シルバーウィーク3日目。
eS4 FSW パレードランのために実家から富士スピードウェイに向かいます。
渋滞が嫌いなのでちょっと早めの7時過ぎに出発。中央道、東富士五湖道路ともに渋滞なしで快適クルージング。
なので、待ち合わせの東ゲートには8時半に着いちゃいました。早すぎ…
東ゲートの前でパチリ。本日一枚目の写真がこれです。

最近オムツ嫌がるのですよねぇ。だから家ではこのフリーなスタイルが多いです。
早めに着いたのですが、ゲートにやってくるクルマを見てるのが結構楽しくて時間が経つのが早かった。
しばらくするとフルエアロな白いTTがやってきました。ブレーキ赤い、キーキー鳴いてる、、間違いない、
McQueenさんです。

羽初めてみました。
その後、朝錬をされてきたという
ぺちゃ1号さんと
Teruzoさん登場。
やっとお会いできましたねの
Yabuさん、はじめましての
ヒラヒラさん、Y君お久しぶりですねの
らっつさんと次々と集まってきました。
うちの嫁、どなたかに自己紹介をしているぺちゃさんを見て異常にうけてました、なんか真顔で「ぺちゃです、よろしく」って言ってたのがおもしろかったらしい…
FSW内の駐車場もなかなか楽しかったですね、いろいろなクルマがいて。
駐車場では
quattro7さん、
☆shara☆さんにお声をかけていただきました。
パレードランまでちょっとその辺を徘徊…

アデナウさんのピットで
みっちゃんのS3さんにお会いし、S3の車高を確認。いい感じですねぇ。
ピット内で
kazugon3553さんをお見かけするも、お声かけできないくらいのオーラが真新しいレーシングスーツから出ていたので心の中で「がんばってください!!」と言っておきました。

で、なんだかんだでみなさんおそろいですので、ピットロードへ。

うちの前は
KAZU35さんのM3です。相変わらず迫力がありますね。
さぁパレードラン開始です。うちのTTは窓完全閉、エアコンOFF、Sトロはマニュアルモード、トランクには旅の荷物満載、嫁、チャイルドシートに一歳半の子供乗車という仕様でサーキット走行に臨みました(笑)
自分のクルマの画像はないので、前を行くクルマを。

メインストレートでM3にがっつり離されました…早
でも、うちのTTも210キロは出たんですよ。
そんな中うちの子は2周目にはチャイルドシートで寝てるじゃないですか!!よくこの状況で眠りにつけるものだなと関心してみたりして。
うちのクルマの走行中の写真を
massa_a4さんがアップしてくれました。ありがとうございます。
自分のブログにも貼っちゃいますけどいいですか?
イヤー楽しかったですね。うちの嫁もそれなりに楽しんでいたようなのでよかったです。
実は嫁は200キロ出せると聞いてから走ってみたいといい出してまして、別枠のパレードランに申し込みができないかと考えていたようです。
今度機会があったら走らせてあげたいなと思います、ぶつけないならですけどね。
その後、VWA-Trialを見学し、kazugon3553さん、ぺちゃ1号さんのすばらしい走りを見せていただきました。(写真、うまくとれなかったので無しです)
お二人とも表彰台、おめでとうございます。
子供がパレードラン以降、寝たままだったので14時すぎにお先に失礼させていただきました。ご挨拶できなかった方々、スミマセンでした。
東京方面は渋滞が酷そうなので、長野へ帰ることに。
途中の道の駅で、かなり遅い昼食です。

FSWのレストランより、コストパフォーマンスは高いと思いますよ、この吉田のうどん(笑)
中央道下りで少し渋滞に巻き込まれましたが、無事帰宅することができました。
少し遅くなりましたが、参加されたみなさんお疲れ様でした。
また、よろしくお願いしますね。
Posted at 2009/09/24 21:32:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記