2009年09月06日
バタバタして全くクルマに乗れてません(>_<)
今日は早めに仕事を切り上げて、Dら~に♪
息抜きは必要ですから(^^ゞ
リアスタビライザーをGT用にしてみました!
1時間ほど街乗りしてみましたが、
劇的!ではないにしろ、体感できました。
リアが変な方向を向かずに素直に付いてくるようです。
峠に行けば、もっと分かるでしょう~~たぶん(笑)
ブッシュも交換してますが、
スタビ交換の際に、ブッシュから異音が発生することがあると聞きました。
“ばき~ん”とか“ばきっ”とか?ちょっと怖ーい擬音ですよね~
そのときはグリスをもっと塗るそうです。
この際、音がするくらい走りこんでみたいもんです。
さて、じつは、
この1時間の試走で問題が発生!
あまり乗る機会がないということで、
試走中にふと思いついてETCカードを抜いたのですが、
カードの置き場所が困って、また入れ直しました・・・・
ところがっっ
入れる場所を間違えました(^^ゞ
ETCとETCホルダーの間に、するっと・・・消えました(T_T)/~~~
ホルダーを外さないと取り出せないみたいです。
どうやって外すんだろ(?_?)
人任せのつけがこんなところに(笑)
この機会に隙間もうめないといけませんね。
ま、いっか。来週末に考えよ~
なかばヤケクソ気味(笑)
Posted at 2009/09/06 21:50:44 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記