2009年07月31日
今週はまじめにお仕事しました(^^ゞ
慣れで片付けてしまうことって、けっこうありますが、
まじめに改めて考え直したり、
ちょっと違うアプローチで取り組んでみたりと。
おかげさまで、知恵熱が~(ー_ー)!!
・・・ずんずん((+_+))アタマイタイ。
トーゼン、仕事は増えちゃってます!?
・・・休日返上だ。
加えて、上司にチョット、キレちゃった(笑)
慣れないことはするもんじゃない!
あたまがなんだかヘロヘロです。
深夜に30分ほどドライブして、プチリフレッシュ?
ま、半分は自ら蒔いたタネなんで、
土日もまじめにがんばります~(T_T)/
来週はぐうたらするで~!?
夏休み、無くなるかもしれへんけど(笑)
Posted at 2009/07/31 23:54:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2009年07月28日
・気になる音その1~解決編♪
アクセルペダル下あたりで発車時に発生する“カシャン”。
Dら~の整備にあっさりと確認してもらいました
・・・「VDCの作動音」だそうです(●^o^●)
以下は、メカ音痴な私の意訳です(笑)
スタート時に点灯するメーターランプのなかで、遅めに消えるVDCランプ。
ランプ消灯は電子的な再起動の合図らしく、
クルマをスタートしたあとすぐ、前輪あたりでするこの音は、言わば(?)機械的なスイッチオンの音・・・
みたいな~こと~たしか、言ってたようです(*^_^*)エヘ
ま、問題ないってことですね~(笑)
まにあっく(?)なこの音、VDC搭載機に搭乗してるみなさんは、ぜひ確認してみてください♪
・気になる音その2~未確認編?
80km以下でしか走っていないので、ひょゆひゅる言いません。
必ず発生するわけでもないので~地道に耳をすませば~♪
まだ、よ~わからんってことです(笑)
・番外編
携帯換えました!?
G-BOOKαの純正HDDナビはBluetooth対応。
対応機種へ換えようと思ってましたが、ひとつ問題が。
対応機種のリストアップを待ってると、次の機種のウワサが出てしまうのです((+_+))
リストアップ・・・ちょっと遅すぎね?
そこでちょっと冒険。
携帯メーカーに注目して、対応状況の傾向と対策を練って・・・買っちゃいました♪
“P-09A”♪
ハンズフリーも、G-BOOKへのアクセスも問題なしでした~ラッキ(●^o^●)
Posted at 2009/07/28 22:19:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ
2009年07月26日
今日は風があったとはいえ、ほんとに暑い日でした。
しかし、砂まみれの愛車をど~しても洗ってやりたい!
ちゅうことで業者に依頼です(軟弱!?)
Dら~の人から聞いて快洗隊という店に行ってみました。
ちなみに今日のDら~さんは、ワイパー等の取り付けをサービスでやってくれました(●^o^●)
さて快洗隊。
ブレーキダストも出ない純正の愛車には、キャンペーン中の快速純水手洗い洗車を選択。
実は、砂がけっこう車内にも進入していたので、室内清掃もお願い!
勢いでフロントガラスの撥水コートまでGO!!
しばし、待ち時間(^。^)y-.。o○
撥水効果は今のところ確認しようがないですが、シロウトながら洗車について少し。
メニューの説明がしっかりしてて、丁寧でした。
「洗車に注意する箇所や気になる点はございますか?」
とちゃんと聞いてくれます。「まだありません」って答えときましたが(^^ゞ
仕上がりはちょっと感動、洗車しただけなんですが(笑)
タオル地の糸とかが全くない。
水滴が細かくふき取ってある。
洗車キズ(?)みたいなのがかなり見えにくくなってる(なぜに?)
洗車はちゃんと日陰でやってる。
手違いで(サービスで?)タイヤ・ホイールもキレイにしてくれました。
近所のスタンドの手洗い洗車とは仕上がりが歴然と違います!
こんなことで、けっこううれしいもんです♪
今度もここにお世話になろうって、素直に思いました♪
Posted at 2009/07/26 23:30:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ
2009年07月26日

砂まみれの愛車を洗車ちう

暑いので自力は断念

初めて洗車のブロに頼んでみました

待ち時間がヒマです~


Posted at 2009/07/26 16:21:44 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ
2009年07月23日
クルマ関係で気になっていること(?)
思い出したので!また忘れてしまう前に!(●^o^●)、
書いておきます!!( ..)φメモメモ
音その1。
発車直後にその音はします。
場所は運転席、アクセルペダルの下あたり(たぶん)。
軽い小さい音ですが、「カシャン」みたいな感じ?
納車時から気づいてましたが、
なんとなく問題はないと思ってます(笑)
なんでしょうね~?
あんまり気にしてないかも(笑)
音その2。
高速巡航中に発生することのある音です。
前のほう、フロントガラスかワイパーか?
これも軽い小さい音で、「ひゅるひゅるひゅる・・・」みたいな(笑)
高速で必ず発生するわけではないらしい?
で~も、すきま風みたいで気になる。
やっぱり純正のワイパーでしょうかね~?
ドアバイザーかもって話も。
エアロ(っぽい)ワイパーに交換してみよ~。
Dラ~さんのお話1。
上の異音二つは(?_?)分かりません、とさ~
ほんとに~?聞いたことない?
特殊事例なのかな?
Dラ~さんのお話2。
感謝デイは、年4回から回数が減る(らしい)?
ホントならイロイロつらいです(笑)
でも、8月に感謝デ~がある(らしい)?
もうひとつあった気がするけど。。。
思い出せまへんねん(~_~;)
今は、これが、せいいっぱい(笑)
Posted at 2009/07/24 00:50:45 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ