どうも、白湯です。現在、被災地への荷物等を受け入れる体制が整っていない等混乱を避けるため、個人からの受付は受け付けていないそうです。ですが、福島県庁のHPで確認したところ、「企業等からの大口の申し出で、一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ受け入れる」との情報がありました。県・自治体、企業からの援助という形で、物資の提供の呼びかけがあることも予想されますので、よろしくお願いいたします。↓物資がまだまだ不足しているそうです。凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。現地の方は希望を持って頑張っておられます。どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。募集品目とご注意頂きたいこと・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。・重くなり過ぎない様に。・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。