• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやびねこのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

洗車したけどゼブラーマン

日差しは暖かいけど、やっぱり寒いね!
だけどあまりに薄汚れたので洗車してきました。

2回シャンプーしまして……




お、キレイになったんじゃなーい???

ん?
んん?



全然キレイになってないってかむしろ汚さが目立ってるんじゃね?!



スプレー式の水垢取りやったら【ナメクジ這ったような無惨なアトに(´д`|||)】

やっぱり擦って落とさないとダメなようですね。でも他に水垢取り持ってなかったので、仕方がないのでコンパウンド(極細)でヒドイ箇所だけコスコスしました。

パッと見キレイになったけど、よくよく見るとあちこち水垢が。てか全体的に水垢なんだろうね、くすんで見えるわ( ノД`)

なのに、全コース300円!てのにつられて一番高い「ナノポリマー撥水洗車プレミアム(1,300円)」てのかけてたりするから、余計に落ちにくくなってるんだろうね。

プロの手でコーティングとかしてもらいたいけど……高そうだ( ・ε・)
Posted at 2014/02/23 17:27:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン
2014年02月17日 イイね!

おてく(・∀・∩) さんのマネをして・・・


お友達の おてく(・∀・∩) さん がいつもミニカーの写真を載せていてね、いいなーすごいなーどんだけあるんだろーと思いながら見てるんだけど。

今回はネタパク・・・マネしました!
って言っても、ミニカー(トミカ?)とかいいもんがあるわけでもなく、我が家にある「スカイライン」なモノを撮ってみたっていう。しかもスマホで自分の手とか写っちゃってるっていう。





大学時代に車診せてた店にあったのかっぱらった(笑)
日産オリジナルチョロQシリーズ第一弾「歴代スカイラインシリーズ」のC10とC110

箱はボロボロですが、未開封。買取ショップとかで売ったらどんなもんになるんだろうね。二束三文か?




持ってる人も多いんじゃない?缶コーヒーBOSSのおまけのマウス。買っただけで使ってないっていう。




スカイラインミュージアムで買った。確か・・・館内でDVDかなんか見てそこに出てた車だったような。




同じくスカイラインミュージアムで買った。8周年。ちょうどR32の年だったような。




缶コーヒー2缶セットのおまけについてたRシリーズ+応募シールで買う専用ケース。
背面ミラー仕様だからケツ見えて素敵仕様。◎◎ ◎◎ がいいんだよね!!!





街中でR32を見ると「お?」と思わず見てしまうのと一緒で、こういうグッズもついつい買っちゃう。
でも基本的にゃ買って満足、どっかにしまっちゃうんだよねー。もっとあったのになぁ・・・。

同じの持ってる!って人、コメントよろろん。
Posted at 2014/02/17 22:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年01月28日 イイね!

ひとりごと

月曜日~今日はお休み~天気よい日差しよさそうなので外に出たら寒いじゃんか。

でも洗車してきたよー!水垢が落ちないよー。やっぱコンパウンド入りのじゃないと無理かなぁ。
(特にマフラー上部がヤバイ。・・・触媒はちゃんと純正ついてるよ!)

先日交換したパワステホースもモレなく、フルードも減りなく、順調です。

ちゃんと暖気してから走ってます。せめて3分。

そうそう、2速が入りにくいと、先日ブログに書いたんだけど、、、、
パパンからメールがきた(笑)

内容を一言で書くと→「ダブルクラッチしろ」

やってるよーん。それでも「うーーーーーんしょ」って感じで2速に入れてる感じ。重い。
さすがにガリガリってことはないし、はじかれることもないんだけどね。

そんな、メールの内容よりもちゃんと読んでてくれてるのが嬉しかったという。






相変わらず、乗ってますよー、R32

以上、タラタラと書いたひとりごとでした。
Posted at 2014/01/28 02:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年01月05日 イイね!

年末にパワステホースを交換「させる」の巻


年末年始休暇に入って、本来ならあったかい部屋でまったり過ごすところですが・・・

前日とうって変わって寒くなった12月29日(日)に、お外で作業です。



私、現場監督。立会人。見てるだけ。



パワステホースの交換です。

いやー、さすがに漏れが酷くなってきてこのままでは車検通らないと思われるので、その前に交換です。

部品は事前に診てもらって発注、GETしてきてもらいました。





で、作業開始。リフトでやれば簡単ですが、友人宅駐車場なのでジャッキアップです。



私のには「アンダーガード」なる鉄板がついてるのでそれを外して・・・



あら、汚ねwwww



さぁ、頑張って作業してね!!!!




途中、外すホースを間違えるってかよく見たら頼んだホース間違えてるっていう失態。

そして寒くなってきたので2人がかりでの作業。

頑張ってね!!!私、見てるから!!!




現場監督の私でしたが、下作業やってる間に、かなり前に友人からもらったパネル?を取付けました。




さぁ、あとはアンダーガードをまた取り付けるだけ!



頑張ってwww



オイルまみれになったエンジンもキレイにしてもらって、なぜかホンダのパワステオイルを注入して、完成です。

問題は、一番漏れてた太いホース部分が未交換ってことですな。。。


作業時間、洗浄やら含めてのんびり休憩やらしてて3時間ほど。
工賃なんてもんはないです(鬼)
部品代はホース5本頼んで8,000円。




持つべきものはいい友達ですな!(ちゃんと2人とも整備士ですぉ)
Posted at 2014/01/05 01:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年01月03日 イイね!

2014

2014あけましておめでとう!
あっという間に2014年を迎えました。

さや号、今年車検です。
前回は30万コースの車検でしたが、今回は何事もないといいなと。

今年もよろしくお願いいたします!

放置気味のみんカラもちゃんとUPしないといけないねぇ~

Posted at 2014/01/03 16:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「おひさしぶり http://cvw.jp/b/514027/41227566/
何シテル?   03/18 09:09
みやびねこ です。 R32スカイラインはとうとうサヨナラしました。 そして今は パパママタント♪ 周りからは 柄じゃない! と言われますが… すごい楽チ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
スポーツカーのスカイラインから一転、 子育てカーなタントに乗り換えです。 現状維持でいい ...
カワサキ バリオス バリたん (カワサキ バリオス)
免許とって1ヶ月で、一目惚れしてGET! 甲高い音がいかにもバイクって感じで好き!
日産 スカイライン さや号 (日産 スカイライン)
買ったときからある程度いじってありました。 12万キロ超えてあちこちガタがキテいるご老体 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation