• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろうのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

ひと月のまとめ…

今やブログの更新が月1回となってしまってます…
ここひと月のできごとをざっと載せておきます。
はじめに言っておきますが、ほとんどクルマネタはないでしょうね…

初めての映画館。


先月末に子供と一緒に映画を観に行ってきました。
ちゃんと観ていられるか心配だったのですが、まぁ映画が映画だけに集中して観てました。
ちなみに映画は「きかんしゃトーマス でんせつのヒロ
トーマスのTシャツ、トーマスの靴という完全武装での鑑賞でした…
この映画、フルCGで作られているので機関車たちが表情豊かに喋るのですが、なんだかあのトーマスの趣がない…

GWはいつものように長野の実家へ。
深夜2時出発したにも関わらず、渋滞してましたよ…

で、実家ではいつものようにのんびりと…




畑で泥遊び、服の中まで泥だらけ…




トラクターを試乗して。




ピザ食べて(みみしかあげてません)

気が付いたら、休み終わってました…
帰りも深夜3時に長野を出発して帰ってきましたが、渋滞なし。

あ、そうそう実家では御柱祭りってお祭りやってまして、わたしも長野に住んでいれば、参加していたことでしょう…
7年に一度の激しい、お祭りです。

今回は子供がいたこともあり、見学にもいけませんでした。
6月の第一週に小さい子供も参加できる、町内ごとにやるプチ御柱祭りがあります。こちらには参加予定です。

クルマネタをひとつ。
高速で気になることが…
なんかハンドルが「ブルブル」する。
先日の1年点検で、タイヤローテンションされているのですが、ホイールのバランスかな。今度見てもらいます。

で、今週末はこちらへ。



買い替えです、しかも即決です。(男らしいな、おれ)
いやー、もう飽きちゃったんですよね、ぶっちゃけ…


メメ
メメメ
メメメメ

メガネ

なんで、メガネ屋にちょっくら行ってきました。



アウディフォーラムのお隣の「J!NS」へ。
メガネ、子供に壊されるので、安いのでいいんです。

ここネットでもメガネが買えるみたいなので(レンズの情報がわかれば)、次回からは気楽に買えるのがいいです。

ちゃんと、フォーラムにも寄りましたよ、タダお茶飲みに。





子供とアボリジニー現代美術絵画について、熱く語り合ったあとにドリンクとスイーツを。



嫁曰く、左の茶色いものがう○こに見えると。
おいしかったですけどね…



お休み中はお天気が良くて気持ちよかったですね~
おしまい。


いまさら、メガネ男子
Posted at 2010/05/09 18:21:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2010年04月11日 イイね!

春です、1年経ちました…

いつの間にか春になってました…
桜も散りそうですね。

昨日は、うちに隣接する公園で毎年やっているお祭りに。



桜の下でのお祭りです。まだまだ、見ごろでよかったです。



実際はこんな感じで人がたくさん。
けど、桜の下にレジャーシート敷いて、プチお花見気分。



うちは花見より、食い気のほうが…
昨年もここの穴子丼食べましたが、なかなかおいしいんですよ~

こういう休息は必要ですね、体は疲れますが、精神的には春を満喫って感じでいいです。
夜は花火があがっていたみたいですが、見逃しました…


さて、本日は朝から川崎方面へ。



川崎大師へ行ってきました。



川崎大師っぽい写真がないです…
家族でお参りしてきました。




その後は、一人でディーラへ。



一年点検をしてきました。
これといって不具合はなかったので、オイル交換と各部点検って感じです。

もう一年なんですね。
ってことはブログはじめて一年ってことか…
早いですね。
本日の時点での走行距離は9400キロ。1万キロはいきませんでしたね。
けど、土日しか乗ってないことを考えると、まぁまぁな距離ではないでしょうかね。

まだまだ、ファミリカーとして活躍してもらいますよ!!


作業の間、お店を徘徊。
今回は2階の中古車コーナーを。



いつ見てもワイドなフェンダーのがかっこいいですよね、RS4は。



S5、内装の赤がすてきでした。



メテオールグレーのTTS。
この色のTTSは、はじめてみましたけどいいですね…
先日出ていたTTSのフェイスリフト画像、個人的には微妙な感じなんで、こっちのほうがいいですね。
走行距離4000キロで、価格もいい感じでしたよ。

他にもRS6、S8なんかがあってほとんど、S、RSな中古車コーナーでした。

そのころわが子は…



公園でポニーに乗っていたようです。

なんとも、ダラっとしたブログでスミマセン…

2年目もダラっとしてると思いますが、よろしくお願いします~

Posted at 2010/04/11 19:07:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2010年03月22日 イイね!

元気がほしいとき…

お久しぶりです…

とか、

久しぶりの更新です…

とかって、はじまることが最近多い気がする…
実際、一ヶ月以上、更新してない訳ですが。

仕事のことをあまり書くつもりはないのですが、今年に入ってからいつもにないくらいいろいろなことが起こってまして、気持ちがついていけてない、、感じです。

みなさんは、落ちこんだとき、元気がほしいとき、癒されたいとき、どうしてますか?


わたしの場合はこれでしょうかね…



試乗です。



左ハンドルのバケットシート、マグネティックライドなしのTTRS。
営業さんの同乗なし。
家族3人で、ばびゅーんと試乗させていただきました。

試乗記はいろいろなところにあるんで省略させていただきますが、やっぱりMTは楽しいですねぇ~

素のTTとかのMT、あればいいのになぁと思ってみたり。

今年初の試乗でしたが、試乗は現実逃避にはうってつけですね。


このブログは、嫁も読むと思われるので、書いておきますが、、、
当然、家族からも元気を頂いております、ハイ。



子供の笑顔は元気の源ですね。
そんなうちの子、20日に2歳になりました。



最近はいろいろなことをしゃべるのでとても楽しいです。
ほんとに日々成長している感じです。



今日はわたしが洗車している横で、自分のくるま洗ってました。
なんでも同じことをやりたがります。

さて、明日からまた頑張りますか!!
Posted at 2010/03/22 18:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2010年02月07日 イイね!

表参道「RS」、外苑「S」

昨日、土曜日のことですが出掛けたついでに表参道へ。
TT乗りなら気になる、あのクルマを見に行ってきました。



「TT RS」ですね。



デイトナグレーで内装がシルバーってやつですかね。
柵があって近くでは見られませんでした…

RSと言っても、基本的にウチのTTと同じ形でしょ、って思って見に行ったんですけど、柵で囲まれてるせいか、ちょっとスペシャルな感じでやっぱり「RS」な感じでした。
価格もスペシャルですもんね…



RSを見た嫁が、「あんたのTTより、かっこいいねぇ」と。
なんと、違いがわかるらしい…

あと、この外装色と内装色が、かなり気に入った様子。

近くにいたお姉さんに、ハンドルは左右選べるのか?、Sトロはでないのか?と質問をしてました。

帰り道
「残念だねぇ(ほくそ笑んで)、、、MTじゃ、あたし運転できないから買えないねぇ。あ~、残念、残念」と白々しく言ってましたよ。

買えない理由はMTじゃないのわかってるくせにね…


さて本日は、冷たい風が吹く中、洗車。
寒かった…

その後、嫁が友人の見送りがあるということで嫁と子供を東京駅まで送り届けて帰宅すると、こちらの方からメールが。



オレンジTTSのkappeさんと外苑でクルマ並べて、おしゃべりしてきました~


先日、装着したマフラーをお披露目したり、
あと、外から自分クルマの音聞いたことなかったので、kappeさんにうちのクルマのアクセルを煽っていただいたりも。
なかなかいい感じの音でした、フフ。

嫁を迎えに行くまでの小1時間程度でしたが、楽しかったです。
今日はタイミングがすごくよかったです。

kappeさん、またよろしくお願いします。

ちなみにそのころ、うちの子供は



新幹線に夢中だったようです…
Posted at 2010/02/07 22:57:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2010年01月31日 イイね!

ARQRAYマフラー!!

みなさま、お久しぶりです…

なんだかんだと忙しく、、、うーん、忙しいって訳でもないんですが気持ちに余裕がないって感じが続いてまして、久しぶりのブログアップです。

久しぶりすぎて、みんカラのログインID忘れちゃって…これホント。

さて本日(30日)はこちらへ行ってきました。



輸入車用マフラーメーカーのARQRAYさんの工場です。

昨年11月に☆ ほっしー ☆さんのブログでTT2.0TQのマフラーモニター募集があり、TTS用リアディフューザーが付いてる僕って適任じゃない?ってことで、お願いしていたのですが、本日装着となりました~



はい、装着完了!!
いきなり装着後の写真です。マフラー辺りが暗くてよく分かりませんね、すみません。

取り付けの様子を見たかったのですが、作業を行うのはクルマが完全に冷えてからということで、かなり時間がかかりそうだったので新横浜まで出て、駅周辺を3時間近く徘徊してました…



ステンレステールとチタンテールが選べたのですが、悩んだ末にこちらのチタンテールにしました。
うちのクルマ地味なんで、ちょっとだけアクセントにいいかなと…
自分的には、いい感じです~
とてもキレイなマフラーです。

まだそれほど距離は乗ってないのでアレですが、アイドリング時は純正とほぼ同じ音量です。
2500回転くらいから、なかなか気持ちよい音になります。
不快な音は全然ないですね、とても快適です。
いわゆるジェントルな感じってやつですね。

嫁も音に対して不満はないようです、よかった…
(マフラーを換えることに不満はあると思いますけどね、けど一応うちは事前に承諾は得ているので、ハイ)

もう少し乗ったらまたインプレしますね。

ARQRAYさんのブログに今日のことアップされてますね。
下から写真がありました。(勝手に拝借してしまいました)



動画もアップされてます。(こちらも勝手に拝借してしまいました、問題ありましたら削除します)



ちなみに、このマフラーはTTSと共通とのことでした。
だから、TTSに乗り換えた場合は使い回しが出来るわけですね…
まぁ、乗り換えはない…ですけどね。(できないと言ったほうが正しいかな)

家に着いたら、グラスウールの焼ける匂いがしました。
しばらく乗ると音が少し変わるかもですね、楽しみ。

ほっしーさん、いろいろとありがとうございました~

また、本日はご近所クラブのオフ、参加できずにスミマセンでした。
らっつさん、次回見せてくださいね~
Posted at 2010/01/31 03:12:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | audi | クルマ

プロフィール

好きなクルマに乗られるのも家族の理解があってこそ。 嫁と子供に感謝、感謝、感謝!! 2013年10月追記 家族には理解されていると思っていたのは本人だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:58:39
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:09:39
12ケ月点検(2年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:33:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 カレラGTS こだわりの左ハンドルMT、納車待ち。 22年4月:注文(買えない ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年式の素カレラさん。 2020年10月17日、雨の中無事納車。 私、奥さん、中 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
あ、お久しぶりです。。。 型式「フメイ」(並行輸入)を中古で購入してしまいました。 2 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009年4月19日契約~ 2007年10月に初めて試乗して、ほしいほしい病に… 長か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation