• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろうのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

全開ファミリーTTで…

本日は会社をお休みしてAudi Ultimate Collection 2009に行ってきました。

kappeさんと待ち合わせをしていたんですが、ちょっと早めに現地に行ってランチしてました。

kappeさんに教えていただいたカフェ スペーラでランチバイキングです。
kappeさんありがとうございます~
平日だったんで、リーズナブルなお値段でした。


今日は家族サービスディを兼ねてましたので、我々親子と義母の4人でのランチしてました…
TT、フル乗車です。完全にファミリーカー化してます…
で、義母もAudi Ultimate Collection 2009に一緒に行くことに…

kappeさんを待つ間、木陰でちょっと一休み、っていうか暑すぎでしたね、外は。



kappeさん登場です。
お子さん、熱が下がらずとのことでお一人でした。




なぜか、嫁がオレンジのTTSの写真をバシバシ撮ってました。
(次はこの色にするか?)

TTフル乗車で、会場のホテルへ。
地下駐車場は、Audiだらけでしたね。



あくまでも家族サービスディなので、嫁と義母にもてなしを。といっても、私がもてなしてる訳じゃないですけどね。しかもお金かかってないし…



「おかわりできないのかしら?」とか言いながら、おかわりしてました…
とりあえず、タダでケーキが食べられたということで満足していただけたのではないかと思っております。

で、肝心なクルマなんですが子供がいたこともあってあんまり見てません。
雰囲気を楽しんだって感じでしょうかね、あくまでもサービスディなんでね。

でも、一応写真を。
A5 Cabriolet。


R8V10。
カーボンブレーキとか、OPいっぱいでした。
だからお値段もいっぱいでした…




途中で、子供が奇声を発しだしましたので早々と退散となりました。

4Ringsさん、せっかくお会いできたのにご挨拶しかできなくて申し訳なかったです。

帰り道は試乗車のR8がたくさん走ってましたね。


あ、いただいたお土産です。

家族のみなさん、楽しんでいただけましたか?


Posted at 2009/07/16 20:13:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年07月07日 イイね!

石川PA~イシカワ…

すみません、日曜日のお話です…

すでにこちらこちらにアップされてますが、行ってきました。

まずはkappeさんと石川PAで待ち合わせです。

わたし、ちょっと用事があって早めに家を出てきたのですが、待ち合わせ時間の1時間半前に着いちゃいました…

ベンチで読書なんかしたりして、ちょっと優雅な時間を過ごしてみました。



たまに駐車するクルマをみたり…
今、日本で売れているであろうクルマたち、インサイト×2とプリウス。



そうこうしているうちにkappeさん到着です。



kappeさんとは3週連続でお会いしてますね。
そろそろ、オレンジに慣れてきた感じがする…

kappeさん先導で、次のイシカワさんへ。



こちらがイシカワさんです。
すでにシカクノリさんがいらっしゃいました。

シカクノリさんの作業、「あっ」という間で完了です。
作業時間もですが、作業費用もお安く、けど効果は抜群です!!

わたしがこれやるには、ライト交換しないとできません…
いいな、LED。

さて、そんなころ別なオレンジなTTSは



確認中です(笑)
おなかの下をじっくりと見学させていただきました。



お店にはいろいろなクルマがやってきます。

気になったのはサーキット仕様なTT2.0。
いろいろとお話させていただきました。やっぱりあの辺は換えたほうがいいんですね。
あと、JSP入れたら足回りも…
見たいなアドバイスを。

やはり、迂闊に足を踏み入れてはいけない場所だったような気が、、、

で、TT2.0TクワトロのJSP対応状況についてはkappeさんのところに詳しく書いてありますのでそちらをごらんくださいませ。

TT2.0TQのJSP化ってもう、完了してるんだと思ったのですが、これからとのこと。
秋くらいに準備が整えば開発開始のようです。
まぁ、開発するには開発車両が必要でしょうね、今回のkappeさんのTTSのように。

「開発車両」…って響きがよくないですか?

わたし、日々、人の役に立ちたいと思っているのですよ…

秋か…、しっかりクルマを慣らしておこうかな。
Posted at 2009/07/07 22:20:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月28日 イイね!

第1回C.S.O.Cオフ会 → アウディ・エレガント・ドライビング

本日は第1回C.S.O.Cオフ会に参加させていただきました!!

今回の会場はうちから近い「城南島海浜公園第2駐車場」。
道中、警察車両が多いのなんの…
なんでも要人が来日とのこと。悪いことしてないのになんだか緊張しながら法定速度で現地へ。





参加車両はこんな感じです。みなさん正真正銘の「S」さんです。
S3の台数が多く、いろいろな色がそろいました。

・ぺちゃ1号さん(A4AV黒)
・はちろう(TT2.0TQシルバー)
・T2480さん(S3黄)
・kappeさん(TTSオレンジ)
・Kerberosさん(TTS黒)
・みっちゃんのS3さん(S3白)
・シカクノリさん(TTSオレンジ)
・fine holidayさん(TTS白)
・とみー@S3さん(S3白)
・アコーヤさん(S3青)
・鯛焼さん(M5)
・meriaさん(S3オレンジ)

本日、わたくし家族で参加でしたので、家族サービスメインです…
なかなかみなさんとはお話できませんでしたね。

うちの奥様、駐車場に並んだみなさんのクルマを見て、
「鮮やかな色もいいかも…」ですと。
今からでも「S」逝ってもいいですけど、どうでしょうか?



こちらの公園はじめて来たのですが、なかなかいいですね。
ドックランがあってうちの子供は結構楽しめたみたいです。





お犬さま5匹くらいに囲まれたり、なめられたり、お尻の匂い嗅がれたり…



お子様たちもご機嫌です。

そのころ大人たちは駐車場で、軽く試乗したり…



この鯛焼さんのM5の音がドックランのまで聞こえてきました。
クライスジークのマフラー、強烈です!!

そうこうしているうちに雨が強くなってきましたのでお開きです。

kappeさん、T2480さん、鯛焼さんとともに大崎ゲートシティーへ移動して昼食です。
しかし、鯛焼さんM5いい音ですね~

昼食中はみなさんと家族やクルマの話などして、楽しい時間をすごさせていただきました。

わたし、T2480さんのパスタを間違って食べてしまい、ご迷惑をお掛けしてしまいました。ごめんなさい…

T2480さん、鯛焼さんとお別れした後、kappeさんにお誘いいただき、kappeさんの奥様がご参加されいる「アウディ・エレガント・ドライビング」の会場へ。



駐車場はAudiのクルマがいっぱいです。





ちなみにこちらの会場の駐車場の一角は今回のイベントのために貸しきられていたようですが、kappeさんのオレンジのTTSは顔パスでそのまま駐車OKでした。
恐るべしkappeさん…

で、そんなkappeさんにインストラクターの方をご紹介していただきました。
ADE早く参加したいです~

会場内でお茶やケーキをいただきました。
ごちそうさまです。





オフ会、参加者のみなさま、お疲れ様でした!!
あとkappeさん、毎回ご準備ありがとうございます!!
ケーキ食べられて、嫁は満足しておりました…

わたしはといえば、子供の面倒を見るの大変だった…というのが本日の感想だったりして。
嫁は毎日、さぞ大変なんだろうな。
毎日、ありがとうございます、と労っておきます。
Posted at 2009/06/28 21:38:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月21日 イイね!

納車オフに参加してきました

午前中、再コーティングお願いしていたTTを引き取りにDラーへ。



駐車場にはオレンジS3。
試乗車だったので、30分くらい乗せてもらいました。
外から聞く排気音、結構大きいな音ですね。
いざ、乗り始めると室内は意外と静かです。
営業さん曰く、後席は結構うるさいらしいです。

代車で借りたA3と運転席周りは基本同じ、まぁ当然ですけどね。
ただ、「S」らしさはちりばめられます。
この動力性能には惹かれますね…

戻って、久しぶりに自分のTTに乗ると…
やっぱり、この閉塞感がたまらない!!
A3と比べるとTTって軽いことも実感…

さて、午後はquattro7さんのS4納車オフへ。
ご納車おめでとうございます。



kappeさん試乗中に助手席に乗せていただきました。
静かで、スムーズで、早い!!
これは長距離移動も楽ラクですね。
白ボディに黒赤内装もかっこいい。



今日はTTの方がたくさん…
クーペはTT、TTS全グレードがそろってましたね。
みなさん、いろいろと弄られているようで…
わたしには毒ですよ~






そして、気になっていたkappeさんのTTSに試乗させていただきました。


これはいいですね!!
ノーマルより低い回転数からブーストかかっていて乗りやすくなってます。
駐車場試乗会でも実感できましたよ。

あとはあの音…
楽しくて、踏みすぎちゃいました、すみません…

M3やRS4も、試乗されてましたね。
音が4気筒とはぜんぜん違います…かっこいい。




今回、初めてお会いする方も多かったですが、楽しい時間が過ごせました~

みなさま、おつかれさまでした!!


帰宅後。
嫁に「みんなすごい弄ってるんだよ~」て話をしてみたりして…
Posted at 2009/06/21 12:07:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月18日 イイね!

納車後、1ヶ月…

過ぎてました、気づいたら…

まだ、800キロちょっとしか走ってません。
1ヶ月1000キロぐらい乗れるといいんですが、基本、土日のみで平日は乗れないので仕方ないかなと思ってます。

昔は仕事終わって23時に帰宅して、その後ドライブに行くって出来たんですけど、年のせいですかねぇ、そこまでの体力がないのと、家族いますからね…

そんなうちのTT、今入院中なので代車のA3が駐車場にいます。



A3のライト、LED付いてます。いいなぁ。



TTSのライトほしいな。

こちらで通販で売ってます。
これ2.0TFSI用なんですね、TTSはAFSアダプティブヘッドライト付なんですが、AFS無しを輸入しているようです。
AFS付と無しで、違いがあるようで、「ランプベゼルが黒いのがAFS無しの目印」だそうです。
ランプベゼルってどこだ?



有名なこちらのショップでも扱ってますね。
こっちのほうがちょっと安い…けど、高い…

機能アップのパーツじゃなくて、見た目アップでこれだけ高いとちょっと考えてしまいますね。
飛び石でライト割れました、とかって状況だったら行っちゃうかもですけどね。

TTないのでちょっと妄想の世界へ行ってみました。
Posted at 2009/06/18 20:25:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | audi | クルマ

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation