• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろうのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

久しぶりの更新…シルバー → ホワイト

久しぶりの更新です…
ココ最近のことをまとめてアップ!!

まず、先週の土曜日にDラーへ行ってきました。
申し込み期限が6月8日だったこれを申し込みに。



ドイツ旅行が当たった人にあやかって…
当たるといいな~

あと、これにも申し込み。



ケーキが食べられるらしい…
こういうのは奥様のうけがよいのではないでしょうか。

平日なんですが、「仕事休んで、みんなで行こう!」って嫁に提案したら「家族のためには休まないくせに、クルマのためには休むんだ…」ってさ。
なにを言っているんだ、家族のために休むんだぞ!!

さて、先週に引き続き本日もDラーへ。
ショールームにはS4の黄色。




Sらしい色ですね。

こんな色のS5もありました。


S5 exclusiveの「ベルベットパープル」、内装が「アラバスターホワイト」
先日、特別仕様車として発表されたものですね。
フォーラムのR8と同じ色かな。



白い内装、きれいなんですが、すぐ汚れちゃいそうです…

個人的にはTTRSにも設定されている「スズカグレー」が見たかったかな。
あともう一色「サドルブラウン」ってのがあるらしい。
各色5台で計15台。そのうちの1台ってことかな。

Q5もありました。


Q7より小さいとはいえ、実車見るとやっぱり「でかい」って印象です。

外には試乗車らしき白いS4が。


試乗してみたいなぁ、と思ったんですがなんだか店自体が忙しそうな感じで時間かかりそうだったんで、次回試乗させてね、とお願いして今日はやめときました。

さて、今日はなぜDラーに行ったかというと、納車後にいくつか気になる点があって、それの対応をお願いしてきたんです。

まぁ、一番の理由は納車時にお願いしたガラスコーティングの不具合部分の再施工です。
不具合ってのはリヤスポイラーとボディーの間の部分に磨き剤かなんかの拭き残しがあって、その上からコーティングされてるんですね。
自分では拭き取れない状態なんですよ。(悲)
こういう細かいところをきれいに仕上げてくれないと、なんか印象がよくないですよね。

今までのクルマは自分で気に入ったコーティング専門店に出してたんですが今回はチャレンジでDラーにお願いをしてみたんですが、やっぱりというか、ちょっと残念なことになっちゃいました。
Dラーの責任ではないと思いますが、外注先の選択にも気を使ってもらえるといいのにな、と思ったり…
結局、自分の気に入ったとこに出すのが一番なんでしょうけどね。

あと、ついでに運転席ドアあたりから出ていた「カタカタ音」の対策もお願いしてきました。
サービスマン同乗で音の確認ができたので、なにかしら対策してくれるでしょう。
こういう音って、出所、原因を探すの大変なんですよね。

プジョーのときは妖精さんがいっぱい住んでたっけな。


うちのTT、そんな理由で1週間の入院となりました…
なので、代車かりました。


A3 Sportback 2.0 TFSI quattroです。





革シートで木目の内装なのでSEパッケージってやつですかね。
もうすぐ1万キロってクルマなんですが、乗り心地、エンジンの感じが程よく馴染んでいてスムーズですねぇー。

うちの嫁もちょっと乗ってみたんですが、「これのほうが乗りやすい…」ですって。
まぁ、実用的ですしね、いいクルマですよ。
「けど、TTはカッコいいでしょ」って言っておきました。


Posted at 2009/06/14 17:53:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年05月27日 イイね!

いいな…

平日の昼間、外出中に白いTTSを見かけました。
外で白TTSを見たのは初めてです。



車高が少し落ちてるみたいですね。
少し下がるだけで見た感じだいぶ印象が違いました。カッコイイ…
ホイールも社外品です。



写真だとノーマルっぽいですけど、マフラーが違います。
ちょっと長いですね。
ミルテック製でした、どんな音なんでしょ。

中をのぞくとTID STYLINGのアルミパドルシフター。

なかなか、いい感じ♪

(写真、勝手に載せてしまいました)

Posted at 2009/05/27 08:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年05月23日 イイね!

初参加!!BBQオフ

本日は東京ご近所クラブ(T.G.C)のBBQオフに参加させていただきました。
ワクワクと初参加の緊張で朝4時に起きちゃいました。

私たち家族は買出し組ということで待ち合わせのスーパーへ。
こちらでkappeさんquattro7さんと待ち合わせです。
ちょっと遅れてしまってすみませんでした。



BBQ会場でみなさんと準備です。といってもインドアな我々家族はなにもできずにうろうろ…

我々と同じく今回初参加のだりさんがおしゃれな感じにチーズやナッツを並べてくれました。


結構なペースで食べちゃったのでお腹が満腹になっちゃいました。
とりあえず、このバーベキューの「8」と記念撮影。
なぜだかわかりますよね(笑)


KAZU35さんがこんなきれいなトマトの盛合せ?を持ってきてくれました。


私、結構食べちゃいました、ごちそうさまです、、、

東京ご近所クラブ(T.G.C)は、家族が楽しく参加でるというところがとてもいいですよね。
子供達もとても楽しそうで。


kappeさんのお子さんとうちの子。
なんだか、お兄ちゃんができたみたいです。
うちの子、とても楽しかったみたいでテンション上がりっぱなしで
気がつくと

遥か彼方へ…
お願いだから靴はいてくれませんか。

quattro7さんと☆shara☆さんのルナちゃんが大好きみたいです。


みなさんのおクルマ


Q7、やっぱり巨大ですね。赤ゴルフがとてもかわいらしく見えます。
audi初心者のわたしに今後いろいろ教えて下さい。


オレンジTTS、色が違うだけで印象が全然変わりますよね。
フォグ、いいでねぇ。
帰り道にHIDフォグの必要性を嫁に説いてみましたが…


kazugon3553さんのA4アバント。
サーキットの話を聞くと、うずうずしちゃいます。
ザックスの足回りが気になってます。
またゆっくりお話ができるといいですね。


らっつさんのA4アバント。
このあと、進化予定ですか?進化したらまた見せてくださいね。
お子さんがうちの子に比べるといい子で上品な気がしましたよ~

KAZU35さんのM3
このボディーカラーはきれいですね。私好みです。
内装の色もいいですね。
今度、じっくりと拝見させてください!!


だりさんの318isです。
いろいろお話させていただきました~
次回はエリーゼみせてください。


今回は幹事のkappeさんはじめ、みなさまありがとうございました。
うちはなにも準備ができず、食べるばかりで申し訳ない、、、

私を含め家族全員、とても楽しい時間が過ごせました!!
特にうちの子は大はしゃぎでほんと、楽しそうでした~
はしゃぎすぎで、帰りは駐車場出る前に寝ちゃってました。


次回もぜひ参加したいと思います。
不定期なプチなオフも誘ってくださいね、クルマ寄りなお話ももっと
みなさんとしたいので~

参加者のみなさんお疲れまでした。






BBQ会場を出たあと、我々は慣らし運転のために長野まできちゃいました。
18時すぎには私の実家に到着。
フロント周りの虫が気になったので、洗車してみました。
あ、明日雨だ…、まぁいいか。
しかし、ちょっと疲れたかも…

Posted at 2009/05/24 00:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年05月21日 イイね!

ちょこっと、作業

納車に次の日、この前の日曜日の話。
購入しておいた工具を使って作業をしました。

事前に情報は仕入れていたので、作業自体は10分もあれば完了するものでした。
問題がなければですが…

工具を使ってカーナビ引出してみたら、背面に手が入るか入らないくらいのところで、引っかかりがあって出てきません、、、
かすかな隙間から背面をのぞいてみると、2本ケーブルがピンピンに張ってました。
Dラーで取り付けてもらった、ETCとiPod用のケーブルです。
問題のケーブルを抜こうにも手が入らず、試行錯誤してると

あ、ipodのケーブル抜けちゃった、、、、、

そのおかげて若干、手が入るスペースができたので、目的の作業を。
狭いながらも、作業完了。

さてここからがまた問題。
抜けたipodケーブル、元に戻すにはカーナビをある程度元に戻さないといけません。
けど、戻すと手が入らない、、、
いろいろやってみたけど、まぁ、物理的に無理だよねってことで
ipodケーブルを気合いで、引っ張っちゃいました。

で、なんとか元に戻して、試運転して、問題なしで、オーケー。

けど、Dラーではどうやって作業したんだろうか…
グローブボックス側ばらしてるのかな。


あと、前車に付けていたナンバーのビスを交換。


2年前にネットで購入した、タカダエンジニアリングのチタンプレートビス。
普通のビスよりはいいかな、錆びないし。
チタンで軽いけど、大した軽量化にはならないですよね(笑)



うちの子も新しいクルマ、気に入ってくれたようです。
なかなか降りてくれませんでした~
Posted at 2009/05/21 08:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年05月20日 イイね!

謎の液体の正体

納車時にドリンクホルダーにあったこの液体


Dラーに問い合わせてみました。

サービス担当の者がタッチアップペイントとして使ってくださいと、車の中に入れておいた

とのお返事がありました。

コメントでもありましたが、通常は金属の容器に入っていると思うんですが…
大丈夫なんでしょうか、これ。

他の人で納車時に、この塗料もらってる人いるんでしょうか。
はじめて聞きました。

いずれにしても、これを使用するような事態にならないようにしないといけませんね。

土日しか乗れてませんが、やっぱり車幅は大きいですね。
前者が206やプントだったからなおさら大きく感じます。

気を付けないといけませんね。
Posted at 2009/05/20 22:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | audi | クルマ

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation