ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [へなちょこミニ乗り]
わがままミニのエコ生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
へなちょこミニ乗りのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月18日
ミニのATの話(続き・・)
2週間ほど前にミニのATについて、このブログで書きました。 その続きを今日は書きたいと思います。 ミニのATが油圧として必要な圧力は5.5Kg~になります。 リバース(バック)の場合には倍の11Kg~12Kgの圧力になります。 油圧計が、このリバース表示に耐えられる車用の計器がありません。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 14:11:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年04月04日
ミニをいじる場所が欲しい!
今日も寒かったですね~ 寒さに挫けて、ミニをいじれませんでした。・・・工具など用意したのですが。 最近、やりたい事は沢山あるのに実行できない(しない)事多いです。 理由は・・・・・ ①天候に左右される ②仕事などの都合で気分的に ③一度、試したが上手くいかない時 当然、一番の天候に左右され ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 18:45:23 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年04月02日
ミニのATはやっぱりやばい?
桜が綺麗な季節になりました。 ミニと一緒に桜満開の下で写真を撮りたいと考えています。 早速ですが・・・ ミニのATは英国本土では、ほとんど売れなかったらしいです。 基本的に「使い物にならない」というのが本音のようです。 確かに車を足として使う場合にメンテナンスが重要なミニの中でも、それ以上にオ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 23:45:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月29日
少しずつ問題解決してます
このところ4月になるというのに寒いです。 ミニの防寒対策を外した(グリル内のマット)ところで・・・。 エンジンをかけるとミニも小さな体を揺すっています。揺すっている時間が長いです。 先週の土曜日にトランク内のバッテリーボックスの錆取り清掃など行いました。 思っていた以上に酷い事になっていたので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/29 23:31:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月18日
ラジエターホースをどうするか?検討中デス
火曜日に仕事途中で、ラジエターのホースに亀裂が入り応急処置で帰って来た事をブログでご報告しました。 あれから、ネットでホースの値段やら調査しています。 シリコンホースにするなら全交換がいいかな?それとも、車検が半年後にあるので、とりあえず漏れない様に処理をするか?悩んでいます。 亀裂が入った場 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 19:23:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月16日
Fバンパーが凹んだミニで・・・
今日は朝から仕事(研修)で本社に行きました!(車で20分ほどです) 走って5分しないうちに、水温計が90℃に・・・・「あれれ、信号待ちで今日は暑いからかな?」と思いつつ走り出すと、85℃ほどに・・・。「しかし、暑さと寒さに弱いおやじみたいな車だな」と独り言を言いながら走っていると・・・水温計が1 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 20:22:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月15日
家内が花壇に・・・・
昨日、洗車してピカピカのミニでしたが・・・・ 今日、家内が勢い良くオートマをDレンジに入れ、そのままアクセルを踏み込み、左に少し出張っている花壇に突っ込みました。 丁度、この花壇の高さが、バンパーあたりで、上に乗っかってしまいました。 バンパーの右端はへこみ、少し曲がってしまいました。 花壇 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 20:04:55 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月14日
整備していて気が付いた!
今日はタイヤのローテーションやトーイン調整、洗車と盛りだくさん処理しました。 久しぶりに手が油だらけになりましたが、ミニと楽しい時間を過ごせました。 足回りはゴム関係傷んでました。 早めに交換をした方がいいみたいです。 洗車で気が付く、傷と塗装の傷み。 年式のそれなりと思えば、まぁこんなもんか ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 19:13:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月12日
ミニのメンテナンス本について
一週間のご無沙汰でした。 だいぶ暖かくなりました。皆さんのミニの調子はどうでしょうか? ミニが家に来る前に興味をもった時点で、雑誌やメンテ本とか購入しました。 壊れ易いというイメージが強かったので調べる意味もありました。 何冊かメンテナンス本を買いましたが(結構値段が高い)書いてあることが同じで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 18:43:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月06日
タイヤの溝の減り方について
今日も雨でしたね~。 このところ雨ばかりで憂鬱になります。 さっそくですが、皆さんミニのタイヤはどのくらいもちますか? 私のミニの場合には、昨年3月に165/60ダンロップ ルマン タイヤに付け替えました。 先月、洗車中にフロント内側の溝が無いことに気が付きました。外側の溝はあります。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 21:44:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「黄砂が飛んでいる~」
何シテル?
05/04 17:53
へなちょこミニ乗り
[
神奈川県
]
ミニのオーナーになり早2年半経過しました。 最初は色んなところが壊れ、調子も悪く嫌気がさしていましたが、今は自分で触り機嫌を損ねないように努力?しています...
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ローバー ミニ
世話がかかる奴です。でも楽しい!
トヨタ スプリンタートレノ
ソレックス付きの2TGトレノです。 足回りが板バネだったのでシャコタン(レーシングサス ...
トヨタ セリカ
白いLBです。 良く夜な夜な横浜を友人とつるんで流してました。 ソレックス(ファンネル ...
日産 シルビア
燃費も良かったしスタイルも気に入ってました。 しかし、年には勝てないようです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation