• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろうのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

meet the MiTo

暖かな昼下がりにこちらに行ってきました、徒歩と電車で。



ベビーアルファの「MiTo」に試乗しませんか?
とDラーからお電話いただいたので二つ返事で「はい」と。

お店に入ると


ホワイトボディーの147、限定車かな。


内装は赤皮、色っぽい感じであります。


お隣は500ですね、この色なかなかきれい。


内装もなかなかいいですね、安っぽくなくて。
高い素材を使っている訳ではないと思うんですけど、使い方、見せ方がうまいのかな。
オーディオやエアコン周りはなんか無印の家電みたいですね、クリーンな感じ。

さて本日の目的こちら。


試乗しましたよ。
1.4ターボで6MT、車重も1.2tそこそこ。都内を少し試乗するだけでも身軽で楽しい。
なにがいいってやっぱりマニュアルは楽しいですね!
クラッチも重くなく、シフトもカチカチではないですけど、さくっと、ここちよいです。
ヒルホールドアシストもついているので、あまりマニュアルに乗らない人でも結構乗りやすいんじゃないでしょうか。



このMiToの売りのひとつに「Alfa D.N.Aシステム」ってのがありまして、スイッチの切り替えで走行性のを変更するものなのですが、
ダイナミック、ノーマル、オールウェザーの3つのモードがあり、ステアリング特性や電子制御の介入の仕方、エンジンレスポンスが変化します。

これ実際に試したのですが、ノーマルからダイナミックへ切り替えるとステアリングの重さだったり、アクセルレスポンスが変わるのがはっきりとわかります。
私みたいに鈍い人でもわかるくらいの変化でした。
細かく個々になにか設定できるようなものではなく、スイッチでぽちぽちっとで3モードのみって、簡単さがいいです。






サイドから見たウィンドウのライン結構すきです。




やっぱりマニュアル車はいいな、ほしいなと思った日でした。


けど、早くこいこいTTですけどね。
(納車は連休明けになりました(´・ω・`)ショボーン)





Posted at 2009/04/29 23:09:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation