• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

秋晴れのち闇です MY11 TT見た

なんか、長いブログになってしまったのでご注意ください。

えー、先週のお話からです。

お友達のめんちぇさんがお子さんと一緒に上野動物園に遊びにくるということで、我々家族も便乗して上野動物園に行ってきました。



たぶん、小学校の低学年以来ではないでしょうか、ここに来るのは。
あまり記憶にないのですが、そのときの私は動物たちの「匂い」にやられて園内のあちこちで、「ゲロゲロ~~」ってしていたようです。
確かに動物を見た記憶がありませんな。

で、よくある話ですが「うえの」動物園以外に「したの」動物園が存在するであろうことを信じて疑っていませんでした。

まぁ、そんなことはどうでもいいです…


動物とのふれあい


やる気のないカンガルー


生のキリンに感動した私


記念撮影だというのに、みんなが目線が違う…

めんちぇさん、ありがとうございました~

で、やっぱり場所によっては「匂い」がだめでした。




さて日付変わりまして、本日。
今日もいい天気でしたね~
ちょいと、確認がありましてDラーへ。


お、MY11のTTではありませんか。
ざっと見て変わった部分を羅列しておきますね~

こちらは標準モデルのFF(S-lineではない)です。「TFSI」ってロゴがついてます。
バンパー形状は今までのS-lineと同じものですね。
ディフューザーは無塗装な樹脂っぽい感じでした。
あと、マフラーが左右出し。

カタログを見るとMY11モデルからはFFもクワトロもエンジンは同じエンジンのようです。
211ps 350Nm(1600-4200rmp)というスペックになってます。
トルクはTTSと一緒です。
エンジンの型式は「CCZ」ではなく「CES」へ。




フロントの全体が写ってる写真がない…
バンパー自体はMY10モデルまでのS-lineのものが標準仕様になってます。
MY11のS-lineは、TTSと同じバンパーになるんでよね。
フロントグリルはつやつや仕様に変更。


フォグランプの周りがメッキトリムに。


このパンパーの下のスポイラーもリアのディフューザー同様に、無塗装(勝った!!)


ステアリングセンターにメッキリングが追加されてます。


ドアミラーのノブもアルミ使用に。


この辺のアルミパーツも変わってます。

インテリアは全体的に、アルミのパーツの増えたような…というか、アルミ素材がキラキラになったようです。

それに加えて、今までつや消しの黒いパーツだったものがフロントグリル同様に「ハイグロスブラック」なものになってます。

なので、内装はちょっとギラギラな印象です。
好みの問題かと思いますが、私は今までの落ち着いた感じが好きかも。
まぁ、比べなければわからないかもしれません。


17インチホイールも新しいデザインのものになってます。

あと、ライトがTTSやTTRSと同じLED付きが標準となってますね(ほしいな)。
カタログ見るとリアコンビネーションランプもLEDって書いてあります。

こんな感じで細かく見ると、見た目の部分でもそれなりに変わってます。
「細かく見ると」ってレベルですけどね。

エンジンが若干変わっているので、機会があれば試乗してみたいとは思いますが。


ああ、そうそう、Dラーに来た目的を忘れてました。

確認の結果、ウォーターポンプ交換となりました…
あと、場合によっては燃料タンク交換!?かも…これは様子見です。



で、午後はお台場でやってる「モータースポーツジャパン フェスティバル」に行く予定だったのですが…

私の心が折れちゃって…

あああ、、悲しい



ちょっとぶつけちゃった…

ブログ一覧 | audi | 日記
Posted at 2010/10/02 19:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

田沼意次
ターボ2018さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月2日 21:03
へ~、新しいTT,気になります。
来週あたり見にいってこよっと。

そしてぶつけたってどこに~?
塗装がちょっと剥げた程度みたいですが・・・
凹んではないみたいだし、きっとすぐ治りますよ!

ガンバ!
ガンバと仲間たち。
コメントへの返答
2010年10月2日 21:16
TT、見てきてください!!
ついでにTTRS、MT、まだ残ってましたから、買って下さい!!

けど、やっぱりショックな訳ですよ…

ノロイにやられた。。。
2010年10月3日 7:35
先日、Dらーさんでチラッと海老茶色のTTを見ました。

MY11だったのかしら?

まだナンバー付いてませんでしたが、確かマフラー両出しでした。

ステアリングのメッキリング、注文しちゃおうかしら・・・
コメントへの返答
2010年10月3日 8:27
メッキリングやドアミラーのノブなど流用できそうなものが結構ありそうですよね。

前からLEDライトはほしかったけど、今やLEDが付いてないライトが貴重なのかとも…
2010年10月3日 19:02
ギヤ比がこれまでのCCZに比べて、大幅に変わってますね。

4速からもうオーバードライブです。
0~100は5.6秒と速くなっていますが、ハイギアードな燃費重視であることは確かですね。

なので中間加速はちょっともたつくかも???

傷・・・、気持ちお察しします。
これならタッチアップで済みそうな気も。。。
コメントへの返答
2010年10月4日 8:33
営業さんもまだ試乗してないみたいでしたが、やはり燃費重視、A4的なエンジンになってるのでは、と言ってましたが、どうなんでしょうね。

TTというクルマの性格にあったものだといいんですけど。。。

傷は…
応急処置的に、タッチアップしてみましたけど、きれいにしたい気持ちがいっぱいです。
2010年10月3日 21:32
MY11の詳細なレポありがとうございます。
内外装ともに細部は色々と変わってるようですね。
トルクもりもりのエンジンにはちょっと嫉妬してます。。。

ステアリングのところのリング、質感良さそうな雰囲気です。
リングだけって購入できるのかな・・・?
コメントへの返答
2010年10月4日 8:35
MY10と比べると、色々と変わってました。
エンジンや見えないところでどれくらい変わっているのかは興味ありますよね。
試乗車でたら乗ってみたですね。

リングだけ購入できるといいですよね。ステアリングごとだとちょっと…ですけどね。

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation