
タイトルに「本日」とありますが
書いていた時点では7月24日でしたwww
どうも、白湯です。
今日は1日出勤の予定でしたが
「こいつが終わったら、ガンプラ買いに行くんだ」という死亡フラグ的なセリフを吐きつつも
割と早い時間であがれたので、発売日に買うことができました^^
やっぱり昨今のガンダム人気のおかげか、期待の新ブランドのためか
他の新しいキット(アストレアとかVダッシュ)に比べて、もの凄い勢いで
売れていました。
ホクホク顔でレジで会計をしていたら、オマケでこんな冊子がもらえました。
中身は初心者向けのガンプラの基本説明から、HGUC・MG・PG・BB戦士などの商品紹介
が載っていました。(全35ページ)
無料の冊子なので基本的な部分がほとんどですが、これからガンプラを始めようとする人には
それぞれのキットの違いやラインナップが分かって、いいと思います。
特に巻末にあるテレビシリーズごとに、どのMSがどのシリーズでキット化されているかの
一覧表は分かりやすく、便利でした。
今日のところは購入→パーツと説明書確認まで。
制作は今、制作途中のキットが終わったら作りたいと思っています。
1/144サイズでHGUCよりパーツも多く、デカールもMG並の量があるので
実はMGよりも時間かかったり・・・w
早く作れても雑になってしまってはいけないので
ぼちぼち作るといたします^^
Posted at 2010/07/25 00:33:13 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 日記