• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやびねこのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

メーターバックライト不灯△


最近メーターバックライトが点いたり消えたり。振動で消えたり。

ヘッドライトスイッチのコネクタがショートしたのか焦げてるのが原因なのは分かっているんですけど、
接触不良は叩けば直る!という信念のもとに放置。

・・・・・・さすがに完全に消えました(笑)







というわけで日曜の午後からメーターフードを外してみた。
ヘッドライトのコネクタが・・・・・・マジ固くて抜けない。唸れ!マイナスドライバー!!!

やっと取れたら思っていたより悲惨な状況。



替えのコネクタがあるわけないので、ホームセンターに行って接点復活スプレーを買ってきてシューシュー。

オス側も白濁したピンをヤスってシューシュー。




戻す前に点灯確認・・・・・・・・・・点くじゃん!

さぁ、戻そう。戻した。ネジが1個余ったけど気にしない。

さぁ、確認・・・・・・・・・・・・あれ、点かない、というかスモールも点かなくなった悪影響!




あれこれ四苦八苦して確かめたところ、7本配線あるうち、2つコネクタ焦げ→プラが溶ける→周りにも影響→穴が広がって抜けかけてるのが1つ・・・。

どうやら黒い配線がユルユルです。ちょっとカシメようと、広げようとしたら他のコゲてる部分がパキッっといい音したのでやめておきました。

仕方がないので、うまくハマル部分で配線をフォグ配線と一緒にビニテ固定。これで何とか点灯。




ネジ1本余ったままに、終了しました。





さぁ、コネクタを探さないと。コネクタだけ部品でるかな?

まぁ職場に転がってたので同じのあったけど・・・



これと



これ。流用できるかなーてか汚いなー(笑)




でもたぶん、また点かなくなるまでは放置してそうな予感。

とりあえず原因が分かっただけ、バラしたかいがあった。






叩きすぎはいかん。ということだね。
Posted at 2014/05/27 00:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年04月09日 イイね!

当選してた!マジか!

【ウッドミッツ 艶MAX(カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス)】
に当選してました~!!!

いやぁ、こないだウィルソンのワックス買っちゃったっていう(笑)

14日までにフォーム登録せな失効ってのをさっき見て、慌てて書いたという。
だって最近みんカラ見てなかったんだもーん。

よし、これでまたペカペーカへの道が開ける(笑)




会社の人(32R乗り)が、メーターフードをラップ塗装してて、面白いなぁ~と。
いや、さすがに私のも・・・とはいかなかったというかやるならまずは車以外のモノを・・・と思ったけどね。

自分であれこれやれるって羨ましい。PIT使えるってのも羨ましい(笑)




・・・あ、頼めばいいのか(他力本願)
Posted at 2014/04/09 01:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年03月23日 イイね!

三連休、洗車。



金曜日、午後いっぱいかけて水垢取り。
暗くなってきちゃったうえにその時間からワックスかけたら絶対拭き残し出ると思って終了。

水垢取りしただけでもめっちゃペカペカになった。なんだこの白さ(笑)
でも手触りはツルツルじゃない。

土曜日、案の定筋肉痛。お休み。

日曜日、午後いっぱいかけてワックス。
両隣がいなかったからちょっと水をかけて汚れを洗い流して、と。
事故でぐちゃって直した部分がどうも手触りよくないんだよね。クリア噴いてあるん?的な。塗装が薄いというか。。。

ボンネットは気合いいれてワックス塗り塗り。拭き拭き。



めっちゃキレイになったー!!!!とぅるペカ!



トランク部分、今まではくすんだ色で輪染みとかあったのに・・・驚きの白さ!




こんなにキレイにしたの、久しぶりです。この状態を維持したいですね。。。

.

Posted at 2014/03/23 18:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年03月12日 イイね!

無事?車検終了




車検通しまして・・・こんな状態になりました。だいぶ車高があがったね!
リアのスペーサーも外したので内側に(TへT)
事故のせいか、片側だけハミタイしてたという衝撃の事実(笑)
車高があがったので、やっぱり運転しやすいです。

パワステホース、交換していなかった1本を交換しました!
(その1本が一番漏れていたっていうね・・・)
実はもう1本、パワステタンク下から出ている一番太いのも部品はあるのですが、まだ漏れなかったので交換しておりません。

とにもかくにも、なんとか10万で済んでよかったです(^-^*)v




というか、1日で車が戻ってきた車検は初めてです(笑)



これを貼られたのも初めてです(´∀`)

というか、ディーラーで車検通したのが初めてです(笑)
なんたら記念とかで添加剤貰っちゃった♪





また2年間よろしくね!
何事もなく過ごせますよーに(m・・)m



Posted at 2014/03/12 20:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年03月03日 イイね!

さぁ、コイツの日の目を見るときがついにきたのか!?


このブローオフ、大気解放だからね・・・・・・と言われたので。

押入れから取り出したるは数年前に買っておきながら一度も使用していないのでつけたところでちゃんと動作するのかそもそも付け方も知らないから^^ なコイツ。

持ってたけど車検時に一度も取り付けたことがなく。

ディーラーで車検通したことねーよ!!!!てか行っても入庫断るだろっ!!!?




まぁ、持つべきものはいい友人です、はい。



純正ブローオフ&パイプ



・・・・・・タワーバー外さないと無理?タワーバー、外したら再度取付できないかもよ?!
(リアは確実無理な気がするけど^^;)



さぁ、車検切れまであと24日!!!

てかほんとに車検やってくれるんだよね、また岐阜@羽島まで行くの結構銭もかかるし時間もかかるし、なんたってきっとまた車検切れて今度はシールが4月になるんだろうしね!

お願いいたしますよ、ほんと。
Posted at 2014/03/03 02:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「おひさしぶり http://cvw.jp/b/514027/41227566/
何シテル?   03/18 09:09
みやびねこ です。 R32スカイラインはとうとうサヨナラしました。 そして今は パパママタント♪ 周りからは 柄じゃない! と言われますが… すごい楽チ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
スポーツカーのスカイラインから一転、 子育てカーなタントに乗り換えです。 現状維持でいい ...
カワサキ バリオス バリたん (カワサキ バリオス)
免許とって1ヶ月で、一目惚れしてGET! 甲高い音がいかにもバイクって感じで好き!
日産 スカイライン さや号 (日産 スカイライン)
買ったときからある程度いじってありました。 12万キロ超えてあちこちガタがキテいるご老体 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation