• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年05月06日

風と竜巻と氷と降雹と

風と竜巻と氷と降雹と








広範囲で強風、突風、竜巻、降雹の被害が出てしまいましたね。
被害に遭われた方、ケガをされたり亡くなられてしまった皆様へお見舞いとお悔やみを申し上げます。

友人がケータイで撮影した竜巻

こっちに来てたら今頃は・・・。

私は仕事で屋外作業をしていましたが、昼休みからレーダーとTwitterの降雹tweetを見ながら
降雹の被害を心配していました。
以前、70スープラに乗っていた頃に、
ゴルフボールから小さめみかん?くらいの雹で車をフルボッコされたことがあります...。

会社の車でビニールハウスに居ましたが、冷たい風と気圧が下がってる感覚があり
空を見ると低く真っ黒な雲が速く流れていました。
しかも、右と左で流れてる向きが逆!
雲が回ってる!?
竜巻になるかも!?

その数分後、雨が降ってきたと思ったら直ぐに雹になりはじめました。

ZE1インサイトは会社の駐車場・・・もちろん屋根は無い。
これはヤバいかも!?

全力全開、猛ダッシュで会社の車へ

飛び乗ってエンジン始動、即全開

農道を全速力で走って<軽のATだから速度は出ない...。

駐車場の空き場所へ滑り込ませて、休憩室にダッシュ

インサイトの鍵を取って、駐車場へダッシュ

エンジン始動、即発進

会社の荷物の積み下ろしをする場所(屋根がある)へ避難
他にも数台(新車、新古車組)が入ってきましたね。

なんとかボディにダメージはありませんでした。
本気の全力疾走って高校(中学?)時代以来かもしれません。
息切れしちゃいましたw

スクランブルのベルが脳内になっていたかもしれませんね...。

それにしても、ゴルフボールでフルボッコされた70スープラの嫌な記憶が甦りました・・・;;

結局今回は最大でも2~3cmの雹でしたが、
「なんだ、たいしたことないじゃん」ではなく、
「大きくならなくてよかった。。。」が正しいですね。

70スープラがやられた時も、
「あ~、雹が降ってるね~w まぁ大丈夫でしょ。」
なんて言ってたら、一気に大きくなって買い換えた方が安いという状態になりましたからね。

皆さんも、くれぐれも御注意ください。

P.S.
親戚の車は買い替えだそうです...。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/06 23:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お尻キーホルダー発注
別手蘭太郎さん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

生存報告 2025 GW
jukouさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あの日から・・・
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2012年5月7日 22:45
ネットの画像とかでいろいろ被害の状況を見ていますが、去年の震災を思い出します・・。
地震とか津波についつい目が行ってしまいますが、こういう突発的な気象災害があることも忘れてはいけませんね・・・。
コメントへの返答
2012年5月8日 20:02
地震、津波、竜巻、落雷、降雹、
災害が止まりませんね・・・。
自治体の防災メールややふーの緊急情報をケータイに届くようにしています。
今回も情報が両方から届いていました。

プロフィール

「MRJ応援中っ!」
何シテル?   02/01 17:49
飛行機の音(ターボファン、ターボジェットエンジン系)を聞いていれば、仕事中でも幸せになれる人です。 サーキットは「ガンガンいこうぜ!@車が壊れるまで(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビューです。 2003年式の120系 ZE1インサイトのMT車です。 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
24系キャラバン(VG30 2WD)からデリカ スターワゴンへと乗り換えました。 200 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
H5年式(後期) セドリック グランツーリスモ・アルティマ V6 3000cc ターボ( ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
免許取得後ずっと走り系の車ばかりでしたが、 レース観戦時などサーキットで車中泊をすること ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation