久しぶりのアップですね…
先日、子供をママチャリに乗せるんでヘルメット買いましたよ。

結構、お気に入りです。

あ、いけねぇ!! 頭隠して、尻隠さず…
さて、気を取り直して…先週のお話。
ちょいと横浜に用事があって行って来ました。

帰りに山下公園に立ち寄って、散歩です。

氷川丸、小学校の修学旅行以来ですね、何年前だ?
久しぶりに横浜に行きましたが、なんか雰囲気がいいですよね。
家からそれほど遠くないので、また遊びに行こうかなと思いました。
今度は中華街で食事もいいかも…
そして本日は品川駅前の「
エプソン品川アクアスタジアム」の水族館へ。

水族館も何年ぶりだろうか…

癒されるぅーー、楽しいかも…
イルカショーなんぞ見てみたりして。

た、楽しい…

ちなみに、前から4列目ぐらいまでの人は水しぶきで、びしょびしょでした。
まぁ、事前にポンチョとか用意するようにアナウンスされてましたけどかなり激しく水かかってました。
さぁ、次はアシカ ショー!!
と、いうところで子供が限界に…
残念ながら帰宅となりました。
子供より私が興奮していたような気がします。ここ自宅から近いのでまた来てみたいです。
一旦、帰宅したあと今度はクルマに乗ってDラーへ。

先日、車内清掃をしていた際に発見した、メーターリングの塗装の不具合確認してもらいに行ってきました。

メータの周りのシルバーのリングの上部が写真のような状態になってるんですよね。
埃みたいに見えますけど、ちがいますよ。
今まで全然気が付かなかったですけど、なんか見つけちゃったら乗るたびに気になって…
あまり見えないところだったらいいんですけど、運転するたびに目に入るんですよ。
特に、明るいと目立ちます。
サービスの人も症状は確認できたようですが、いままで同じ例がないとのことで、どんな対応になるかまだわからないと。
とはいえ、「直してね…」と言っておきましたけどね。
そうそう、ショールームに例の限定車、展示してありましたよ。
先日、
McQueenさんのところにもアップされてましたけど、
こちらも黒でした。黒が台数おおいのかな。

19インチのアルミ、RS6みたいにチタンカラーだったらもっとよかったのにと思ったり。
うちのS-lineなんですけど、これにするとレザーパッケージのOPは付けられないんですよね。
シートが革とクロスのコンビ以外、サイドブレーキ、センターコンソール、ドアハンドル、メーターパネルフード等は革じゃないんです。
エクスクルーシブだとできるでしょうけどね…
これ、S-lineも革にしてくれればいいのにって思ってたんですけど、それが限定車で出てきた訳ですから、悔しいじゃぁないですかぁ~と思って内装見てみると…

サイドブレーキのグリップ、アームレストは革ですね。
あれ、センターコンソールは??

ドアプルハンドルも革ですね。
あれ、ドアアームレスト(ウィンドウのスイッチあるとこ)は??
で、メーターパネルフードも革じゃないですぞ…
どうも勝手にS-lileにレザーパッケージが付いたものだと思い込んでいたようです、私…
実際は微妙なレザーパッケでした。
こんな風に思ってたのは私だけ??

けど、インパルスレザーにシートヒーター、カーボンのフロント、リア、
マグネティックライドまでついてこの価格ですからお買い得ですよね。
と思いながら、2階の中古車コーナーへ。

こちらで試乗車として使われていたTTSですね。

ちなみにセンターコンソール革仕様。
ドアアームレストもね。
走行距離11000キロの試乗車だったやつが、こちらのお値段。
あなただったら、新車の限定車2.0TQと中古のTTSどちらにしますか??
私だったら…悩むな。。。TTSにいっちゃいそう。
帰りがけにこんなのもらってみました。

TTRSのカタログ。
ボディーカラーは8色ですね。
アイビスホワイト、ミサーノレット、スズカグレー、ファントムブラック、ムジェロブルー、セパンブルー、デイトナグレー、モンツァシルバー。
やっぱり、オレンジはないですねぇ…

内装はブラックとシルバー。
黒いバケットはOP。
マグネティックライドもOPですね。
Sボタンは日本は標準みたい。
あとはチタンルックなホイールがOPくらいですかね。
さぁ、今晩はこのカタログを眺めながらいい夢みよう…
Posted at 2009/11/14 19:15:19 | |
トラックバック(0) |
その他もろもろ | 日記