
自分でエアクリ交換、してみました。自分なりに試行錯誤。
エアファンネルにもう一度会いたかったため、
エアクリボックスを全部外そうとしたら、手持ち工具では足りませんでした。。。
交換自体はボックス全部外す必要はないため、
無事終了!
赤いのが見えてます♪
早速試走!
10kmくらい高速走りました。
吸気音は。。。。分かりません(T_T)
イメージしてる音とは違うのかな?
ただ、ターボのかかりが早くなったように気がします。
立ち上がりがよくなったというべきか??
次回は、もっと回せるところで試してみます(*^_^*)
今日の作業で、クリップをまた一つ破損。。。
要領が分かっていないせいもありますが、
強引なんでしょうか、自分。。。(^^ゞ
ディーラーにクリップ10個頼みました。今後のため(笑)
最後に、作業中に沸いたシロウトな疑問をひとつ。
インテークダクトのダクト。
グリルの上にあって、ボンネットで覆われます。
これで空気入るんでしょうか?
Posted at 2010/01/31 18:23:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ用品 | クルマ