
50歳前後のオッサンが
バラエティタレント「ローラ」の
「オッケー♪Wc(^з^)」って真似してるのを見て
「あんな大人になりたい♪」と思った
まろっぺロンチョです。
前回ブログの内装バラバラの件なんですが
昨日 6/24に ゴールドヘッドこと 男・熊谷さんが主催されたドレスアップカーコンテスト
【NJCF 2012】に参加するためだったんです。
室内丸見えのマイクラで室内ノーマルのままエントリーしても目立たない…
そんな安易な気持ちでイメチェン作業開始
しかし材料が届いたのがイベント開催の一週間前…( ̄◇ ̄;)
仕事が終わってから作業しましょー!って思っても
そんな時に限って業務が忙しくて残業の毎日…(; ̄O ̄)
帰宅後、なんとか外が明るいうちにマイクラの内装バラしや組み付け
日が沈み暗くなれば部屋で内装に生地を貼り込み
この一週間毎日、夜中の2〜3時まで作業をして
イベント前日?当日の午前0時に完成いたしました♪
まずはBefore
作業途中
after
こう見えても「シワ」や「浮き」が多数あり満足できません(´Д` )
ダッシュボードのピストルで
生地の「大きな浮き」隠してますw
突貫作業はもうコリゴリですwww
実はこのイベントに参加するまでに経緯がありましてね。
三年ほど前にドレコンで知り合い仲良くなった友達が
「今年は一人(車一台)でNJCFに参加するんですよ」f^_^;)
って、アイフルのCMのチワワをイメージするような声で?連絡がきたのね(謎)
お互いの家も北海道の端から端みたいな距離で遠く、普段交流できないし?
お互いの住む地域の中間地点でのイベント会場だし?
お互いにクルマ買い替えたし?
隣同士クルマ並べたいね♪って…
そいじゃ、そのイベントでアイフルのチワワに会いに行…
いや、
「いと〜ちゃん@青レガ」くんに会いに行こう!
ってなカンジで
前にブログで紹介した、大人なのに子供なお友達
DR30鉄仮面スカイライン乗り「☆モトキ☆」くん
流行りの「Daigo」ならぬ「Malgo」メンタリズムで洗脳させてwww
3台で参加してきました♪
エントリーするにあたりマイクラは
コンパクト部門なのか?
インポート部門なのか?
悩みましたがイギリスからの逆輸入車なので
インポート部門でエントリー♪
このイベント「NJCF」は部門ごとに
車両をメインステージ前に移動して審査するんです

せっかく屋根が開くマイクラなので( ̄▽ ̄)
みんながやらない様なこと思いつき…
アイドリング状態、シフトは1速
シートの上に立ち…
足でステア操作!
ギャラリーの皆さんに笑われながらステージ前に到着すると
新党大地の
鈴木宗男氏がスペシャルゲストにご来場!
人だかりが出来る中…
半ば強引にお願いしました!
それがこちら
どーん!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ピースがいけなかったのか…?
ムネオ先生の付き人「もう一枚撮りますね〜」
はい、どーん!
二人同じポーズで決まり!
二回写真撮ってムネオ先生マイクラから降りるかと思いきや…
まろっぺが被ってたハットを奪って自分で被りやがった!www
先生…
そのアタマじゃ…
暑いっすよね!www ←失礼
ムネオ先生、イイ思い出をありがとうございました♪
そして、鉄仮面乗りのモトキくん
マフラー対決で2回戦に進出するもあえなく敗退(>_<)
かなりグッジョブd( ̄  ̄)でした!
そんな彼は「スポーツ部門」で初エントリーしてたんですが
なんと!
授賞式で!
スポーツ部門準優勝もらってました♪
超おめでとう(=´∀`)人(´∀`=)
涙ぐんだ鉄仮面の彼を見てたらψ(`∇´)ψケケケ
インポート部門の発表です!
優秀賞が呼ばれ…おめでとうございます♪
準優勝が呼ばれ…おめでとうございます♪
優勝が呼ばれました!
5番!
???????Σ(゚д゚lll)
まさかの…
マイクラ初参加で初授賞を頂きました…m(_ _)m
授賞とかトロフィとか全く狙ってなかったのに
もっと完成度が高くてカッコいいクルマいたのに
本当に信じられませんでしたが
お友達のみんなが「おめでとう」って言ってくれて
ようやく理解できました(⌒-⌒; )
帰り道の高速道路…
涙で視界が滲んだのは内緒ですwww
長々とダラダラと
まろっぺの長文ブログを読んでいただいた方
ありがとうございました。
&おつかれさまでしたm(_ _)m
最後に
男・熊谷さん
イベント関係者の皆さん
参加された皆さん
応援に来てくれた皆さん
本当に熱いアツい時間をありがとうございました!
Posted at 2012/06/25 22:28:56 | |
トラックバック(0) | 日記