• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳴沢 了のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後のブログはSUBARUに乗ってSUBARU作ってる所に行ってミニSUBARUを作ってきた話。

平成最後のブログはSUBARUに乗ってSUBARU作ってる所に行ってミニSUBARUを作ってきた話。
「平成最後の日」とか「時代の移り変わり」とか今日は頻繁にやってますね。

せっかくだから私も乘っときます流行にw

こんなチャンスはめったにないですからね。




#スバコミさんの企画に先日参加させていただきました。





内容はを見ていただければだいたい網羅されているのでわかりますが私的な企画の模様を書かせていただきます。


alt

今回運良く#スバコミさんの「トライ! タミヤRCスクール inSUBARU ニュル車RCを親子で作ろう!」
の企画のに当選させていただきました。



ウチの2号(現在小学6年♀)は多分パパっ子だった数年前までの

「パパ~♡ パパゥアアアアァァ( °∀°)ァァアアア~♡」

と言っていた頃がウソのように


最近は
「ねえヽ(`Д´)ノ」 とか「あのさ(`Δ´)!」とかそんなツンツン模様で会話が始まり「パパ」と呼ばれることも最近はめっきり少なくなって
超COOOOOL!に相対してくれます。


何でしょうかね。プチ反抗期?でしょうかね?

親よりもお友達との時間を優先するようになりましたね。ここ最近は特に。

親離れ?(父離れ?)しつつある2号の成長を嬉しくも思いつつ
やはりちょっと寂しい゚(´;ω;`)

そんな心境で望んだ今回の企画でした。
(ちなみに1号(今年高校2年♂)はそんな反抗期は卒業しつつ今は結構語り合います。オトコトオトコトシテネ。。)




話はいつものように少し脱線しましたが当日の朝です。

alt
なかなか朝起きれない2号をたたき起こしてなんとか6時前に出発です。
ちなみにおっさんの私は朝にめっぽう強くすぐに起きれますけど2号は奥さんに似たのかジェンジェン起きれないのです・・・・


現着は8:30
矢島工場に入る前うちの車とのコラボ写真撮りました。

alt
写真などで拝見したことがあるこの飛行機
矢島工場の入口の絵面のこの飛行機にご対面することをどれほど待ち望んでいたことか!

alt


alt
ムリヤリウチの車とともコラボれたようなのでまぁ良しとします。




alt
今回はSUBARU矢島工場のビジターセンターの一角に設けられた場所でRCのニュルWRXを自分たちの手で作ります。

alt
今回はもう事前のアンケートで色を選択した塗装済のボディーで作ります。

私らは当然のようにお決まりですがWRブルーを選択。

TAMIYAさんありがとうございます。塗るのも大変ですからね。


alt
TAMITAから発売されている全てのSUBSARU車RC?が展示されていました。


alt
GT300BRZとニュル車のWRXSTIのご本尊。

これを作れるのか!  おトーサンのテンションが激上がりです。2号はどうか知りませんが・・。


ちなみに今回は朝一で希望者のみ矢島工場の工場見学がありました。


私らといえば当然参加しました!


alt
工場内は写真撮影不可なので公式さんのお写真を拝借しました


↑まあこんな感じでした。

私は神奈川県出身&在住なので小学生の頃に某N産のおっ浜工場や座ま工場に自動車工場の見学に行きましたが(どちらに行ったかは覚えていない)その当時の記憶を思い起こさせる、そんな感じでした。(ロボットアームが忙しなく働いていた印象しかなかったのですがそれに近い印象を今回も持ちました)

ラインにはフォレスターとXVが流れていて左ハンドル車がメインのようでしたので北米輸出用なのでしょうね。

2号は昨年おっ浜工場で自動車工場見学をしたばかりでしたので「同じだ!、同じだ!」と連呼してましたわ。



RC制作の前に「SUBARUとモノ作り」の説明がありその一環として今回の参加者のみのためだけに「ビジターセンター」の見学がありました。

alt

SUBARU車の動力の伝わり方が視覚で体験できるカットモデルや

alt
実物は初めて見るSUBARU製の2輪の「ラビット」や


alt
中島飛行機時代の零戦の模型や


alt

歴代エンジンのカットモデルの中に

alt
私らの今現在乗っている「レヴォーグ」や

alt
約60年前のSUBARU360のエンジンなどがありました。

60年前のエンジンは現代のエンジンと比較するとなんと小さくてシンプルな構造なのでしょう!





alt
石で作られた360のボディーの展示などもありました。

いままでの展示は2階。

1階に降ります。


1階は車両の展示スペースになっており

alt


スバル360のカリフォルニアのナンバーのついた車両や

alt

スバル1000や



alt

こちらも実車を見たのは初めての当時の北米専売車の「SUBARU BRAT」や

alt

鮮やかな青色が珍しいアルシオーネや

alt
SUBARU車博物館などでは定番の22Bや

alt

WRCのチャンピオンカーなどの展示を見てきました。


alt


SUBARUな箸袋のお弁当を食べた昼休憩をはさみ




午後はいよいよRC作りの開始です。




alt

私が小学生の当時流行っていて欲しかったのが「ファミコン」「RC」。

どちらも小学生の私には高価なモノでしたのでお年玉やお小遣いを貯めてどちらかを買おうかと思案したところ結局購入したのは「丸ボタンに変わったばかりのファミコン本体+エキサイトバイク!」

残念ながらRCは選択されませんでした。
その当時から現在まで私の人生にホビーRCは全くお近づきになることはありませんでした。

当時の友人が持っていた「グラスホッパー」や「ホーネット」を購入していたら私にもまた違った道が開けたのかもしれませんが。


なので親子ともどもRC作りはズブのシロウト。果たして上手く走れるようになるのだろうか?

alt
2号は頂いたSUBARUベアードッグのパペットがお気に入り。


このRCキットは入門用なので接着剤を使うことはなく基本ランナーについている部品を組み合わせてドライバーでネジ留めしていくもので説明書通りに作れば多分小学生高学年以上ならできるくらいの難易度でした。

が、普段なかなか説明書を見てその順序通りにモノを組み立ててゆくという経験がない2号には最初はかなり敷居が高かったようです。


ドライバーを使う経験もほぼ皆無の2号は最初はなかなかネジが上手く締まらず一苦労でしたが段々と力の入れ具合のコツを掴むと制作のスピードも上がってゆきます。


alt


私はというと自分が作ってしまいたいという気持ちを抑えながら2号のサポート役に徹し、難しいところはTAMiYAさんやSUBARU RC部の方々のアドバイスや手を借りてどうにかこうにか時間内に完成させることができました。

alt
機能的には完成しましたがシールまでは残念ながら全部貼れませんでした。

途中で何度か休憩時間があったのですが終盤にはその休憩も取らずに黙々と作業に打ち込んでいた2号が印象的でした。

こんなに集中力があるとは知りませんでしたので、貴重な2号の姿を見られました。

説明書を見ながらあーでもこーでもやるので自然と二人で会話しますしいつの間にか楽しんでくれているようでしたので連れてきた甲斐がありました。
「ものづくり」って単純に楽しいですしその良さが少しでもわかってくれてたら嬉しいです。

また作成中は私自身も集中していたようで時間の経つのが早かった事早かった事。
作り終えたときは疲労がドーっと出ましたねw



そして試走へ






ガッツン・ガッツンぶつかっているようですが一応走れているようです(・・;)


alt


RCの操作も難しいですけどね。

今度はもっと広いところで走らせに行きたいものです。

あ、2号と出かける口実ができたわ。


alt
公式さんから拝借しました

どのお子さんも自分で作ったという達成感があるのか良い顔してました(^^)






オマケ
おうちに帰ってからコツコツシールを貼り貼りするのはおトーチャンの仕事。

空き時間を使い1週間ほどかけてようやく完成いたしました!




ジャーン!


























alt
やっぱりのっぺらぼうよりもいいわ。


alt
今時のシールは昔のプラモみたいに水に浸けて貼らなくて良いのでラクチンでした。

alt
トミカさんともコラボしてみる。


alt


かっけー!うちのWRX!
これで私んちもWRXのオーナーだわ

今度山ちゃん&タクティーに会ったらサイン書いてもらお♡


                                                   おしまい。


Posted at 2019/04/30 14:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU ACTIVE LIFE SQUARE | 日記
2019年03月24日 イイね!

逆転勝利?からの2連敗。

逆転勝利?からの2連敗。





わたすはイワユル「鉄ちゃん」ではございません。






今回たまたま撮れた写真をトップにさせていただきました。





とりあえず続きをどうぞ。






alt

菜の花がとても綺麗な場所でした。



alt






ぼーそーは春の気配。


本日は前日から-10℃と真冬の気配ではありますが・・


alt




目的地までの道程でたまたま見つけた菜の花が素敵に生い茂る場所。




Uターンしてまで撮るのはその場所にそこまでする価値があると思えたから。





alt

BINGO!








あ、電車来た!




alt

スゲェ!
ほぼ見かけない
単線だわ。





alt

菜の花と単線との絵面は「鉄ちゃん」でなくとも撮欲の起こる一枚。

素敵な1枚を収めることができました。


なんでも1時間に一本くらいしか通らない電車を10分の滞在時間でGETできたのは幸先の良い証拠ではあーりませんか!








さらに



alt


橋。



なぜか撮欲の起こった橋


ここも引き返してやはり撮影。













さらに


alt


早咲きの桜。(たぶんおかめ桜?)



ここも言うまでもなく


舞い戻りつつ撮影














を満喫したのは




alt


3月23日開催


ここに行くまでの途中。





雨が降ったり止んだり、途中あられが降ったりと変な天気でしたが徐々に回復予報。











でしたがね。









現着すると








alt

ここも雨♪





alt

あそこも雨♪



alt

たぶん雨♪








alt


きっと雨゚゚。゚(゚´Д`゚)゚。







と「SUBARU 星空ツアーin いすみ」に雨の中参加してきました。





一度ハズレ'(落選)を引きながらも3日前に繰り上げ当選通知という逆転ガチのアゲアゲ状態で失敗はありえないぐらいに個人的には気合と運気が急上昇していたハズにもかかわらずやはり雨かと(;>_<;)




ちなみに前回の長野県阿智村で行なわれたツアーにも当選しつつもやはり雨のために事前中止の憂き目にあっている我々。。





我々が実は雨男&雨女か!?





ここからは写真少ないです・・

なぜって?  ねぇ・・・








alt





はじまってすぐはまだほぼ降っていない。




某「フォレスターのCM」

みたいな展開を期待しましたよ。一応天気は回復見込みでしたから。





でもね。



でもね。





ここからは

全く止まない雨と切れ目の見えない雲塊(;_;)



やはりCMみたいにコトがうまくことは運ばないのは人生の常。

alt


結局屋内で星&SUBARU話で星空観賞は実質中止となりました。



SUBARU星空ツアー2連敗確定。






でも

alt


地元いすみ産の材料を使用したサンドウィッチを食べながら聞くSUBARUのウンチク話はなかなかおもしろかったです。


「昴(すばる)」は谷村新司氏の某ヒット曲がこのもともとは「すばる」と読まなかった「昴」という漢字を広めた説や


「すばる」はもともと「統べる(すべる)統ばる(すばる)」という漢字が正しいことや



統べるとは「集まる」などの意味で「六連星」は星が「統べる」から「すばる」になった話や


今までのSUBARU車の名称には星の名前から派生した名前がたくさんあることや



今こうして我々「SUBARU」ファンが集まっていることこそがすばる(統ばる)事なのだ

よということを教えてもらいこれはこれでとても為になったと思います。


alt



今回の開催場所の「ABCいすみゴルフコース」は「スバルと強引にゆかりのある場所」と認定されてましたw



たしかに天候さえ良ければ自宅から1時間半程で来れる関東でも星観察のできそうな素敵な場所であるということはわかりました。





いつか個人的にでもSUBARUに乗って昴に会いに行きたいと思います。










これでSUBARU星空ツアーは2連敗か。



勝つまで我々は応募し続けることをここに誓います!




まずは抽選に当たらないとなんですけどね・・


















Posted at 2019/03/24 21:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU ACTIVE LIFE SQUARE | 日記
2018年10月20日 イイね!

サーキット走行は甘く危険なかほり。~~2018WTSD Rd.4袖ヶ浦に参加しました~後半

サーキット走行は甘く危険なかほり。~~2018WTSD Rd.4袖ヶ浦に参加しました~後半前半からの続きになりますので宜しければそちらをご覧になってから見てください。








さてキッズ撮影会を終えるといよいよ当選してしまった?同乗走行になります。


alt

現役GTドライバーの運転で各社デモカーの助手席に乗れるという本当に素晴らしい機会です。

alt
山ちゃんがBRZに向かいます。




まずはワタクシから山ちゃんのドライブするBRZに乗り込みます。(S208の方が個人的には良かったのですが)
alt


山ちゃんドライブな車に同乗させてもらうのは今回で3回目?かな。

意外と引強なのか同乗走行の機会にはかなり恵まれています。

「STIサーキットドライブ」では外れましたけどそれ以外はほぼ毎回乗ってるかもしれません。



alt

今回ももちろんうちの専属キャメラうーまん、撮影者は2号。

ビビリながらも同乗スタート。






alt


あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~|゚Д゚)))
↑文字で表現するならずっとこんな感じね



alt

プロのドライバーってある意味ネジ外れてますよね。一般人にはありえない進入速度で一般人にはありえないハードブレーキングで一般人にはありえないコース幅ギリギリのラインで一般人にはありえないギアチェンジのスムーズさで一般人にはありえないスピードでコーナーをクリアしていくんですもの。


何度体験しても本当に異次元の世界です。



同乗中に私、山内選手に聞いてみました。

「恐怖心とかないんですか?」

そしたら 山内選手は

「ぜんぜん、怖くないですね。」「楽しいです♪」って言ってました。


プロドライバーからしたらミニサーキットで軽くタイヤ鳴らして走るくらい朝飯前なことなのでしょう。

やっぱり山ちゃんはスゲェや!



alt

山内選手、貴重な体験をありがとうございましたm(_)m

2周の周回でもう既に私汗だくです。ある意味自分で走るよりも疲れるし、汗もかけます・・





続いて希望どうりに見事同乗走行を射止めたうちの奥さんの番。



alt

かなり緊張している様子が伺えます。

alt

この時はまだ笑顔。

この時はま・だ・ね・・
alt
ピットアウトしていきます。






alt
・・・

・・・




alt

中の様子はよく分からず。ペース的にはほかの方と同じような感じでしたね。




帰ってきました。

alt

山ちゃんは笑顔だけど・・・

うちの奥さんはチョイと引き攣り気味で頑張って笑ってます的な顔してます。
ちょっと泣きそうにも見えます。
この何とも言えない表情をモザイクで隠してるのがとても残念でございます。




alt


でも山ちゃんの運転する車の助手席に乗れてシアワセ・・・な感じみたいでした。


後で聞いたらもう同乗走行はお腹いっぱいって言ってました。次回はレーシングスピードではなくのんびりと海でもドライブする助手席に乗りたいそうです。

山ちゃんいつかOBちゃんの新たなヤボーを叶えてやってくださいませ。




そして私の2本目の走行。

alt

一本目よりも緊張感はなくリラックスして走れました。



alt

如何せんアクセルベタで踏み込んでも鋭く加速していかないのはテンロクレヴォーグの辛く悲しいところ。



alt

後半はもう運転している本人もそうですが車のタイヤもブレーキもお疲れのご様子でなかなかタイム上がらずな感じでした。

ぜひ次の機会のはタイヤやブレーキ(とりあえずパットから)をアップグレードしてサーキット走行に臨みたいものです。相当違うらしいですよ。タイヤとブレーキパット変えるだけでも。

抜くのも抜かれるのもヘタクソなのでなかなかクリアラップがなかなか録れないのがシロウトの悲しいところでもあります。



alt

レヴォーグ兄弟ね。
兄さん速いわw



で結果
alt

最近は便利なスマホアプリがあるので(計測器で計るほど正確ではないでしょうが)GPSを使ってタイムが計れたりします。

今回は3週目の1:32:510がベストラップ。

だいたいこれぐらいのペースで周回できましたね。タイムの大きめなバラつきは他車との抜き抜かしのロスかと思われます。


alt


MAXスピードは122.7km/h
メーター読みでは3コーナー手前の一番スピードが出る所で150キロ近くは出てたけど???
どっちが正確かな?

alt


速度グラフと加速度グラフと走行ラインです。
最高速は1コーナー手前と3コーナー手前のブレーキングまでのところがほぼ一緒みたいです。速い人は3コーナー手前の方がスピードが出るらしく、車によっては200km/hくらい出るそうですよ。
最低速度は最終コーナー前のヘアピンコーナーかと思いきや3~4の複合コーナー通過時が最低速度みたいですね。グラフ上では最高で130km/h最低で25km/hくらい。
この走行ライン本当にあってるのかな?はみ出しちゃってる所多々ありますが・・・(実際ははみ出してはいない)

でも自分自身がメチャクチャなラインで走っていることがよくわかる恥ずかしいデータですねヽ(´Д`;)ノ

2回の走行終えてやはりサーキット走行は「楽しい」と再認識しました。自分の運転スキルや車の限界域での挙動もわかりますし、なにせ『非日常的なコトを体験できるのは単純に楽しい』と素直に思えます。

当然クラッシュや事故や車が壊れてしまう危険もありますがそれでもシロウトなりに楽しめる範囲で今後も機会があればどんどんサーキット走行にチャレンジしていきたいと思いました。






さて、今回のめいんえべんとで~す。


奥様の出番ですよ。
alt

走る前からもう既にお疲れ気味のご様子ですが・・・

どうなることでしょう?

alt

コースイン


alt

最初の追い越し禁止の連なって走る練習走行から・・


alt

本番走行スタート!






alt
一周目で5~6台に一気にごぼう抜きにされる!オクサマ!?



何だかんだ言って皆さんやはりサーキット走行本番ではアクセルを余計に踏み込んでしまうのが普通。
いつの間にか本気になってしまうかつての子供達による(大人になってからの)運動会のように。

でもうちの奥さんはそんな他の皆さんに影響されることなくひたすらマイペースを貫きます。


正直言えばあんまり速くはない(全然おそい)。


alt
その後もマイペースを守りぬく!

ヒタスラニ!


alt

写真撮るにはなかなかにちょうど良い速さでOKですがw




alt

景色が綺麗だw

自分が走っている時にはあんまり余裕ないので。



alt

キラキラしてる!

別にお迎えが来てるワケじゃあないけど・・





走行終了。







alt

とりあえずどこかにぶつけたり、ほかの車のご迷惑にならず?に無事に?帰還。

かなりお疲れの模様。








「次はもういいや・・」








って





ボソって言ってました。





奥さんからしたらレーシングドライバーの凄さがわかったり非日常的なサーキット走行を体験できただけでも今回は走った甲斐があったのではないでしょうか。

まだサーキット走行経験されたことない方はWTSDへ参加されることをオススメしますよ。
敷居が低くお手軽に非日常を経験できる良い機会だと思いますので。

うちの奥さんが次回も走るかどうかはわかりませんが、私は来年も袖ヶ浦で開催があればぜひ参加したいと思っているのできっと山ちゃんに会いに奥さんも現場には行くことになるでしょう。








オマケ

WTSDでもらってきたもの

その1

alt

STIのハンドタオルセット×2
私も奥さんも同じものが運良く当たりました。





その2
alt


alt


4輪にタイヤカス多数

最初見たときはウチの車のタイヤが溶けてスポットになっているのか!と勘違いしましたが、うちのドノーマルのタイヤはそんなに溶けるほど高性能タイヤじゃあない。

よく見たらほかの方のタイヤカスがメチャクチャ付着していました。


コースラインを外してほかの車に道を譲りまくっていた奥さんのいいお土産になりましたとさ。




おしまい






Posted at 2018/10/20 18:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU ACTIVE LIFE SQUARE | 日記
2018年10月12日 イイね!

サーキット走行は甘く危険なかほり~~2018WTSD Rd.4袖ヶ浦に参加しました~前半

サーキット走行は甘く危険なかほり~~2018WTSD Rd.4袖ヶ浦に参加しました~前半10/6(土)に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された「ワークスチューニングサーキットデイ(以下WTSD)Rd.4 袖ヶ浦」に参加してきましたのでご報告させていただきます。

よろしければご覧下さい。


それではスタート!





alt


今回は実はダブルエントリーだったりします。。


走るのはもちろん私と今回サーキット走行デブーのうちの奥さんね。


私は今回走行枠2回でタイム計測無しのベーシッククラスの一番初心者なクラスで奥さんは走行枠1回のみでタイム計測無しの初心者お手軽お試しコース?にエントリーしたのでした。

alt



昨日は夜遅くまで台風と秋雨前線の影響を受け雨模様でした。

alt

朝の早い時間は完全なウエットコンディション。

初心者にはなかなかハードルが高い展開になっておりますよ~ヽ(´Д`;)ノ



そもそもナゼにうちの奥さんが今回このサーキット走行会にエントリーしたかと申しますと・・・

その理由
①山ちゃんに会いたかった♡
②山ちゃんに会いたかった♡
③山ちゃんに会いたかった♡
~が以下⑤くらいまで続いて

⑥山ちゃん運転の車の助手席に乗りたい♡
(同乗走行するにはエントリーしたほうが当選確率が上がるので)

⑦旦那走行を待ってるだけではヒマヒマだ

⑧ヘタレな旦那ができるならばあたしでも実は走れるんじゃあないの??

みたいな感じだったらしいです。




alt

とりあえずサーキット走行の準備を整えます。

alt

斜め後ろにどこかでお見かけしたことのあるフルラッピングなレヴォーグが停まってますね?



いよいよ開会のお時間です。
alt


alt

SUBARUの山内選手はもちろんのことそのほかのメーカーさんも現役のスーパーGTドライバーさんが多数参加していてお近くで拝見出来てお話できてサインももらえて写真も一緒にとっていただけるという本当に良い企画だと思いますよWTSDは。

alt


山ちゃん、今日は一日よろしくお願いいたします。





開会式と参加者のブリーフィングが終わりとりあえずのヒマヒマタイムに突入。


とりあえず山ちゃんが忙しくなる前に奥さん&2号は早速山ちゃんにコンタクト。

alt

山内選手のにゅーますぃーんWRXS4にもご対面。

BBSのホイールがカッコイイですな。


alt

早速プレゼントを持参して山ちゃんに近づくヤツラ。


alt

本日1枚目の写真GET.

素敵なウインクいただきましたヽ(・∀・)ノ

山内選手朝からすいません。構っていただきましてありがとうございました。



alt

STIのブースを眺めたり

alt



alt

他の参加者の方の走りを見たり写真撮ったりして出番に備えます。




今回も私が参加したクラス講師は NISSAN GTドライバーの佐々木 大樹選手でした。
alt

↑ホームページから写真拝借


佐々木選手の解説はとても分かりやすくて本当に勉強になります。特に参考になったのはブレーキング、ハンドル操作、アクセルの動作をサーキットスピードで同時にすることはできないということ。無理をすると車体が不安定になり速く走ることはできないし、同時にやろうとするとその分車に負担が掛かりスピンやクラッシュの危険が高まる。

周囲の車の状況に常に気を配ること。前3後ろ7くらいの比率で冷静に車の動きを意識して見ていればクラッシュや事故の危険は格段に減る。(一般道路や高速道でも同じですね)



頭ではわかっちゃあいるんですけど、これを確実に実践するのがなかなかにムズカシイことなのです・・


alt

天候も季節はずれの10月の真夏日になりすごく暑いです。汗だくだくの中とりあえず一本目行ってみます。





alt
撮影者2号。
露出オーバー気味の写真の中からまだ良さげなのを数枚。

alt
柵の棒も写ってしまうのはご愛嬌ヾ(´▽`;)ゝ



alt
ピンが甘いな。

走りも甘いけど・・・



alt

同じ組みで走行していたフルラッピングなVMGレヴォーグにぶち抜かれていきました。
速いね。




alt

チェッカーフラッグとの偶然?コラボ。

なぜか2号はできるだけ被写体を大きく撮りたがる。周りの景色を挿れるとまたオモシロイのに。
子供はみんなそんな傾向かな?









袖ヶ浦を走るのもこれで3回目なのでコースも覚えていてそれなりに走ることが出来ると思っています。
まぁ、あくまでもシロウトのそれなりになのですが・・(決して速くはない)












1回目の走行後に同乗走行の抽選結果を見に行くと・・・・















alt


見事に2人とも当選してました!




奥さん今回のヤボー権を獲得し
狂喜乱舞\(◎o◎)/!
(本当に踊ってましたわ 汗)











alt

プロドライバーさん達とのキッズ撮影会で前半は終了。





後半に続きます。



Posted at 2018/10/12 12:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU ACTIVE LIFE SQUARE | 日記
2018年09月11日 イイね!

LFM2018へ参加しました~~前日#スバコミイベント編

LFM2018へ参加しました~~前日#スバコミイベント編レヴォーグファンミーティング2018(以下LFM2018)に参加されました全ての皆様お疲れ様でしたm(_ _)m


前日からのLFM2018私の場合を勝手に振り返ります。前日#スバコミイベント編は当日編とは全く関係ない話なので興味無い方はスルーしてください。







それではスタート!


出発は開催前日の9/8(土)9:30

alt

LFM2018の前日に開催されるこのイベントに運良く当選していたので前日はこのイベントに参加して星を見て、現地近くで一泊して翌日にLFM2018へ参加するという個人的にはグヘヘなーフェクトな計画のつもりでいました。

しかしながらコトがなかなかうまく進まないのは世の常で現地の天候の悪化を理由に基本的にイベント自体は前日に中止連絡、当日の屋内イベントのみ自由参加という残念な形になってしまいました。



さて、どうしたものかね。



宿はもう予約してあるのでとりあえず前日宿泊はそのままでゆっくり出発して少し観光してそれから#スバコミの屋内イベントに参加することにしました。



出発してすぐに某本屋へ立ち寄れと奥さんより指令が。
そこで購入したのがコレ↓
alt

御朱印帳です。


知ってますか?
なんでも寺院に参拝した時にもらえる御朱印を集めるのが世間で流行っているとかいないとか。

私は全く興味ないのですが奥さんや2号がやたらと欲しがりまして。(ママ友&お友達がやってるらしいのですよ)

御朱印を集めるのが目的ではなく寺院に参拝するのが本来の目的でしょうに。最終的にはどうせウチからご近所の鎌倉寺めぐりで全て終わっちゃうんじゃあないの?

と「手段と目的を履き違えなきゃいいけど・・」と独り言つわたくし。



自宅から出発して圏央道から中央道に乗るまでのいつもには無い激しい事故渋滞に出鼻をくじかれましたがその後は時間はかかりましたがなんとか目的地に到着。

alt

目的地は元善光寺でした。

普通の「善光寺」は何度か訪れた事あったのですがこちらに来るには今回が初めて。

本家?(ドチラガ?)と比較するとかなりこぢんまりとしていますね。静かだし。


alt

最後の一文が「じうこんぜとも」なら完璧なのに。「十献ぜ供」でどうよ。 意味不明???


なんでも本来は「善光寺」「元善光寺」の二つとも回らないと「片参り」でよろしくないらしいですね。
今から善光寺に参るには時間的に厳しいので時間を越えてのお参りで今回は勘弁してもらいます。


alt
このお地蔵さんの表情がとても良かったのでパチリ。ご利益ありそうと勝手に思い込む。


alt

無事に御朱印をGET。
2号は引いたおみくじで「大吉」が出たと大喜びでした。







さて時間があまりないのでとりあえず先に宿にチェックイン。



先ほどの「大吉」が効いたのかはナゾですが



alt

宿の駐車場で思いがけず綺麗な虹をGET。


虹を実際にこの目で見ることができたのは何年振りだろう??




alt

ほんの1~2分ですぐに見えなくなってしまいましたので見られたのはかなりラッキーでした。やはり「大吉」のおかげかもしれませんね。





さていよいよ阿智村で開催される#スバコミのイベントへ。


どうせ雨曇りだしあんまり人はいないのかと勝手に思っていたら・・・・


駐車場には

alt

alt

alt

ワンサカイヤガリマスゼ!! ムツラボシドモガ!!




alt




alt
初回イベント開始5分前になんとか着席成功。




alt

関係者の各ご挨拶のあと二胡奏者の劉 鉄鋼さんによる演奏。


消されるの覚悟で付けてみる。会場のではありませんが。




演奏曲は「ジュピター」・「LOVE LOVE LOVE」・「昴」の3曲でした。

生の弦楽器の音色を聞くのは久しぶりでしたがやはりいいですね。迫力があって耳というよりも心に響きました。

二胡という2弦しかない珍しい楽器での演奏はとても心地よい音色でした。




alt

その後「星兄」さんによる爆笑「星空解説」がありました。
結構有名な方みたいですが私は全く知りませんでした。ゴメンナサイ。


短い時間でしたがお子様との掛け合いも微笑ましく面白おかしく星空解説をしてくれました。





alt

最後に初公開となる「星 六輝(ほしむつき)さんの連続小説 第1話「SUBARUには七つ目の星がある。」の先行上映がありました。



後日正式にUPされましたのでそちらもつけておきます。




六連星(プレアデス)には見にくい(普段は見えない)けど7つ目の星があるという、こころ温まるショートストーリーでした。


普段は見えない(気にしていない)けど実は確実に存在する誰もが持っているであろう大切な7つ目の星。



おぢさん歳のせいかこういうのに弱いのでちょっと泣きそうになりました(;_;)





ステージイベント終了後間伐材を使用した星型コースター作成体験コーナーへ。


alt

上手く出来たかな??


alt

後で宿で早速使ってみました。なかなかイイ感じ。



alt
勧められるがままに記念撮影など。


alt

外に出るとライトアップされた新型フォレスターが展示されていました。





alt
イベント見学を終えて宿に向かう時には雨も結構本降りになってきていましたが、この日は近くで花火大会2箇所で開催されていたようでボンボンと鳴り響く花火の音とともに宿に帰着。

alt

動いている車から花火撮影しようなんてかなりの無謀者ですよね。(2号撮影)





前日編はこれにて終了。

本編へと続くはず・・・


Posted at 2018/09/11 21:34:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUBARU ACTIVE LIFE SQUARE | 日記

プロフィール

「昨日の荒れた天候からの夕方の細い陽射しの中大きな虹発見♪

何かイイコトありますようにと願ったら

LFMのキャンセル待ち繰り上がり参加と
スバコミの星空ツアー参加確定!

参加されます方よろしくお願いいたします(^^)/」
何シテル?   08/24 20:47
こんにちは。 二人の子供を持つ父ちゃんです。 現在の愛車は 鉄青灰レヴォーグVM-4B型。 スバル車はこれで3台目。 【フォレスター(SF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『2017年愛車のある風景』と年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 05:42:18
Axis-parts LEDウインカーレンズ付き ブルーミラー ASP対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 07:56:16
LEDウィンカー付きドアミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 07:40:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグさん (スバル レヴォーグ)
スバル車通算3台目。 1.6リッターターボでも充分パワフルです。今までさんざんEJ20に ...
ホンダ PCX 白ショッカー1号 (ホンダ PCX)
Γをドナドナしてから2ヶ月。やはりというかなんというか2輪に乗りたくなりウズウズウズ(笑 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
過去所有の車。愛称むーぼー。仕事の都合で5年ほど地方にいた時に、小悪魔1号が生まれ最初は ...
ホンダ その他 ホンダ その他
従姉妹からタダで頂いたバイク。 初めての単車。当時はレーサーレプリカ全盛期で街中レプリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation