• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやびねこのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

燃料漏れてるよ

タイトルのとおり、燃料漏れてます。ガソリン漏れてます。

いやー、なんか坂道上がったり圧かけ続けたりしてると、
ほわわわーーんと車内がガソリンくさかったのよね、最近。



前の方から臭ってくるから、てっきり燃料フィルターのところかと思ったら、違いました。

どうやら、燃料タンクのエア抜きホースから漏れているご様子。
それが伝ってタンクまでタラタラと。





部品はゲットです。



HOSE-VENTILATER
17226-01U01

この30cmもないホースが3,000円以上するなんて!!!
あれ、周りにカバーみたいなのついてないの?別部品?まぁ前のから流用します。


ついでにココも替えておきなと一緒に頼んでくれたのがタンクにつながるパイプのとこのOリング



SEAL-O RING FIL
17342-01L10

あ、もちろん、留めるクランプ(大・小)も一緒に注文です。




10月に恒例?の値上げがある日産部品。

ネットの情報だとゴム類の値上げ率がパネェらしいです。じゃなくても半年に1度値上げされていくというのに・・・

今のうちにハブベアリングも頼んでおいた方がよいかな・・・



交換はまた後日。とりあえずタンク下ろさなくてもできるみたいだけど、ガソリン減らしてから作業を・・・

頼みます(笑)
(((タンク下ろすなら、燃料ポンプのとこのホースも交換したいなぁ・・・・)))

.

Posted at 2014/09/27 04:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年09月12日 イイね!

キレイキレイ

外側の洗車は面倒なのでやめまして・・・
本日は室内をキレイキレイしました。


今日のグッズはこれ



アーマーオール、これいいです。
ガラスクリーナーはパチンコ屋バイト時代の戦利品(笑)

窓も室内もキレイになりました。でら満足。




ついでにエンジンルームもキレイにします。

パーツクリーナーとかあればよかったんだけど、ない。
・・・556でいいか(笑)


そういえばオイルがにじんでいるココ



矢印のところだけじゃないよ、反対側も奥もだよ!


とりあえずネジ周りを拭けるだけ拭いてキレイにしてから・・・
ドライバーを当ててみる。


めっちゃユルユルやん。ユル過ぎてこれじゃイ(ry
増し締めって大事ですね。というか今までやってもなかったわ。気付け、自分。
これで様子見。ダメなら4年前に交換したタペットカバーパッキンをまた交換か。。。


エンジンかけて様子見てたら、なんかココら辺りが変な感じ。



というか、汚い(笑)この部分って、何?




そして、忘れてました、R'sMeetingで買ったのもうひとつありました。

小物入れんとこの下敷き(笑)
この際中身を出しましょう。いろいろごちゃごちゃしすぎ。

キレイにして・・・



セット完了。なんで赤なのよ(笑)
どこのショップか忘れたけど店員さんが 「フェラーリにも使われている皮なんですよ!」 と。
ほんまかいな(疑惑)


実はもうひとつある。
が、私のには余計なもんがついてるので、置けないのよね。



アテーサコントローラーらしいものと、フォグをどーたらのスイッチ。機能してません。




ついでのついでで、エアクリ(SUSパワー)外して、一緒にお風呂タイムしてきました♪

工具もビール飲みながら、さきほどキレイに拭きあげておきました!







あー、いろいろとスッキリ。

Posted at 2014/09/13 23:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年09月10日 イイね!

R's Meeting 2014

R乗りじゃないですが、スカイラインにて行ってみました。

たくさんショップがあって、いっぱいRたちたちが見れてよかったです。






戦利品は…
トラストのエンジンオイル
レイズのバルブキャップ
エンドレスのタオル&クリアファイル&ステッカーセット(じゃんけん大会でGET♪)
エンドレスのR34チョロQ

あとは…

この御方が愛車に乗ってる姿を間近で見れたことが一番よかった!





ギネス認定ランは、残念ながら認定ならず。
というか車間距離がかなり近くないとダメなのに、皆バラバラ(笑)

来年もチャレンジするのかな?
来年はお天気よいといいね!

Posted at 2014/09/10 17:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月02日 イイね!

ぎりぎりでした



ベアリングシールが~・・・・・・・・・

ギリギリでした、もう少しでマジアウトでした。





で、銀色かと思ったら真っ黒でした。





車両だけ受け取って…伝票あがるの待つこと3日、
なんやかんやで\20,000ちょいでした!
ついでにと頼んだホースもちゃんと交換してくれました!
ありがとー!






さて、次は・・・フロントのハブベアリングですね!

どうせやるなら左右両方交換したい。
が、工賃が高い。

…作業は自分とこでやった方がいいかな~と目論みちぅ。

左右部品と左右交換工賃合わせて5万以内に収めたい…



Posted at 2014/09/02 01:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年08月31日 イイね!

見たくないものを・・・

土曜の夜は夜更かしです。

車があんなんですが、短距離ならば~と漫画喫茶行ってました(笑)

帰り道、助手席側の窓を開けてできるだけ音を聞きながら帰ってましたら・・・

キュキュ・・・キュ・・・・・・・・・・・・・・・

音が止まりおったwww

まぁ普通にハンドル切れるんで回ってはいるんだけど、不安感を与えてくれる飽きさせない子ですねぇ。

無事に帰宅しましたよ、駐車のハンドルも重ステじゃなく。




なんやかんやありまして、31日(日)の夜に入庫です。
静岡の日産プリンスは第一週は火曜もお休みなので、戻ってくるのは木曜日になりますかね。





ベルトは交換しなくてもよさそう、たぶん。診てからの判断ですかね。
もし交換なら3本とも交換で頼みます。




で、見つけたくないものも発見。



ヒビ割れとるやんけ。あーあー見てない、見つけてないよー。
R33のカップリングファンに交換してあるんですけどね、やっぱ樹脂は熱に弱いですね。

ブチ割れてバリン!ガラガラガラ・・・・とはならないとは思いますけど。



それよりエアコン吹き出し口(センター)を買おうか迷う・・・。

Posted at 2014/08/31 03:00:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「おひさしぶり http://cvw.jp/b/514027/41227566/
何シテル?   03/18 09:09
みやびねこ です。 R32スカイラインはとうとうサヨナラしました。 そして今は パパママタント♪ 周りからは 柄じゃない! と言われますが… すごい楽チ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
スポーツカーのスカイラインから一転、 子育てカーなタントに乗り換えです。 現状維持でいい ...
カワサキ バリオス バリたん (カワサキ バリオス)
免許とって1ヶ月で、一目惚れしてGET! 甲高い音がいかにもバイクって感じで好き!
日産 スカイライン さや号 (日産 スカイライン)
買ったときからある程度いじってありました。 12万キロ超えてあちこちガタがキテいるご老体 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation