暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
わたしはなんとか生きてます…
さて今週末は久しぶりにDラーへ。

これはうちのTTじゃないですよ。
TT Coupé S-line Limited、MMC前の最終限定車ってやつですね。
S-lineパッケージに7アーム ダブルスポーク チタンルック アルミホイール付き。
この展示車は特別色の「モンツァシルバー メタリック」でした。
うちのアイスシルバーよりなんとなく凄みがあるような印象です。これは、これでいいですね。
知らない人が見たら、となりにある同じ色のTTRSとの価格の違いにびっくりでしょうね(笑)
さて本日の目的はこちらの試乗です。
S3スポーツバック。
以前一度試乗はしていたのですが、数ヶ月前に
ゴルフRに試乗した後に比較で乗ってみたかったので試乗をお願いしていたのです。
けど試乗車がなくて(忘れられてた?)こんな時期になっちゃいました。
もうゴルフRを試乗した感じ忘れちゃいましたよ…
こちらのエンジン、うちのCCZ型と比較すると、やはり極低回転域で若干トルクが薄い感じがありますが、2500回転くらいから弾けるように加速します。さすが「S」です。
S3スポーツバックはこのスポーティーさと実用性がやはり魅力ですね。
ゴルフRとの比較ですが、S3のほうが若干車重があるようですが、わたしの印象だとS3のほうが身のこなしが軽く感じました。
まぁ私の感覚ですから、なんですが…
私のドライビングポジションにシートをあわせるとこんなにリアの足元が広いんですよ。
ちなみにわが子は爆睡中です。
MY11のS3がもうすぐ入ってくるので、在庫のMY10モデルがお買い得のようです。
といっても、もう1台くらいしか在庫ないみたいですけど。
うーん、TTは手放したくないので、TTでがんばりたいと思います(何をどうがんばるんだ?)
そういえば久しぶりのDラーだったのですがショールーム内にこちらが新設されてました。
KIDSコーナーです。
アウディから届くアンケートに毎回、KIDSコーナー設置の要望を出していたのでちょっとうれしかったです。
アウディのDラーの後は、昔乗っていたライオンさんのDラーへ。
RCZを見てきました。
「ダブルバブルルーフ」(舌噛みそう…)と、そこから続くリアウィンドウ、なかなか凝ったつくりですよね。
内装も私の知ってるプジョーから考えたら、ものすごい質感がよくなってました。
けど、ちょっとしたプラスチックの質感がアレってところがあってうれしかったです。
こちらの車両6ATのものですが、カーナビとか付いてませんけど、メモリーとヒーター付きの革シートだったり、フロントとリヤにセンサー付いてたり、なかなかの装備でこのお値段はお買い得なのではと思ってしまいました。
私が気になる左Hの6MTはかなりクルマの数が少ないらしく、試乗車がいつ出せるかわからいそうです。
売れてるらしいですよ~
あ、リアシートはTTのほうが若干大きく見えました。
RCZから新しいライオンさんになってました。ちょっと前より肥ったかな。
がんばれ、ライオンさん~
アウディよりプジョーのKIDSコーナーのほうが好きだったみたいです。
帰ろうとしませんでした…
本日の戦利品。
おまけ

スカイツリー、でかくてびっくり!!
まだまだ暑さは続きそうですね…
かんばろ
Posted at 2010/08/08 15:10:13 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ