゴッドイーターが丁度終わったので早速DLしてやってみます!
コメントへの返答
2010年2月19日 21:45
タグの通り、予約してきますたwww

VS系と一部似てるところもあるので
割とすんなり入り込めると思いますよ。

PSPのGジェネは過去のGジェネFを彷彿とさせる雰囲気があって好きでした。Fをリメイクしてくれないか密かに期待しています
2010年2月18日 23:32
僕も、PM1時にプレイステーションストアーからDownloadしましたウィンク

中々面白いっすねウッシッシ手(チョキ)

前から情報は知ってたので
絶対…買いexclamation×2って決めてますほっとした顔手(パー)
コメントへの返答
2010年2月19日 21:52
昨日はダウンロード数限定の先行配信だったんですね。後から知りました(笑

今作のポイントは、何といっても平成ガンダムシリーズが参入したことですね。

OOは今のところファーストシーズンの機体しか発表されていませんが、セカンドシーズンも隠し機体として出てきてくれないかと思っています。
2010年2月19日 1:43
ヒルドルブ、ヅダ、ゼーゴック、カスペン大佐のゲルググ、ビグ・ラング・・・まさかこの機体達が使えるなんて夢のようです~~

絶対買いますよ~IGLOOファンとしては(^0^)/
コメントへの返答
2010年2月19日 21:57
ヅダとビグ・ラングあたりは予想してましたけど、まさかゼーゴックも仕様できるなんて
(*´∀`*b)

強化パーツもあるようなので、ぜひヒルドルブを宇宙で使いたいです(もちろんタンク形態www)できるかな~

プロフィール

「ネオジオング注文したったw
Amazonで¥18349也」
何シテル?   05/20 19:39
「白湯」と書いて「さゆ」と申します。 白のスイスポ乗りです。 ゲーム大好き、ガンダム大好き!! 更新はマイペースですが 気軽にコメントしてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年7月納車 発売当時、ディーラーに置いてあった展示車をみて、このスタイルに一目惚 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
DOOVエアロ装着 その他はドノーマル仕様 いよいよ12万キロ突破で 定年を迎えました ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation