• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dancyoのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

落札したものの…

落札したものの…我がV36に装着のCKV36用ホイールですが、購入後1ヶ月もしないうちに、不注意でリア一本をほんの数cmガリっちゃって、気になりつつも応急処置したまま1年半程過ぎましたが、ついに念願の一本のみの美品が某オクに出品されましたっexclamation×2

粘着さん(笑)に釣り上げられましたが、何とか予算内で落札しました冷や汗

迅速な対応ですぐにホイール届きましたわーい(嬉しい顔)

スポーク部塗膜上にほんの少々擦り傷がありましたがコンパウンドで取れる程度なんで気にしません(^-^)

が、視線をリムにやると…ア・リ・エ・ナ~イ!!!!!!!!!!!!!!!
長さにして35センチ程のガリ傷ありです(T_T)
私の現状品より程度悪ですよ…。

これは説明文にある“走行中に付くような細かい傷”のレベルではないやろexclamation×2
“目立つ傷もなくキレイな状態”とは程遠い品物でした…。

ストアの出品で返品可だったので、冷静な対応を心がけ(爆)早速電話連絡。

傷の画像をメールで送りお店の方に確認して頂きました。

状態が悪い物を間違えで送った可能性もあるので、確認します、との事で今日連絡がありましたが、残念ながら送り間違いではなく傷の見落としでした、すいませんm(__)mとの事でした。

送料含めた全額返金・もちろん着払いで決定との事で紳士的に対応して頂いた(ストアなんで当たり前か…)のでまぁ良しとしましょう冷や汗

でもキズが気になる日がまた始まります。
某営業マン(爆)に新品を一本仕入れてもらうかな~?
Posted at 2010/01/16 17:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月08日 イイね!

さらば福岡…

さらば福岡…本日が福岡の事務所での最後の勤務でした…
仕事は午前中いっぱいで切り上げ、午後からは異動の為の準備に大わらわ…

書類を詰めたり、PC梱包したり疲れました…

終礼で全社員集まり、今回異動の13人にお花を頂きました。

この花は先日一足先に退社した元同僚の女性社員が福岡のルク○内でお花屋さんチューリップ(?)に勤めていて、そこから届きました。


今日、本人が届けてくれましたが、会社での表情とは違って(?)とても生き生きとして、キラキラぴかぴか(新しい)輝いて見えました。

正直この仕事を選んだ彼女が羨ましいです。

もう自分の年齢で冒険できないし…まあ情勢的に厳しいと言ったほうが正解かな?



慣れない環境でまた体調を崩さないか非常に心配ですが、挫けた時はみなさん!暖かく迎えてやってください!


荷物の搬出は明日、日曜日は1日実家でゆっくりして、熊本・八代へは月曜日に移動します車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


さらばexclamation×2福岡…涙






すぐに帰ってきます!(爆)
Posted at 2010/01/08 19:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

仕事始め??

我が社は業績不振の為、ようやく長い休みも終わり今日は仕事始め…。

実家からの出勤の為6:00に起きて身支度を済ませ7:20に家を出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
高速に乗って7:50には事務所に到着。


早すぎたのか門が閉まってる…。

年始ってこんなもんだっけ?
10分程待ってみるも誰一人来る気配無し…。

おかしいなと先輩に携帯電話すると


「今日まで休みバイウッシッシ


新年早々やってしまいました…冷や汗

そういえばお偉いさんが「正月休みが10日間というのは創業以来~」とかいってたな猫2

12/26から休みだったから…今日まで休みやんexclamation×2

でも“今年はスタートダッシュで乗り切る!”と考えればいいかもわーい(嬉しい顔)


せっかくなんでその足で太宰府天満宮に参拝してきました。

三が日は過ぎて、仕事始めの企業も多いのか、さすがに大混雑もなくすんなり参拝出来ました。ありがたや~。

しかし太宰府は寒いですね~。
寒いのにも関わらず、ミニスカ女子の多いこと目がハート
もちろんタイツ&ブーツで防寒はされているようですが…。

菅原道真公も目のやり場にさぞお困りになったことでしょう冷や汗


まぁそれはともかく…思わぬ勘違いで三社参りがしっかり出来ましたので、今年はいい年になるといいなぁわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/01/04 17:42:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年皆さん明けましておめでとうございますm(__)m
昨年はオフ会も一、二回程の参加でしたが、今年もマイペースで楽しんで行きたいと思います。


さて、話は変わりもはやV36の持病(?)とも言えるフロントウインドウ付近からの異音ですが、去年ワイパーアーム根元のパネルをバラし、不織布を貼って完治したと思われましたが、寒くなった11月下旬位から“コツコツ”と前とは違う音色るんるんが出だし、非常に気になってました(^^;

正月と言えど別にする事ないので、寒い中意を決してまたバラすレンチ事にしました。

二回目なので、ちゃっちゃとバラし終え、試しにそのまま走ってみると異音は消えたので、パネルとの干渉音であることは間違いないようです。

しばらくパネルとウインドウ周りを眺めていると…なるほど音が出ていそうな部分を発見exclamation×2

パネルに音鳴り防止用のEPDM発泡ゴムが貼ってある部分がめくれていましたふらふら

前回バラして組み付ける時にズレて取付き剥がれた感じですね…冷や汗

でも…新車組み立て時にもその組み立ての方法上、スポンジゴムが捻れてボディ側に取り付き易いので案外音鳴りは主原因はここかも?(画像は一切ないので、気になる方はオフ会の時にでも)

その他干渉部分にも念の為不織布を新たに貼付け、パネルを元に戻しました。

これで今度ガタガタいいやがったら売り飛ばすかんなコノヤロexclamation×2とやや椎名誠調の文体になりつつ、試乗してみたら…取り敢えず今のところ大丈夫の様です\(^O^)/

しばらく乗って慣れが出る迄しばらく様子見ですが、ひとつ問題解決したので嬉しいですね(^^)

異音と言えば助手席のシートが思い出したかのように時々軋みますが…まぁ座る人がいれば治まるのでしょう(爆)


この勢いで昨日SABでポイントと割引券を合わせてお得に購入してきた、ある電気系を付けようかと思いましたが、さすがに夕方寒くなってきましたので、また次の機会にでも…。
Posted at 2010/01/01 18:58:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月11日 イイね!

ゴールドぴかぴか(新しい)

今日は朝から免許更新に行ってきました!

やっと念願のゴールド頂きました(^^)v

今後も今まで以上に安全運転に精進致します車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2009/12/11 21:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「中嶋大祐がPeach🍑の副操縦士✈️になってた😯」
何シテル?   11/05 21:59
三度の飯よりクルマ好き♪ 純正部品流用や他車用流用などマニアックな小技DIYが好きで、仕上がりにも非常に拘ります。 人とは少し違った目線でモノを見ています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 10:12:29
バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 13:06:03
トヨタ(純正) ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 09:10:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
Dancyo 8台目の愛車は日産キックスとなりました。 そもそも2021年、前車オーラ購 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき愛車第一号は中学の時から想い続けた憧れのDR30 2ドアRS-Xになるはずでし ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
CB400SFを手放して10年以上経ち、新たな相棒を漸く手に入れる事が出来ました。本当に ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
CPV35→V36→V36と18年 通算30万キロ拘って乗ってきたスカイラインを降りまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation