• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がーちゃん。のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ2012に行ってきました

大阪オートメッセ2012に行ってきましたインフルエンザ流行ってますが、皆さんはいかがですか?

オイラはこの一週間程、とある「塀の中」で生活していました。規則正しい生活をしていると体調が良かったです。規則正しい生活がインフル・風邪予防に一番なんでしょうね。

で、週末は今年も「大阪オートメッセ2012」に行って来ました。

今年は、1~2年ほど前より来場者数と出展企業も増えていたようです。と言うか戻ってきつつあるのかな?と言う感じでした。

一通り見て回った中で懐かしい車両を発見できましたので、アップします。


タイトル画像にあるKDR30スカイライン(トミカスカイライン)です。オイラが小学生の頃の憧れの車でした。長谷見 昌弘選手もお元気なのでしょうか?



ローアングル撮影は止めて下さい!」

と、注意されブレてます。何かと勘違いされたようです(^_^;)


 

昔はよく見たスタイルですね~


帰りは大阪で連れと一杯・・・請求額は??と高~目なお支払い・・・
しかしレシートを見ると
ニッタマさんブログ風に言えば、
タベスギンジャ~
ノミスギンジャ~

でした(爆)

家に着くと喉が渇き




ノミタランノンンジャ~
に変身しましたが・・・(^_^;)


アルコール消毒でこの冬を乗り切りましょう!

もう昼前なのに只今少し
キモチワルインジャ~
(爆)
Posted at 2012/02/12 11:26:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | メッセ | 日記
2012年01月06日 イイね!

すでに・・・明けてしまってましたが「本年もよろしくお願いたします。」

すでに・・・明けてしまってましたが「本年もよろしくお願いたします。」もうすでに、明けてしまいましたが、「本年もよろしくお願いいたします。」
で、ようやく正月休み?のオイラですがジャングルと化していた水槽をようやく清掃しました。



こんなに「ロンドニア・ジュリー」がいたっけかな??(目視10~15匹??)買った数は、覚えてません(爆)




いつの間にか、かなり・・・おデブになられた「グアポレ・ステルバイ」

この子の数も正確には把握してませぬ・・・(^_^;)

他、数が減ってると思っていた種類も減って無かったり・・・

キチンと生き物を飼うなら、把握せなあきまへんと思った一日でした。

他の画像は・・・ブレまくりなのでボツです!呑みすぎて手が震えていたりしてたのはありません。イチデジなら・・・もっとブレてるでしょうね(笑)

相変わらずの、酔っ払いなおバカオヤジですが本年もよろしくお願いいたしますね!

追加画像(しばらく前のジャングル画像)



Posted at 2012/01/06 20:59:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記
2011年11月13日 イイね!

もうですか・・・??

もうですか・・・??最近秋らしくなりましたね。風邪をひき易くなる季節でもありますね。皆さんご注意を!

最近みんカラをサボリ気味で、コメ入れ・足あとも付けていなかったりしてますが、ボチボチやっていきますので今後とも宜しくお願いします。




お友達登録を頂いている、Bin-kさんのオイルキャッチタンクを参考にさせていただき。しばらく前にブログアップをしました「クスコオイルキャッチタンク」のことなんですが、本日取り付けに緩み等がないかチェックすると・・・溜まってました「お金が!」じゃなくて「オイルが・・・」取り付け後は一般道のみ。本日所用があり高速運転もありましたが、計200kmで溜まるんですね(@_@;)
まだ取り外して量を量ってませんが、どのくらいあるんでしょうか?興味ありますね。と言うより、エンジン的には問題ないのかな~?



整備手帳です。




パーツレビューです。
Posted at 2011/11/13 20:17:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 過剰メンテ | 日記
2011年11月03日 イイね!

やはりイジらないと体が持ちません?

こんばんは~!

この一か月間、生活環境に変化があり、毎日が憂鬱な日々が続いてましたが、オイラは適当人間なので、ほぼ今の環境に慣れてきました。



で、本日ようやく以前に購入していた、オイルキャッチタンクを仮付けしてみました。



取り付け完了!

負圧に耐えられるように、耐油ホースの中にアルミパイプを通してます。

仕上がりも純正チックで良い感じです。

まだ、タンク本体が仮付けなので、後に改良しないといけません・・・

それより、車をイジっていると嫌なことが忘れられて良い時間が過ごせました。


整備手帳もよろしければ覘いて下さいね。


Posted at 2011/11/03 21:28:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過剰メンテ | 日記
2011年09月25日 イイね!

今週末の連休も終わり・・・

今週末の連休も終わり・・・今週末の連休も、あっという間に終わってしまいました「が~ちゃん」です。

家の用事で、伸びすぎた木を切ったりしてましたが、足下にある手水鉢に気が付かず・・・右足が膝までドボン・・・

「ドブ臭~(T_T)」

と言うこともあり、ニオイ関連で・・・飛び過ぎですが車のニオイ対策です。
夏には臭いが気になるエアコンですが、夏の終わりにも一吹きするとこれからのヒーター作動時のあの「排気ガス臭い&足のニ〇イ」がマシになります。


画像にあるように「車には使えません!」が、使ってますのオイラです。

何より家庭用品は安いです。しかし、保証は全くできません。自己責任でネ。

で、オイラは年に二回程、家庭用のエアコン洗浄剤を使ってますがその後の臭いは殆んどしません。が、汚れの落ち具合は車専用の方がイイと思います。

整備手帳もよろしければ覗いて下さいね。」

もうすぐ「鈴鹿日本グランプリ」もですが、

こちらの、「フーガ全オフ」近づいてますよ~。

Posted at 2011/09/25 21:51:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 過剰メンテ | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆  アル中ハイマー要介護3のアッシで間違いございません」
何シテル?   06/07 21:18
車いじりジャンキーです。自作加工大好きです。分解も大好きのおバカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50からRV37へ
日産 セドリック 日産 セドリック
フーガに乗り換える、約三年前最後の姿です。 色々イジリまくりましたが、最後には綺麗な姿 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
新参ものですが、よろしくお願いします。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation