• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月02日

「おめでとうございます」と「ご報告」

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

とても久しぶりの更新となってしまいましたが、皆様お元気でしょうか?
私は、まぁ元気です…

MyTTは日々家族クルマとして活躍しております。



現在のリアシートの状態であります。
わかりにくいですが、チャイルドシートが増えてます(汗)

えー、ブログ更新をしてない間に子供増えました

昨年12月24日に元気な女の子が生まれました。
「昨年」と言ってもまだ10日も経っていません。
年末のバタバタで遅くなってしまったのですが、昨日1月1日にやっと出生届けを提出してきました。

いつの間にか「4人家族」に…



赤ちゃんと比較するせいか、上の子がとても大きくなったように感じます。
今年はもう幼稚園ですからね。

ただ、やはり赤ちゃんに嫉妬することもあるようで、ちょっと何か注意すると…


orz


子供心も複雑ですねぇ。

しかし、TTにチャイルドシート2つはキツイですね。
特に新生児用は奥行きがあって、助手席を一番前にしないと付けられません。
乗り降ろしも大変で、体のいたるところがつりそうになります。

買い替えは今のところ考えていません…が、まぁ様子見ってところですかね。




兎にも角にも、今年もよろしくお願いします~
ブログ一覧 | その他もろもろ | 日記
Posted at 2011/01/02 08:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年1月2日 12:38
あけましておめでとうございます♪

昨年はあまりお会いできませんでしたが、今年も家族共々よろしくお願いいたします。

2人目のお子さん、産まれたんですね!!おめでとうございます!!

しかも女の子とは、うらやましいです。うちも5月に生まれる予定なのですが、何やら付いていました。。。
コメントへの返答
2011年1月3日 18:57
おめでとうございます&お久しぶりです。

おっ!!
お二人目ですね、おめでとうございます。
楽しみですね♪

落ち着いたら、赤ちゃんオフでもしましょう!
2011年1月2日 15:56
明けましておめでとうございます。
改めましてご出産おめでとうございます!

TTの後席、フル活用ですね。
そう言えばチャイシーはすでに1台置かれてるのでヨコ置きベッド型はそもそも無理でしたね。

今年は私も子供共々宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月3日 19:00
おめでとうございます。

チャイルドシートの件はありがとうございました。
結局、持っていたレーマーで対応しました。あまりに不便だと考えないといけませんが…まぁ、なんとかなりそうです。

今年はどこかで赤ちゃんオフしましょうね。
よろしくお願いします。
2011年1月2日 20:17
お譲ちゃん、おめでとうございます。

ウチも11月にお孫ちゃんが生まれました。

NYなんでまだ実物見てませんが、かわいいですよ。(爺バカ 笑)

Jayden君です。

次期車、A5SBなどはいかがでしょう?
コメントへの返答
2011年1月3日 19:05
ありがとうございます。

お孫さん、おめでとうございます。
早く、だっこしたいのですはないですか?
うちのじじ、ばばもデレデレですよ。
しかし、NYとは、また遠いところに…

さて次期クルマどうしたものでしょうか…
A5SB…あのサイズで4人乗りなんですよね…
2011年1月2日 21:07
おお!
新年早々めでたいニュースを有難うございます

うちの先例があるのでTT四人乗りオッケーですよ

またそのうちヨロシクです
コメントへの返答
2011年1月3日 19:08
おめでとうございます。

年末出産のため、年末年始は、バタバタしてます…

そうなんですよね、ぺちゃさんのお宅はTTで四人ですよね。
ただ、新生児ってのが辛い。
2歳くらいになっちゃうと楽なんですけど…

また、遊んでください~
2011年1月2日 22:04
あけまして,そして,お嬢さんおめでとうございます。
かわいい足ですね。パパさんもうデレデレじゃないですか。
A1も後ろはTTと同じ位でしたね〜。もう1台増車ですね。
コメントへの返答
2011年1月3日 19:11
あけましておめでとうございます。

うーん、やっぱりデレデレですかね。
可愛いです。

A1、5ドアでもでると考えてもいいんですが…
結局、後席は狭いですよね。
TTでがんばろう!!
2011年1月2日 22:37
新年明けましておめでとうございます~!

そして、お嬢様ご誕生おめでとうございます!


日々実用として使うにはTTは辛いと思いますよぉ~。

うちはS3に替えようと昨年6月に試みました。
試乗して気がかわりましたけどね・・・。
実用性と走り・音などの魅力に悩みますね。
コメントへの返答
2011年1月3日 19:15
あけましておめでとうございます&ありがとうございます。

TT、以外と荷物が積めるので子持ちでも大丈夫だったんですが、子供が二人となると…

昨年からいろいろと試乗(S3、ゴルフR)してますが、買い換えるまでにはいたりませんでした。
まぁ、先立つものがないんですけどね~
2011年1月3日 10:17
あけましておめでとうございます!
そして無事のご出産、重ねてお祝い申し上げます♪
奥様には別途、お祝い申し上げました!(笑)

TTに新生児用CSはちとキツイかも…
しかも2名後列乗車(笑)
成せばなる?とは思いますが!!
本年もよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2011年1月3日 19:24
あけましておめでとうございます。

大変ご無沙汰しておりますが、その間に子供が産まれてしまいました(笑)

今年は幼稚園もはじまったりと何かとバタバタしそうですね。

TTで新生児+3歳児はキツイですよね…
けど、しばらくはTTでがんばってみようと思ってます。

今年もよろしくお願いいたします!!

2011年1月4日 16:23
あけましておめでとうございます!

って、いきなり増えてる!
おめでとうございます♪

しかも、そのままTTですか・・・(汗)
さすがに無理かと・・・。
いつ出るかわかりませんが、新型A3とかどうでしょう?
全く情報が出てきませんが・・・。
コメントへの返答
2011年1月6日 8:32
おめでとうございます。

そうです、増えてるんです!

TTでいけるとこまでいってみようかと思ってますが…

次期A3はいつぐらいに出るんでしょうね?それまでがんばれるかな…
2011年1月4日 17:59
あけまして&お嬢さまの誕生、おめでとうございます!

TTにチャイルドシートを乗せるときは、シート移動でパズルみたいだと聞きますが、2つはすごいですね。

知り合いは2人目ができたタイミングでTTからJettaに乗り換えてしまいましたが、はちろうさんは当分TTで頑張って欲しいものです。TTが社会不適合車じゃない証明として。
コメントへの返答
2011年1月6日 8:35
おめでとうございます&ありがとうございます。

チャイルドシートの大きさによってはドアからは載せられなくて、リアハッチからってのもありましたね。
うちのはなんとか、サイドのドアから載せることができましたが…

社会不適合車ではないということを証明するためにがんばります〜

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation