• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぬたぼのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

それにしても

それにしても今回のモーターランド鈴鹿での走行会は直管マフラーの超絶レスポンスにより47秒台は確実かと思われていたが(てか、勝手に思っていただけ)フタを開けてみればそれどころか自己ベスト更新すらならず。なかなか一筋縄ではいきませんな(←当たり前)
やはりRE070のグリップはそれだけ強力だったのか?今のZ2も結構使ってるからちょっと周回したら熱ダレが顕著だったし、ブレーキパッドももう熱で材質がダメになってるのか(?)効きがイマイチだった。ヘタだから上手く説明できないけど、去年のMLSやこないだのセントラルの時の方が自分のイメージと車の動きがリンクしてて、今回は上手く乗れてる感じがしなかったなぁ(。-_-。)今年中にパッドとタイヤを新調したいなぁ。
あ、走った後にオイルキャッチタンクをみたらIN側のラインにオイルが結構溜まってたので着けといてよかったのかも。

写真は今回のとまったく関係ありません(笑)
ウチの子、いい顔してるでしょ(親バカ)
Posted at 2015/05/07 21:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

昨日はモーターランド鈴鹿へ

昨日はモーターランド鈴鹿へ後輩と二人でモーターランド鈴鹿の走行会に参加してきました。DC5だった後輩はFD2シビックタイプRに乗り換えての参加です。シビックカッコいいねぇ( ̄▽ ̄)
今回はGRBの仕様が若干変更してるのでタイムアップを期待していきましたが、気持ちが先走ってなかなかタイムアップとはいかず結局ベストは48.627でした。後輩くんは私の横に乗せてアドバイスした
後タイムが安定して最終的には51.766でした。
う〜ん、他人に走りを教えるとは自分も偉くなったもんだ(笑)
しかし後輩くん、まだサーキット2回目にも関わらずいいタイム出すわ〜、私なんかすぐに追い越されるでしょう(笑)
グリップとドリフト分かれての
走行会でしたが、ハチロク(AE86の方ね)3台の3連ドリフトがマジで鳥肌モノでした∑(゚Д゚)
画像アップしたかったけどiPhoneでは追加画像がうまくアップでしません(泣)

Posted at 2015/05/06 08:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換きましたわ〜、個人的NO.1ホイールプロドライブGC-010E!たまたまヤフオクみたらGRBにドンピシャサイズでかなりキレイなやつが出品していたので落札しちゃいました。
それからなかなか交換するヒマがなかったけど本日ついに装着!やっぱりこのデザイン最高です(*^^*)
色は欲を言えばブリティッシュブラックがよかったけど、こんな条件のいいのはなかなか出てこないのでそこは仕方ないね。でも実際装着してみればこのシルバーも大人シブくてステキ|( ̄3 ̄)|
いや〜、このスタイリッシュなデザインだけでご飯3杯いけちゃいます(笑)
今回も理解ある嫁に感謝ですね(笑)
Posted at 2015/03/29 22:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

兄の車

レヴォーグ1.6GTです。何度か借りて運転させてもらったけど走り出した瞬間にいい車だと感じれました( ̄▽ ̄)
フラットなトルクに踏み込めばかなりいい加速をして尚且つ燃費もいいとゆう素晴らしいエンジン。回転もとても滑らかで気持ちいいです。アイサイトver3も大幅に改良されており、特に印象的なのは追い越し時のレーンチェンジ後の加速のしかたが、ver2では完全に車線変更し終わって一呼吸置いてから加速し始めていたのでやきもきする事があったのですが、ver3では車線をまたいだぐらいから加速し始めるのでとても自然な追い越しをするようになっていました。
あと個人的にはアイドリングストップはあまり好きではないかな・・・アイドリングストップ後の発進が少しモタつく感じがあるので・・・CVTの性質上さうなるとかならんとか?
ホイールキャップは私がどうしてもと言って納車時から外して置いてもらいました(笑)その代わりセンターキャップを納車祝いにプレゼント(笑)
兄のお気に入りはこだわりのカーボンパネルのようです。
見た目もカッコいいしほんといい車です。
Posted at 2015/02/14 16:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

セントラルサーキット

セントラルサーキット久しぶりに投稿してみようかな・・・
最近はもっぱらFacebookで身内のみに近況報告をしており、見てるだけのみんカラでしたが・・・
ここ最近、新しく入社したDC5インテグラ乗りの後輩がサーキットデビューしたい!ということで彼に触発されて車熱が再加熱しております(笑)
今日は数年ぶりにセントラルサーキットにいってきました。GRBの仕様はほぼ変わってないけど今日はサーキット専用直管マフラーに交換しての走行!驚きのレスポンスがなんとも気持ちいい( ̄▽ ̄)ただオーバーシュート1.8はさすがにヤバいよね(´・_・`)安定時は4速でも1.3程度なんやけど・・・
タイムは1分33秒台と久しぶりに走った割に自分的になかなかのタイムで満足でした(笑)
ところで別枠で走ってたトヨタ プラッツがやたらと速かったのにはマジでビビったΣ(゚д゚lll)あれは上手すぎですわ(´Д` )
これからも年に2回程度ですが定期的にサーキット走行することを目標にやっていきます!


・・・誰か見てくれてるかな(笑)
Posted at 2014/11/08 20:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素敵な記事や車を見つけたらいいねしたりしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 11:35:59
DIXCEL スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 09:09:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2016年1月17日納車しました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
こんなインプを買えるのはこれが最大にして最後のチャンスかもしれない!?という衝動に駆られ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2台目のインプレッサです( ̄∀ ̄) やはりGCと比べて進化を感じます(^^) 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いんぷれっさだぶりゅあーるえっくすたいぷあーるえすてぃあいばーじょんふぁいぶりみてっどテ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation