• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやびねこのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

質問!!!

質問!!!ブースト計ついてるんだけど、

アイドリング状態がコレ(写真)

「負圧すぎない?」って言われたんだけど、そうなの?どうなの?

ちなみに乗り始めたときからついていたブースト計なのでどこで圧とってるかわかりません。

でもちゃんと、ブースト圧とか合ってると思うんだけどな~

・・・ま、ブーストを見てるというか、アクセルどんだけ踏んでるかとしか見てない私ですけどね。

他の方、どうです?
Posted at 2013/10/20 04:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2013年10月18日 イイね!

アソコ、直しました。

アソコ、直しました。はいどうも。

洗車場にある100円5分の掃除機、吸い込みではなく吹く方でシューシューと運転席側の窓ガラススイッチ部分を掃除したら、、、、

見事、窓が動かなくなったみやびねこです。。。。




叩いたら直ったんだけどね!!!!(古い家電かっwww)








さて、ずっと放置してたアレを直しました。

アレ。

そう、メーター部分にある時計。

ずっとバックライト消えてました。さして不都合はないんだけど、
オーディオ部分には「時計表示&曲名表示」という当たり前的な表示機能がなさげなので、
夜になると時間がぱっと確認できない。




なので、直しました。




いや、間違い。直してもらいました。だってメーター外すの面倒なんだもん。




適当な電球買ってきてもらって、ちゃっちゃと交換。

さて、動作確認。




ヘッドライトは点くのに、メーター点かないというwww

→ライトスイッチ部分の端子が焼けてました。なぜにショートするか、ここ。
→叩いて直すwwwまぁ単に焼けちゃったことによる接触不良。




さて、点いた。ACCで点いちゃう。あれ、そうだっけ?時計だけ点灯したっけ?





逆に、キー挿さずにライトONすると、時計点かない。むしろこれで点いて欲しい。





長い間、時計点かない状態だったので、どうだったか忘れました。教えて。







とりま、元通りになりました。



案外、眩しいね、周りが赤一色だから余計に。





作業者より。

・ETCの後付けしてあるON/OFFスイッチがご丁寧にハンダ付けされてたから作業しにくかった。

パパン。。。そういやそんなことしてましたねwww
でも、ETCの「カードが挿入されておりません」って言わないのは結構イイよ!






以上。

次の作業予定→車高あげ
Posted at 2013/10/18 02:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年05月13日 イイね!

深夜走行

GEOで借りたCDの返却日が5月12日(土)までだったぁぁぁぁぁぁ!!!!

しかも借主は・・・・ひいろくんときたもんだwwww延滞料金が発生!なんてことになったら殺されそうだ(マテ

自宅近くのGEOは返却BOXがあるので、翌13日(日)の開店10時までに入れておけば、12日(土)中の返却とみなされるでしょう。

ってことで、さっき返却してきた!
自転車でもよいかと思ったけど、なんとなく車で。

バンパー汚いまんまだけどな!!!!!




お、ABSが効いてるじゃーん(=ABS警告灯がついてない) ってことで、ついでにガソリン入れにちょいと走る。

信号停車。隣いない。後ろも来てない。これは・・・やるしかないwwww



とはいえ大人しく4000でつないで・・・・GO!

おおおおおおおお!!!ちゃんとアテーサ効いてるじゃーんwwwww



エンジン始動時にABS警告灯がついてる時は、トランク内アテーサコントローラーユニットが
恐怖の 「16回点滅」 してるんだよね。。。

一度Gセンサーの確認ゲージを見てみたいとは思うけど、ABSが効いてるときはちゃんとアテーサ効いてるっぽいんだよねぇ。
明らかにリア滑ったら前にトルク振られてるし。。。。キュルキュルケツ滑らないし。。。


ABSが効くときと効かないときがある。

・・・・・・・・・・原因は?

1:ABSユニットエア噛み → 車検時に念入りにお願いして、エア抜き作業してもらったけど変化なし。

2:ABSが逝ってる → だったらたまに効くってのがないから生きてるよね

3:ABSセンターが誤作動 → 4つあるんですけどー・・・周りにS4やRの人いないしーどこが逝ってるのか見当つかないから博打だぉwww

4:その他 → 原因追及にマニーかかりそうだね orz







まぁ、ただの重い タイプM ですから、はい。

キレイにしてれば、ほんに 「うほっwwwwいいクルマwwww」 なんだけどなぁ・・・。






さて、日本酒煽りつつ、寝る。


Posted at 2012/05/13 04:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年05月12日 イイね!

すごく久々に洗車してみた

久々に洗車してきました。手洗い。



近くの洗車場に15時過ぎにGO!おおぅ、ここはいつも人が多いですな。

高圧洗浄だとなんだかあっちこっち吹っ飛んでいきそう(笑)なので、いつもホースからの水ですw

といってもあまりに汚いので濡れタオルでテケトーに汚れを軽くとって・・・

シャンプーして・・・流して・・・うーん、シマウマのまま(笑)



自宅に戻って、水垢とりヌリヌリ。右手に水垢とりスポンジ、左手に拭きとり用タオルの両手装備。

作業中、やたら同じアパートの住人に話しかけられました。

1人は元整備士さんのようで、「R32いいなー。ジャパンのエンブレムとかつけてて渋いし!」となかなか分かる方でしたwww



19時過ぎて暗くなってきちゃったので、F/Rバンパー残して終了。

腕が・・・痛い・・・orz



明日は続きと、ジェームスで安かったのでGETしたコーティング剤でも塗っておきましょうかね。

そんな、土曜日。走った距離は1kmぐらい(笑)
Posted at 2012/05/12 21:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年04月04日 イイね!

15分の愛車

車検から戻ってきたー!!!!!!

先週土曜日に、愛車さや号をお迎えに行ってきました。

ニコニコ・・・・じゃねーよ!!!!!な現金でのお支払い。

ちなみにFドラシャ、左右交換工賃(部品持ち込み)は35,000円でした。あれ、安くなってるwww





で、タイヤも謎メーカーになったわけだし、ちょっくらドライブ!!!とさぁ出発!

・・・

・・・きゅるきゅるきゅるきゅる・・・・

・・・・きゅるきゅるきゅるきゅる・・・・

まぁ待て。なんだこの音は。

タイベル交換してテンション張ってるから鳴るのかもとか思ったけど、さすがに違う。


降りて、開けて、聞いてみた。盛大にきゅるきゅるきゅるきゅるしてますな。


交換したところがタイベルなもんで、カムカバーっての?そこの内側からきゅるきゅる。。。

てなわけで、15分ぐらいでお店に「ただいまー!!!」してきました。



赤い人いわく・・・

「ねこちゃんの顔がまた見たいからわざとやった・・・・ってことにしていいよ^^」

「すんません、また預からせて^^;」

というわけで、また代車ですよ!!!!今度はセダンのコルサ!

乗って2日目にしてエンジンオイルの警告灯が点いたり消えたりする怖い子です(ォィ



あー、はよ戻ってこいやー。。。
Posted at 2012/04/04 02:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「おひさしぶり http://cvw.jp/b/514027/41227566/
何シテル?   03/18 09:09
みやびねこ です。 R32スカイラインはとうとうサヨナラしました。 そして今は パパママタント♪ 周りからは 柄じゃない! と言われますが… すごい楽チ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
スポーツカーのスカイラインから一転、 子育てカーなタントに乗り換えです。 現状維持でいい ...
カワサキ バリオス バリたん (カワサキ バリオス)
免許とって1ヶ月で、一目惚れしてGET! 甲高い音がいかにもバイクって感じで好き!
日産 スカイライン さや号 (日産 スカイライン)
買ったときからある程度いじってありました。 12万キロ超えてあちこちガタがキテいるご老体 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation