• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろうのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

第1回C.S.O.Cオフ会 → アウディ・エレガント・ドライビング

本日は第1回C.S.O.Cオフ会に参加させていただきました!!

今回の会場はうちから近い「城南島海浜公園第2駐車場」。
道中、警察車両が多いのなんの…
なんでも要人が来日とのこと。悪いことしてないのになんだか緊張しながら法定速度で現地へ。





参加車両はこんな感じです。みなさん正真正銘の「S」さんです。
S3の台数が多く、いろいろな色がそろいました。

・ぺちゃ1号さん(A4AV黒)
・はちろう(TT2.0TQシルバー)
・T2480さん(S3黄)
・kappeさん(TTSオレンジ)
・Kerberosさん(TTS黒)
・みっちゃんのS3さん(S3白)
・シカクノリさん(TTSオレンジ)
・fine holidayさん(TTS白)
・とみー@S3さん(S3白)
・アコーヤさん(S3青)
・鯛焼さん(M5)
・meriaさん(S3オレンジ)

本日、わたくし家族で参加でしたので、家族サービスメインです…
なかなかみなさんとはお話できませんでしたね。

うちの奥様、駐車場に並んだみなさんのクルマを見て、
「鮮やかな色もいいかも…」ですと。
今からでも「S」逝ってもいいですけど、どうでしょうか?



こちらの公園はじめて来たのですが、なかなかいいですね。
ドックランがあってうちの子供は結構楽しめたみたいです。





お犬さま5匹くらいに囲まれたり、なめられたり、お尻の匂い嗅がれたり…



お子様たちもご機嫌です。

そのころ大人たちは駐車場で、軽く試乗したり…



この鯛焼さんのM5の音がドックランのまで聞こえてきました。
クライスジークのマフラー、強烈です!!

そうこうしているうちに雨が強くなってきましたのでお開きです。

kappeさん、T2480さん、鯛焼さんとともに大崎ゲートシティーへ移動して昼食です。
しかし、鯛焼さんM5いい音ですね~

昼食中はみなさんと家族やクルマの話などして、楽しい時間をすごさせていただきました。

わたし、T2480さんのパスタを間違って食べてしまい、ご迷惑をお掛けしてしまいました。ごめんなさい…

T2480さん、鯛焼さんとお別れした後、kappeさんにお誘いいただき、kappeさんの奥様がご参加されいる「アウディ・エレガント・ドライビング」の会場へ。



駐車場はAudiのクルマがいっぱいです。





ちなみにこちらの会場の駐車場の一角は今回のイベントのために貸しきられていたようですが、kappeさんのオレンジのTTSは顔パスでそのまま駐車OKでした。
恐るべしkappeさん…

で、そんなkappeさんにインストラクターの方をご紹介していただきました。
ADE早く参加したいです~

会場内でお茶やケーキをいただきました。
ごちそうさまです。





オフ会、参加者のみなさま、お疲れ様でした!!
あとkappeさん、毎回ご準備ありがとうございます!!
ケーキ食べられて、嫁は満足しておりました…

わたしはといえば、子供の面倒を見るの大変だった…というのが本日の感想だったりして。
嫁は毎日、さぞ大変なんだろうな。
毎日、ありがとうございます、と労っておきます。
Posted at 2009/06/28 21:38:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月21日 イイね!

納車オフに参加してきました

午前中、再コーティングお願いしていたTTを引き取りにDラーへ。



駐車場にはオレンジS3。
試乗車だったので、30分くらい乗せてもらいました。
外から聞く排気音、結構大きいな音ですね。
いざ、乗り始めると室内は意外と静かです。
営業さん曰く、後席は結構うるさいらしいです。

代車で借りたA3と運転席周りは基本同じ、まぁ当然ですけどね。
ただ、「S」らしさはちりばめられます。
この動力性能には惹かれますね…

戻って、久しぶりに自分のTTに乗ると…
やっぱり、この閉塞感がたまらない!!
A3と比べるとTTって軽いことも実感…

さて、午後はquattro7さんのS4納車オフへ。
ご納車おめでとうございます。



kappeさん試乗中に助手席に乗せていただきました。
静かで、スムーズで、早い!!
これは長距離移動も楽ラクですね。
白ボディに黒赤内装もかっこいい。



今日はTTの方がたくさん…
クーペはTT、TTS全グレードがそろってましたね。
みなさん、いろいろと弄られているようで…
わたしには毒ですよ~






そして、気になっていたkappeさんのTTSに試乗させていただきました。


これはいいですね!!
ノーマルより低い回転数からブーストかかっていて乗りやすくなってます。
駐車場試乗会でも実感できましたよ。

あとはあの音…
楽しくて、踏みすぎちゃいました、すみません…

M3やRS4も、試乗されてましたね。
音が4気筒とはぜんぜん違います…かっこいい。




今回、初めてお会いする方も多かったですが、楽しい時間が過ごせました~

みなさま、おつかれさまでした!!


帰宅後。
嫁に「みんなすごい弄ってるんだよ~」て話をしてみたりして…
Posted at 2009/06/21 12:07:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月18日 イイね!

納車後、1ヶ月…

過ぎてました、気づいたら…

まだ、800キロちょっとしか走ってません。
1ヶ月1000キロぐらい乗れるといいんですが、基本、土日のみで平日は乗れないので仕方ないかなと思ってます。

昔は仕事終わって23時に帰宅して、その後ドライブに行くって出来たんですけど、年のせいですかねぇ、そこまでの体力がないのと、家族いますからね…

そんなうちのTT、今入院中なので代車のA3が駐車場にいます。



A3のライト、LED付いてます。いいなぁ。



TTSのライトほしいな。

こちらで通販で売ってます。
これ2.0TFSI用なんですね、TTSはAFSアダプティブヘッドライト付なんですが、AFS無しを輸入しているようです。
AFS付と無しで、違いがあるようで、「ランプベゼルが黒いのがAFS無しの目印」だそうです。
ランプベゼルってどこだ?



有名なこちらのショップでも扱ってますね。
こっちのほうがちょっと安い…けど、高い…

機能アップのパーツじゃなくて、見た目アップでこれだけ高いとちょっと考えてしまいますね。
飛び石でライト割れました、とかって状況だったら行っちゃうかもですけどね。

TTないのでちょっと妄想の世界へ行ってみました。
Posted at 2009/06/18 20:25:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月14日 イイね!

久しぶりの更新…シルバー → ホワイト

久しぶりの更新です…
ココ最近のことをまとめてアップ!!

まず、先週の土曜日にDラーへ行ってきました。
申し込み期限が6月8日だったこれを申し込みに。



ドイツ旅行が当たった人にあやかって…
当たるといいな~

あと、これにも申し込み。



ケーキが食べられるらしい…
こういうのは奥様のうけがよいのではないでしょうか。

平日なんですが、「仕事休んで、みんなで行こう!」って嫁に提案したら「家族のためには休まないくせに、クルマのためには休むんだ…」ってさ。
なにを言っているんだ、家族のために休むんだぞ!!

さて、先週に引き続き本日もDラーへ。
ショールームにはS4の黄色。




Sらしい色ですね。

こんな色のS5もありました。


S5 exclusiveの「ベルベットパープル」、内装が「アラバスターホワイト」
先日、特別仕様車として発表されたものですね。
フォーラムのR8と同じ色かな。



白い内装、きれいなんですが、すぐ汚れちゃいそうです…

個人的にはTTRSにも設定されている「スズカグレー」が見たかったかな。
あともう一色「サドルブラウン」ってのがあるらしい。
各色5台で計15台。そのうちの1台ってことかな。

Q5もありました。


Q7より小さいとはいえ、実車見るとやっぱり「でかい」って印象です。

外には試乗車らしき白いS4が。


試乗してみたいなぁ、と思ったんですがなんだか店自体が忙しそうな感じで時間かかりそうだったんで、次回試乗させてね、とお願いして今日はやめときました。

さて、今日はなぜDラーに行ったかというと、納車後にいくつか気になる点があって、それの対応をお願いしてきたんです。

まぁ、一番の理由は納車時にお願いしたガラスコーティングの不具合部分の再施工です。
不具合ってのはリヤスポイラーとボディーの間の部分に磨き剤かなんかの拭き残しがあって、その上からコーティングされてるんですね。
自分では拭き取れない状態なんですよ。(悲)
こういう細かいところをきれいに仕上げてくれないと、なんか印象がよくないですよね。

今までのクルマは自分で気に入ったコーティング専門店に出してたんですが今回はチャレンジでDラーにお願いをしてみたんですが、やっぱりというか、ちょっと残念なことになっちゃいました。
Dラーの責任ではないと思いますが、外注先の選択にも気を使ってもらえるといいのにな、と思ったり…
結局、自分の気に入ったとこに出すのが一番なんでしょうけどね。

あと、ついでに運転席ドアあたりから出ていた「カタカタ音」の対策もお願いしてきました。
サービスマン同乗で音の確認ができたので、なにかしら対策してくれるでしょう。
こういう音って、出所、原因を探すの大変なんですよね。

プジョーのときは妖精さんがいっぱい住んでたっけな。


うちのTT、そんな理由で1週間の入院となりました…
なので、代車かりました。


A3 Sportback 2.0 TFSI quattroです。





革シートで木目の内装なのでSEパッケージってやつですかね。
もうすぐ1万キロってクルマなんですが、乗り心地、エンジンの感じが程よく馴染んでいてスムーズですねぇー。

うちの嫁もちょっと乗ってみたんですが、「これのほうが乗りやすい…」ですって。
まぁ、実用的ですしね、いいクルマですよ。
「けど、TTはカッコいいでしょ」って言っておきました。


Posted at 2009/06/14 17:53:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2009年06月03日 イイね!

駐車場のお話

我が家の駐車場の話です。

うちの駐車場はパレットの大きさで「大」「中」「小」と分かれています。
プジョー206のときは「小」(車幅1800mmまで)を借りてました。
206は車幅1700mmもないので「小」でも余裕って感じでした。

今回、車幅1840mmのTTを購入するにあたり、「小」のパレットでは無理なので
「中」(車幅1850mmまで)に変更しました。
当然、駐車場代もUPしましたが…

「中」に変更して問題なく入庫できるんですが、それでも左右に余裕ないです。
私自身もTTの車幅になれてないのもありますが、車庫入れの際は毎回緊張します。
1840mmの車幅はやっぱり大きいなと、実感する瞬間です。

そんなうちの駐車場をぱちりと。


上はベンツ、となりはBMW、ドイツ車だらけですね。

お隣のBMW5の車内を覗いてみると、リアにチャイルドシート2つ、助手席にもう1つチャイルドシート、計3つ!!すごいですね。
(チャイルドシートに乗るような子供なら、まだ自分でドアは開けないだろうなと、ドアパンチの心配をしてみたり…)

壁をはさんだ、お隣を見てみると

黒のTT3.2Qです。
偶然、お隣になりました♪

さらに数ブロック先を見てみると

こちらも、黒のTT3.2Qであります。

で、写真はないのですがうちの斜め向かいには、これまた黒のTT2.0Qが!!

はい、うちの駐車場には黒いTTが3台、うちのシルバー1台の計4台のTTがいるんですね~

駐車場をざっと見回してみました、同じ車種4台は他にはないかも。

多いな…TT。

みんな黒ですけど、うちはシルバーですよ、
で、S-lineはうちだけですよ。
なんとか差別が図れたかと。

他にaudiのクルマはうちの正面に「A6オールロードクワトロ」、「B7A4アバント」がいますね。

オールロードクワトロ、実は結構好きだったりします。

全体的にベンツ、BMWが多い気がします。

ちょっとパレット「大」をのぞいてみてると


ベントレー2台にF430…
私が観察している感じだとF430とコンチネンタルGTは所有者は同じではないかと。
しかも、この方、乗り換え頻繁で、わたしが知る限りだけでも

612スカリエッティ → ガヤルド → F430,コンチネンタルGT

ってな感じで乗り換えてます。しかもみんな白ですな。
何者なんだろうかと、いつも思ってますが…

まぁ、そんな感じでカメラを持ちながら駐車場を俳諧するのが好きなはちろうでした。
(怪しいと思われるので、さっと写真を撮って逃げてきてます。その関係で写真がよくなくてすみません…)
Posted at 2009/06/03 23:42:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation