この週末は暑かったですね。
土曜日はご近所オフ番外編がありましたが、残念ながら所用のために不参加でした。みなさま楽しまれたようで、羨ましい…
そんなこんなで最近は家族サービスもがんばっていたので本日は「クルマの日」とさせていただきました。
まずは、子供を奥さんの実家に預けに…
本日は2人でお出かけです。
で、向かった先は昨日オープンしたというフォルクスワーゲンのディーラー。そういえばシロッコ見てなかったなと、今更ですが見てきました。

展示車は1.4TSIでした。
全体的なデザインは嫌いじゃありませんし、この1.4なんかを回しながら走ったら結構楽しいかもしれませんね。
乗り込んで見ると、うーん、ちょっと質感が…ですかね。グローブボックス内のETCの取り付け場所なんかは、すごいです…
けど、楽しめそうだからいいじゃないですか。

ゴルフもはじめて、まじまじと見させていただきました。
こちらのほうが内装はいいですね。秋に出てくるGTIが気になります。
VWのディーラーを後にして、次の目的地へ。

あ、TTの走行距離が2000キロ超えてました。サンデードライバーとしてはまぁまぁのペースですかね。最近はそれなりに回して乗ってます~
さて、次の目的地に到着です。タイトルにある「P」です…

ポルシェ…
前から一度行ってみたかったんですよね。なぜか、うちの嫁も結構乗り気だったんで、、、

ターボとか。
仮想購入予定をケイマンとして、お話を聞いてきましたよ。

展示車に乗り込み、妄想中。
TTより、ドアがすごく軽かった。
ポルシェはやっぱりマニュアルかなと思っていろいろとお話を聞くとPDKが出てから、マニュアル購入する人がかなり減ったというお話です。実際に試乗するとみなさんPDKの出来に驚かれるとか…
で、「PDK、体験してみませんか?」と営業さんが言うので、「じゃお願いします」と…
「ケイマンの試乗車はないので、911カレラでいいですか?」と、言うの「じゃ911でお願いします…」

これ、試乗車。

まずは営業さんが運転してPDKなんかの説明をしてくれます。説明しながら細い道でガンガン出す出す、、、

ドライバーチェンジです。
このカレラはスポーツクロノパッケージとPASMがついてました。
乗り始めた道が結構、荒れていたんですが乗り心地がいい。これは日常使用でもまったく大丈夫そうです。
次にPASMをスポーツプラスってのにしてみました。
アクセルレスポンス、シフトタイミングがガラリと変わります。そして乗り心地もカッチと変化。
これはPASMは必須OPではないでしょうか、いいです。
PDKはどうかというと、オートマモードではほとんど変速がわからないくらいスムーズです。
マニュアルでアップ、ダウンもスムーズです。素人なわたしの感想だとSトロよりスムーズかな…
クルマ全体的な印象は、、、スポーツカーでした!!
30分ほど町乗り試乗させていただきました。うちの嫁はその間、リアシートの居住性を確認しておりました。
まぁまぁとのことです…
試乗を終えた後は、もっと乗りたいなと思ってしまった…
KAZU35さんのブログに
「禁断の実」と書かれていましたが、まさにそのとおりですね。
いつかは…って目標にするのもいいかな(笑)
その後、子守をお願いした義母へのおみやげを銀座で購入。
菓楽のルレ玄米というロールケーキです。

とても、やさしい味のロールケーキです。甘さひかえめでおいしいです。
これ、おすすめ。
なかなか、充実な1日でした。
明日から、仕事がんばるかな~
Posted at 2009/07/27 00:10:16 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ