
ついにと言うか、とうとうと言うか、やっぱりと言うか・・・プロセッサ―買ってしまいました。
以下、ホームページより勝手に頂きました。(ゴメンチャイ
)
Bit One は、現在のカーオーディオマーケットにおける大きな問題を解決するために開発されました。純正のヘッドユニットを 交換することなく、ハイエンドカーオーディオシステムを実現します。32bit DSPおよび24bit A/D、D/Aコンバーターを備えた オーディオインターフェイスで、カーオーディオシステムのパフォーマンスを最大限に引き出します。入力は、アナログ (RCA/6ch) またはハイレベル (8ch) + AUX(2ch) x 2 + オプティカル + コアキシャルのS/PDIFデジタル + 携帯電話ハンズフリーキット用の PHONE INを用意しており、出力には、プリアンプ、デジタルの両方に8chを備えています。ハイレベル入力の際は、 付属のソフトウェアによるOEM Auto-EQファンクションを使用して純正システムの信号を合成し、フラットな状態に補正します。 また、各チャンネルには32バンドのイコライザー、クロスオーバー、デジタルディレイが利用可能で、PCを使って詳細な設定をすることができます。
■入力端子
●ローレベル: Ch1~Ch6、AUX1 L&R、AUX2 L&R
●ハイレベル: Ch1~Ch8 (OEM AutoEQ)、Phone IN(ハンズフリーフォン入力)
●デジタル: コアキシャル/オプティカル(Max 192kHz/24bit)
■出力端子
●ローレベル(プリアウト): Ch1~Ch8
●デジタル: AD Link(Ch1~Ch8 S/PDIF)
●クロスオーバータイプ:[12/24/36/48dB Linkwitz]
[6/12/18/24/30/36/42/48dB Butterworth]
ハイパス/ローパス/バンドパス
●イコライザー:31バンド、ISO 1/3 Oct、20Hz~20kHz、+/- 12dB
●ディレイ:0~22ms(748cm/294.5inch)
■アナログ出力部
●高調波歪率: 0.002%
●再生周波数帯域:4~22kHz
●S/N比:102dBA
●チャンネルセパレーション(1kHz/10kHz):75dB/60dB
●入力感度(ローレベル入力時):0.13~3.5VRMS
●入力感度(ハイレベル入力時):1.2~32VRMS
●入力インピーダンス(ローレベル入力時):24kΩ
●入力インピーダンス(ハイレベル入力時):5kΩ
●電源電圧:11~15VDC
●アイドリング電流:0.5A/0.04mA以下(電源オフ時)
●リモート電圧:IN::7~15VDC(1mA)、OUT:12VDC(130mA)
●本体サイズ(幅x奥行x高さ):225 x 150 x 33mm
希望小売価格 \99,750 ●取付サイズ:201 x 126 mm
本体価格 \95,000 ●本体重量:1.3Kg
また、お金が無くなってしまいました・・・
Posted at 2009/09/19 21:09:37 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記