• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

久しぶりの買い物

久しぶりの買い物









今回は車ネタではありません。

地球にやさしく、自然を愛する私ですが、現地採集(WILD)の熱帯魚を飼うのは意に反するのかな~ブリード物であれば自然破壊には直撃しないのでしょうがネ。

しかし、輸入され販売されているとなるとこの先、この子たちは帰国することができません。

なので飼育することに決定!!里親決定!!と言うより飼いたかっただけです・・・m(__)m

WILDものを好んで買うのですが、自然の一部を飼っているので粗末にはしておりません。現に他の魚も、今飼育しているものの中でも寿命が1~2年と言われている「カージナルテトラ」も4年目を迎えております。

今回のお魚・・・「コリドラス・ジュリー」です。これも種別としては分類が難しいですね。マニアの方なら知っておられるかも。

ブログ一覧 | 熱帯魚 | 趣味
Posted at 2010/12/12 20:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年12月12日 20:33
こんばんは~♪



熱帯魚ですか~(^w^)魚ちゃんはかわいいですよね\(^ー^)/

川魚ならツレ家の横の防火水槽で勝手に飼育してます(笑)
ニゴイ、モロコ、金魚、ナマズ、亀・・・


最近は外来種ばかりが目立ちますが我が防火水槽は在来種で構成しておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年12月12日 20:51
こんばんは~♪♪

幼少のころからお魚大好きです!大人になってからは常に魚が「肴」に代わってしまってますが(爆)

その、日本固有の在来種も危機に瀕しているのですよね。関西では琵琶もそうですし、近くの池にはモロコ、エビ、フナ・・・いっぱいいたのに今はブラックバス&ブルーギルですね。カメも「石亀」「クサ亀」ではなく、「アカミミガメ」が殆ど・・・

プーガさんのところは、まだ日本の自然が残っているのですね!!

今では、日本の川魚まで売られてます(T_T)
2010年12月12日 20:51
こんばんは☆
昔ですが友達がむちゃ熱帯魚にはまっていたからよく買いに行っていましたよ。魚の名前は忘れちゃいました。でも昔に比べて熱帯魚売っているお店は減少した気がするのは自分だけかなぁ~?
コメントへの返答
2010年12月12日 20:59
こんばんは~
オイラも25~6年程前から熱帯魚の飼育をしております。その前は近所で捕まえた「ナマズ」「フナ」「鯉」「食用ガエル」・・・飼ってました(^_^;)

最近、個人の熱帯魚屋さんって確かに減っております。その代り今ではホームセンターで売っております。今回購入した所も20数年通っている所です。

また、飼いませんか??ナゴミますよ♪♪
2010年12月12日 20:51
こんばんは。

熱帯魚から、今は、金魚を買っております。和金らしいんですが、珍しい黒で3年たって、20センチ超えています。
お魚さんも慣れると、エサ欲しさに寄ってくるんで、癒されますますね。
コメントへの返答
2010年12月12日 21:10
こんばんは~。

何と熱帯魚も飼われていたのですね。金魚もハマるスゴイことになりますよ~
20cm超えるって??本当に金魚ですか?

慣れてくると、音で寄ってきますし、手からも食べます。それを眺めて癒されたオイラはビール飲んで寝てます(爆)
2010年12月12日 21:23
ん~

マニアじゃないんで、全くわかりません(-.-)

ってこれは海外からの輸入物?
個人輸入しますか?( -_・)?

コメントへの返答
2010年12月12日 22:19
あら~

そうでした、『そーちゃん』さんはステンレスマニアでした(^_^;)

いやいや、お店で売られていたもので、一応天然もの(WILD)となってました。なので個人輸入ではないです。

個人輸入?そこまで行くとダメなので「ブレーキ」掛けてます・・・って??ブレーキ??

あっ!ブレーキの密輸計画をしているの??
2010年12月12日 22:26
こんばんわぁ~♪

んんッ?? コリドラスの自然採取ですか (?_?)


しかし私も好きですが、カージナルテトラを4年も持たせるとは、かなり凄いですね w(°O°)w

サイズ的には XLほどになってるのでしょうか?

あっ! 私の洋服のサイズだ…(´ψψ`)



熱帯魚を初め、動物等を飼育する人には 優しい方が多いです ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2010年12月12日 22:47
こんばんは~♪♪

一応WILDの表示がありました。コロンビア便のもので採取地は??です。

ぴろりんさんもお魚好きですよね。カージナルの4年物は、4センチぐらいで見た目かなり老いぼれですよ・・・ところどころ黒くなってメタボでサイズは・・・m(__)m

生きている物は、すべて平等ですよ。人もいがみ合ってばかりでなく平和が一番です。

似合わないって??



2010年12月12日 22:33
こんばんは~

ん~熱帯魚はわかりません・・・
うさぎなら飼ってますが・・・
コメントへの返答
2010年12月12日 22:50
こんばんは~

【ステンマニア】からお魚の世界は如何ですか??

ウナギ???以前ウサギを飼っていると聞いたことがありましたが??

外国物のウナギも売ってますよ~
2010年12月13日 19:15
こんばんちょ~~っす!

魚は切り身で泳いでいると、娘達に教えていますので(爆

勿論、パックに入って値札も付いて(核爆

魚の入っている「白い物」って、便器にしか見えませんが(;一_一)
コメントへの返答
2010年12月13日 23:14
こんばんちょ~~~っす!!

え~??ニッタマさんのお宅では切り身ではなくいつも「活け造り」でしか食べてない。または、高級出張すしの「Qべ~」さんのところの魚しか食べてないと伺いましたが・・・パックのお魚??閉店時間前の魚ならオイラが何時も狙って買ってます。それも値下げ札が付いた途端バトルが・・・

便器ではありません。チュケベイチュです(爆)
2010年12月13日 21:53
毎度~!

芋をやってますよん!!

コリドラスはコケを食べてくれるんですよね。

自分も昔飼ってました。

今はグッピーだけです(笑
コメントへの返答
2010年12月13日 23:19
まいどです~!

今日もビールです。最近飲み会が増えて懐が寒いです・・・

ある意味、熱帯魚も昭和のブームでもあったような気がします。まさか「きー様」も熱帯魚を飼っておられるとは思いませんでした。

グッピーもハマると凄い世界らしいですね♪♪
2010年12月14日 16:16
おっ、魚ネタ!!

熱帯魚はぃぃですよね~☆

が~さんは水槽何本ですか??
コメントへの返答
2010年12月14日 22:51
そっ!お魚ネタ!!!

IDさんの東京熱帯魚は元気ですか??

只今オイラの水槽は、90×45×45一本にしてます。

こじんまりとしてます。アヌビアス・ナナが大繁殖状態です(^_^;)
2010年12月14日 22:55
私の東京熱帯魚は元気にしてますょ☆

90ですか~ぃぃですね~。

自分も実家で90を一本やってます(笑)


こっちでも大型水槽を置きたいのですが、部屋が狭くて…OTZ

水草もしたいし、大型魚も飼いたいし…
住む部屋間違えた~って感じです。。。
コメントへの返答
2010年12月14日 23:06
お元気ですか、良かったです~

ディスカス時代の水槽ですが、今はコリドラス&カラシン専門です。

ならば、引越しをすればいいでないですか?
そんな訳にはいきませんよね・・・

大型魚??アロワナ?ポリプ?

ピラルクー??

共に、アマゾンに引越しますか??
2010年12月14日 23:11
以前はアロワナを飼ってました。。。

またアロワナを飼いたいなと思ってます。

あと、アリゲーターガーも…
コメントへの返答
2010年12月14日 23:19
アロワナでも、グリーン・レッドのホンマもん逝きますか??

今は捕まりますね(^_^;)

って・・・ワイルドなお魚がお好きなようで・・・

オイラの大型魚飼育歴は、ホワイトスタージョンでした。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆  アル中ハイマー要介護3のアッシで間違いございません」
何シテル?   06/07 21:18
車いじりジャンキーです。自作加工大好きです。分解も大好きのおバカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50からRV37へ
日産 セドリック 日産 セドリック
フーガに乗り換える、約三年前最後の姿です。 色々イジリまくりましたが、最後には綺麗な姿 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
新参ものですが、よろしくお願いします。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation