
こんばんわ~
戦線から戦略的撤退して、早数日・・・
とりあえず、昨夜は21時には完全に寝落ち状態w
想定以上に心身への疲労は溜まっている様子・・・
とは言え、このまま放置とは行かないので今後の対策などを考えてみた・・・
○Fバンパー:コレは新調するにも厳しいので修理の方向(FRP工作に初挑戦するかは未定
○Rバンパー:こっちは目立った損傷もないのでディフューザーのステー等を治せばなんとかなるかな?
○ディフューザー:1度バラして組立(資金に余裕ができたら新調?
○サブフレーム:とりあえず撤去=軽量化(ぇw
・スペCだかRAだかには付いてないらしいので、いらないのでは?って考えw
・資金に余裕ができれば軽量サブフレーム導入?
○Fフェンダー:適当に自家板金w(多少の加工でなんとかなりそう?
○サポート関係:自家板金!?(無理そうなら専門家へw
ラジエーター等の取り付け位置下げなきゃ、ボンネットがまともに閉まらないw
○アンダーカバー:再起不能っぽいので、新調(とある都内で調達か社外化?
いずれにしても、全開走行4本(12分)かましても問題はなさそうだし、現状での走行には支障なさそうなので、色々と適当な感じになりそうな予感・・・w
早く対応したいのは山々ですが、想定外の出来事なので資金が追いつかない(汗
サブフレームに関しては、一応4点支持のロアアームバー付けときゃ何とかなるんじゃね?ってのと、上記の付いてないグレードもあるっぽいって理由から、最後に回しそうな感じです
何かアドバイス等あればいただければと思います
年末ジャンボに賭けるか!?w(切実に100万くらい当たって欲しい・・・
Posted at 2010/10/26 22:07:31 | |
トラックバック(0) | 日記