• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れにのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

エアクリ交換してみました。

エアクリ交換してみました。自分でエアクリ交換、してみました。自分なりに試行錯誤。
エアファンネルにもう一度会いたかったため、
エアクリボックスを全部外そうとしたら、手持ち工具では足りませんでした。。。
交換自体はボックス全部外す必要はないため、
無事終了!
赤いのが見えてます♪

早速試走!
10kmくらい高速走りました。
吸気音は。。。。分かりません(T_T)
イメージしてる音とは違うのかな?
ただ、ターボのかかりが早くなったように気がします。
立ち上がりがよくなったというべきか??
次回は、もっと回せるところで試してみます(*^_^*)

今日の作業で、クリップをまた一つ破損。。。
要領が分かっていないせいもありますが、
強引なんでしょうか、自分。。。(^^ゞ
ディーラーにクリップ10個頼みました。今後のため(笑)

最後に、作業中に沸いたシロウトな疑問をひとつ。
インテークダクトのダクト。
グリルの上にあって、ボンネットで覆われます。
これで空気入るんでしょうか?
Posted at 2010/01/31 18:23:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ用品 | クルマ
2010年01月30日 イイね!

まじめさの発揮!と不まじめさの散財?

昨日はだらだらと暗い話題をふってしまい、反省しています。
そんなブログにコメントくださった方、たいへん感謝しております。
骨をおって長文をくれた方までも。ありがとう。
今日の朝は、とても返信する気になれず、返信が遅れてすみません。

あ、いつものこと?(^^ゞ

さて、今日は友人、知人、5人ほど話をしてきました。
私が相談!!???と、
みな一様に驚き、構える様が心地よかったです(笑)
↑ちょっと不謹慎?
いつも事後報告のお前が。。。と言われて、初めてそうだと気づいた次第(^^ゞ

ブログのコメントを含めて。。。この問題(?)
かな~り真面目に勉強!そして逃げずに正対!!
いやはや、らしくない勤勉さを発揮しましたよ~(●^o^●)
そして、いかに自分が自分のことにちゃらんぽらんか、気づかされました(^^ゞ
正解、不正解は分かるものではありませんが、
みなちゃんと考え、悩んでいる!スゴイぞ!!

スゴイみなに、朝飯、昼飯をそれぞれおごってもらい、
午後はディーラーへ。感謝デイの衝動買いを取り付け!!
担当ではないのですが、いつも気にかけてくれる同世代の方と、
ここでも転職の話をみっちり!?
洗車してもらってる愛車を眺めてると、気持ちがとても楽になります、ほんとに!(笑)
そして思い出したようにSABかしわのほうへ。
リヤの静音計画をつけたしました。
夕食は友人と。。。やっぱり、おごってもらえました(笑)

まんぷく、です(笑)
ただ飯食べまくって、今日は4万近く散財!!
家電店に行ってたら、一眼逝ってたかも(笑)

残念なのは、エアフィルターを自分で交換しようとして、
パチンとはめるねじ(名称ど忘れした。。)を、ぶっ壊したこと。ふたつも。
コワくなって、フィルター交換できず!!(>_<)
明日もディーラーだ!!(^^ゞ
Posted at 2010/01/30 23:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

ちょっぴりブルーで後引く出来事

何気にショックな出来事。あと引いてます。
かなり愚痴(!)で後ろ向き(?)おまけに長文(*^_^*)
クルマも関係ないですが、ちょっと発散させてください(笑)

会社の同僚で比較的年の近い後輩ひとりと先輩ひとり。
今年度内で退社することを知らされました。
去年にも同じころ2人が退社してます。
対外的にはまだ秘密のため、周りには話しができません。
それほど仲のいいというほうでもないですが、
去年に引き続き、相談というよりも報告(?)されました。
。。。何気にショックです。去年よりも。
仕事も今週はなんだか中途半端。
上司に怒られながら、ひとりでもやもや。

もともと100人いないような少数精鋭(?)の中小企業。
長引いている超不況業界でもあり、新人採用はあったりなかったり。
40の声を聞いても若手扱いな会社。
2人の退社は、リアルに体感できるほどの戦力ダウンです。
個別に理由を聞いてみると、ほぼ同じ。
とても共感できる内容であり、
それだけに、よけいに、気分はブルー、です。


どこかバブリーな仕事のやり方・考え方を変えられない45前後の中堅世代。
いびつな年齢構成のウチでもっとも人数が多く、給料も比較的結果的に恵まれた世代は、
コスト意識は数字だけで、下請け、後輩、派遣を自分だけの秘書のように扱う。
(ウチの同僚の話ですよ~偏見かもしれませんが。。。)
どうしても利益より売上げ重視になってしまう営業。
年度末には技術屋の業務状況や利益を度外視した仕事をとってきては上機嫌。
対外的に自分個人の名前を売ることに時間と経費の6~8割を費やす技術屋トップの数人。
ここ3年で、6人の若手退社、6人の社員の入院、60才前後の中途採用が6人。
組織改正は3年連続、支店の引越しは毎年。
ここ10年で、若手も含めて、年収が上がらない、変わらない、人によっては下がっている!
というびっくりする状況。
一方で、経営はこの不況下でもすこぶる健全、と銀行に言われたことを自慢げに語る社長(雇われ)。
春先は理想を言葉にし、年末年度末には利益率という数字だけで言葉を語り、
結局無理やりに数字を計上させて、問題を先送りにするトップ陣。

おお!
こんなにも、よく後ろ向きなことをスラスラ書けてしまうものだ。
2人から聞いた話に、だいぶ自分流の脚色もしてしまっている!?
まだまだ書けそうだ~けどストップ。。。
自分もだいぶやられてるな、と思います(笑)

2人が転職を決めた理由は、たくさんありますが、
結局のところは、10年近くの間、年収が変わらないどころか下がっていること。
この状況がこれからも続くであろうこと。
これに尽きると言います。
25の年収と35の年収が同じなサラリーマン。
おまけに慢性的な過重労働会社。
業界や会社の状況はともかく、冷静に考えれば、さもあらんってとこですよね。
家のローン、子供の学費、生命保険料を考えれば、家計の実態はもっとヒドイということ。
転職先が決まっているということもありますが、
全く引き止める気にはなりません!(>_<)
引き止めなかったこと、来月あたりにねちねち言われることでしょう(笑)

なんでこの会社で働くんだろう。。。などと考えると仕事も進みません(笑)
そんでも休日出勤する気にもなれないし。
ん~。。。今日はちょっと雨がふりましたよね~
ん~。。。ど~やって〆よう、このブログ (^^ゞ
そしてこの気分(笑)

明日どっか走りにいこうかな♪m(__)m
Posted at 2010/01/30 01:42:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月24日 イイね!

はやりの(?)静音計画その5+あるふぁ

はやりの(?)静音計画その5+あるふぁ静音計画第5弾!
昨日、一緒にやるつもりだったマット(L)。
荷室をこれで~\(◎o◎)/!足りない!!
ま~、ちゃんと考えれば分かることですよね(^^ゞ
とりあえず、切って貼って敷いてみました(笑)
見るからに気持ち悪い(^^ゞ
ダッシュでSABに行って。。。売り切れ。
ま、それなりの効果はあったので、ちょっと安心。
来週再アタックするかな?ん~来週考えよう。

そもそもこの静音計画。
すぽぉ~てぇ~な吸気音!!
私はこれを聞くためだったのです(笑)
今日はがんばって、いろいろ走ってみました!
。。。分からん(笑)
いよいよもって、ど~しよ?
ん~、ブローオフバルブ!?とか!?
なんとか聞いたいぞ!スポーティ吸気音!!(>_<)
。。。ライトなやつで(^^ゞ


もうひとつ、今日の気持ち悪いこと(?)

汚れたフロントガラスをふくため、ワイパーを立てたところ。。。
ガリガリ・・・\(◎o◎)/!
ボンネットスポイラーに傷が~(T_T)/~~~
運転席側のワイパーアームが当たるんです!
。。。今まで気づかなかった(笑)
SABにて、ボディ同色(オプシディアンブラック)のカラータッチ(筆付き)を入手。
ぬりぬり~したぞ~、あれ?
そうでした。
ガンメタでした、ボンネットスポイラー。。。
Posted at 2010/01/24 23:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ用品 | クルマ
2010年01月23日 イイね!

はやりの(?)静音計画その4

はやりの(?)静音計画その4静音計画第4弾!
ロードノイズを抑えるというマット(M)です。
ほんとはLサイズも用意したので、荷室もやるつもりでしたが。。。タイムアップ(笑)

Mサイズのマット(2枚組み)を、2セット用意!
フロアカーペットの形状に合わせて、
ところどころはさみちょきちょき。。。これで完成です(^^ゞ
さっそく試走へ~

ロードノイズは無くなりはしませんが、はっきり抑えられてますね。
費用対効果はテープほどではありませんが、
体感できて。。。(●^o^●)
その代わり?
リアからのノイズがちょっと気になるかな?
ドアバイザーの風切り音も目だってきました。。。
静音化はほどほどにしないと、ハマりそうですね(笑)

とりあえず、荷室もやってみる価値はありそう。
ただ、ちょっと考えてカットする必要がありますね、たぶん。


今日はもうひとつ。
○オクゲットのセキュリティステッカー。
反転裏貼りの白色と、通常表貼りのグレーを入手しましたが。。。
持ち前の不器用さんを発揮して、反転の白色がイマイチな具合に。。。(>_<)
泣く泣くはがして、ポイ(T_T)/~~~
予備のグレーを後席ドアガラスに貼りました(^^ゞ

スモークフィルムに貼ったため、とてもグレーには見えません。
表貼りのため、てかてかしてます。
アレレ?((+_+))
グレーなのに、とても目立ちます。。。
ま、いっか。
そのためのステッカーですもんね~
Posted at 2010/01/23 22:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ用品 | クルマ

プロフィール

新車購入を期にみんカラ初めてみました。 時間にルーズなめんどくさがり屋ですが、自分なりに続けていくので、よろしくしてください。 車はアウトバック2.5XTの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
車検を期に、最終型・OUTBACKのターボモデル・特別仕様に惹かれ、なかば衝動的に購入。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年ほど乗ってたツーリングワゴンGT Bスペック。 当時流行っていた走るステーションワゴ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年乗ってたツーリングワゴンGT-B E-tuneⅡ。 ほとんどノーマルで、 希少カラー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation