
最近なんでもないこと(?)でいろいろ忙しく、書くネタがありません(>_<)
なんだか寂しいので、数少ない浅~い趣味の話でも♪
クルマは関係のない話です(^^ゞ
本を読むのがけっこう好きなんですが、マンガから新書まで幅広く読みます。
ただし、好みは偏ってます(笑)
最近(?)懐かしい本が創元文庫で刊行されてました。
隔月1巻ペースで、シリーズすべての刊行に2年もかかりました。
もったいぶったものです(笑)。
かなり有名な本ですね。今では200話くらい?のアニメ化もされてます。
・「銀河英雄伝説」田中芳樹
・正伝10巻、外伝5巻
たしか高校生ぐらいのときの本です。
完全に空想の未来宇宙を舞台にした、まさにSF小説なんですが、アシモフやクラークのようなSFではありません。
銀河系に進出した2つの国の戦乱を、2人の英雄を主人公に描く物語なんですが、
超能力とか宇宙人などとは無縁な、歴史小説風のSF(?)
当時はかなり画期的に感じたもんです。
今読んでみても、全く古臭さを感じさせず、やっぱりおもしろい!
ちょっと長い小説ですが、SF好き、歴史小説好きな方にはおススメ。
忠実にアニメ化されたらしいアニメはやたら長いようですが、こちらも見てみたいな~
ちなみに私はラインハルトよりヤン派♪
Posted at 2009/08/07 00:16:29 | |
トラックバック(0) |
本 | 趣味