• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れにのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

近況。

2月に入ったぐらいから、けっこうご無沙汰でした。
たまの移動時間に携帯で見る程度。。。
この状況は残念ながら3月いっぱい続く見込みなんですだよ。
しばらくはご無沙汰&見るだけの人になりそ~です(笑)

ここで簡単に近況をば。

1月末に2人の若手?が退社することに。
手続き上というか、この方々の会社との折衝?のようなことを少し。
これが公表されるのはおそらく2月末ですが、
実務上の引継ぎを少し。
2月頭。直属の上司が退社することに\(◎o◎)/!
トシは近く、厳しい人ですが、とてもデキる人。
実務以外の何人かの上役のお尻拭きをこなしてた人でした。
これが公表されるのはおそらく3月入ってから。
実務上の引継ぎの計画を2人でねって、
共同業務を少しずつ私に移管することに。
そして、
2月10日ぐらいから、
上役の尻拭いもこちらに振られ始めました。。。(>_<)
そんなオレに上役は愚痴るし。
周りは自分の業務に必死な時期だし。
さらに!
そろそろ春の労使交渉の準備も!
業績はサイアクなので、今年もツライだろうな~。

とまぁ、実務はいつやるんだろ?ってな感じです(笑)

話したくない上役連中と話す機会も増えるし。
後輩連中におごって飲みに連れ出したりせなあかんし。
こっそりやらなかあかんことも多いし。
正直。。。こんなこと、なんでオレが!?って気持ちでいっぱい♪
技術屋のはしくれなのに~(T_T)

こんどの週末はちょっと小休止したいぞ!!
まぁ、関係者個々の人間が見えてることもあるので、
今回だけっ、あと1ヶ月だけってことで、
相手してやってもいいかな~っと上から目線で(笑)
Posted at 2010/02/21 23:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月21日 イイね!

ひさしぶり。

ひさしぶり。みんカラ、ときどきは見てましたが、なんだか久しぶりな気分です。

1月末から、主として仕事で始まったバタバタ劇。
ただでさえ大忙しな年末~年度末。
ところが2月に入っても、衝撃的?な展開で続くバタバタ劇。
週末の持ち帰り仕事も日常化。
。。。まだもうちっと続くんだ、この状況。
週一くらいは休んで(寝て!)るんですが、
なんというか。。。なんとなく疲れてます(笑)

そんなか、たまった領収書を整理。
すると、サイフからこんなハガキが!!!
しまった!
今日まで!?
とりあえず、今から行ってみるか~
クルマ屋さんも久しぶりだ~♪
Posted at 2010/02/21 19:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月01日 イイね!

初めての雪♪

初めての雪♪今日は東京も雪でしたね。
千葉の片隅の我が家は、もっと雪でした(笑)
明日は確実に交通マヒ。
今日は早めに帰って、冬篭り、で明日に備えてます?

我がOBにとってはこれが初雪。
記念に写真撮ってしまいました(^^ゞ
Posted at 2010/02/01 23:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月30日 イイね!

ちょっぴりブルーで後引く出来事

何気にショックな出来事。あと引いてます。
かなり愚痴(!)で後ろ向き(?)おまけに長文(*^_^*)
クルマも関係ないですが、ちょっと発散させてください(笑)

会社の同僚で比較的年の近い後輩ひとりと先輩ひとり。
今年度内で退社することを知らされました。
去年にも同じころ2人が退社してます。
対外的にはまだ秘密のため、周りには話しができません。
それほど仲のいいというほうでもないですが、
去年に引き続き、相談というよりも報告(?)されました。
。。。何気にショックです。去年よりも。
仕事も今週はなんだか中途半端。
上司に怒られながら、ひとりでもやもや。

もともと100人いないような少数精鋭(?)の中小企業。
長引いている超不況業界でもあり、新人採用はあったりなかったり。
40の声を聞いても若手扱いな会社。
2人の退社は、リアルに体感できるほどの戦力ダウンです。
個別に理由を聞いてみると、ほぼ同じ。
とても共感できる内容であり、
それだけに、よけいに、気分はブルー、です。


どこかバブリーな仕事のやり方・考え方を変えられない45前後の中堅世代。
いびつな年齢構成のウチでもっとも人数が多く、給料も比較的結果的に恵まれた世代は、
コスト意識は数字だけで、下請け、後輩、派遣を自分だけの秘書のように扱う。
(ウチの同僚の話ですよ~偏見かもしれませんが。。。)
どうしても利益より売上げ重視になってしまう営業。
年度末には技術屋の業務状況や利益を度外視した仕事をとってきては上機嫌。
対外的に自分個人の名前を売ることに時間と経費の6~8割を費やす技術屋トップの数人。
ここ3年で、6人の若手退社、6人の社員の入院、60才前後の中途採用が6人。
組織改正は3年連続、支店の引越しは毎年。
ここ10年で、若手も含めて、年収が上がらない、変わらない、人によっては下がっている!
というびっくりする状況。
一方で、経営はこの不況下でもすこぶる健全、と銀行に言われたことを自慢げに語る社長(雇われ)。
春先は理想を言葉にし、年末年度末には利益率という数字だけで言葉を語り、
結局無理やりに数字を計上させて、問題を先送りにするトップ陣。

おお!
こんなにも、よく後ろ向きなことをスラスラ書けてしまうものだ。
2人から聞いた話に、だいぶ自分流の脚色もしてしまっている!?
まだまだ書けそうだ~けどストップ。。。
自分もだいぶやられてるな、と思います(笑)

2人が転職を決めた理由は、たくさんありますが、
結局のところは、10年近くの間、年収が変わらないどころか下がっていること。
この状況がこれからも続くであろうこと。
これに尽きると言います。
25の年収と35の年収が同じなサラリーマン。
おまけに慢性的な過重労働会社。
業界や会社の状況はともかく、冷静に考えれば、さもあらんってとこですよね。
家のローン、子供の学費、生命保険料を考えれば、家計の実態はもっとヒドイということ。
転職先が決まっているということもありますが、
全く引き止める気にはなりません!(>_<)
引き止めなかったこと、来月あたりにねちねち言われることでしょう(笑)

なんでこの会社で働くんだろう。。。などと考えると仕事も進みません(笑)
そんでも休日出勤する気にもなれないし。
ん~。。。今日はちょっと雨がふりましたよね~
ん~。。。ど~やって〆よう、このブログ (^^ゞ
そしてこの気分(笑)

明日どっか走りにいこうかな♪m(__)m
Posted at 2010/01/30 01:42:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月29日 イイね!

ひといないねぇ

ひといないねぇ昨日が納会だったため、さすがに今日の会社はがらがらです(笑)
宿題をやるつもりが昨日の客先からの携帯電話で通常業務に( 」´0`)」オーイ

それにしても、ひるどきなのに駅前も人すぐね!
一応山の手沿線なのに。
(-゜3゚)
Posted at 2009/12/29 13:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

新車購入を期にみんカラ初めてみました。 時間にルーズなめんどくさがり屋ですが、自分なりに続けていくので、よろしくしてください。 車はアウトバック2.5XTの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
車検を期に、最終型・OUTBACKのターボモデル・特別仕様に惹かれ、なかば衝動的に購入。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年ほど乗ってたツーリングワゴンGT Bスペック。 当時流行っていた走るステーションワゴ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年乗ってたツーリングワゴンGT-B E-tuneⅡ。 ほとんどノーマルで、 希少カラー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation