• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dancyoのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

3連休中日

3連休中日朝晩めっきり冷え込んでまいりました。
昼間も何とかA/Cいらずでも運転出来るようになると、ようやくハチロク活躍の季節です(^^)

今日は久留米市内で、白地にオレンジストライプのお洒落なMGB(?)を、キャップをかぶった白髪の紳士が小粋に流していらっしゃるのをお見かけしました。
ん~まさにGTロマンぴかぴか(新しい)
いい季節になりましたわーい(嬉しい顔)


そんなこんなで(?)先日ガレボイのしゃちょさんに骨折って頂き、修理して頂いたA/Cもすっかり活躍の機会が減りつつある今日この頃(^^;ですが、それでも日中は、暑がりの私はついついA/Cのボタンをポチッとな!してしまいます(^^;


くーなー涼し~♪


今日は車検証が上がっていたのをガレボイに取りに伺い、その後フラフラと走り回りましたが、やっぱハチロクおもろいです(^^)


まぁ5MTと軽量コンパクトボディってのがおもろい要素なんでしょうね(*^_^*)


ところで、セダン好きでもある自分は、実はかっちりしたデザインのカローラアクシオが気になる存在なんですけど、その中でも今年のMCを機に、正式にはTRDチューン扱いですけどGTグレード(5MTに1500の1NZ-FEにターボ追加で40馬力UP!)が復活したのがやたら気になります。

つい先日の小規模改良時に10キロ減量と、オプションながらフェンダープロテクターという名のオバフェンが追加になり、メーカー公認3ナンバーが付きます。


何か何か~おもろそうじゃないですか?わーい(嬉しい顔)

話題のFT-86もカッコいいんですけど、ダサカッコいい車はもっと好きなんです(^^)

あ…勿論V36好きなんですけど、走るには自分にはちょっと良すぎます(^^;


Posted at 2009/10/11 19:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月07日 イイね!

ニューハチロク?

ニューハチロク?今さら自分がアゲる程でもないんですが、ついに発表されましたね“FT-86コンセプト”

発売は2011年末予定と、あと2年程ありますが、時代はエコの世の中、よくもまぁ凍結されずに発表出来たなぁ…とトヨタとスバルの英断に素直に拍手したいと思います。

まだまだコンセプトカーの域は抜け切れてませんが、今まで紙面等で見ていたソレとは違い…う、美しいぴかぴか(新しい)

前車CPV35(インフィニティG35クーペ)のモーターショー発表時と同じ位の衝撃です雷

前々から気になりつつも、所有するまでに至ってない水平対向エンジンと、FRとの組み合わせがかなり気になります。

YOUTUBEでもCG動画が配信されてますね。

“AE86”とのツインドリシーンはまさに確信犯ですねウッシッシ

さぁ!クーペに戻るのか?
Posted at 2009/10/07 23:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月01日 イイね!

サーキットで試乗

先日Fポン観戦に行ったオートポリスで同日、プリウス&iQの試乗が開催されていました。
両車とも興味のあるクルマだったので、せっかくなんで乗ってきました。

正確にいうとサーキット施設内にあるジムカーナコースを使って行われたのですが、人気のプリウスは待ち人多しだったのでまずはiQから。

試乗の様子をまずは眺めていると、意外と皆さん飛ばしてたので期待していたんですが、友人とスタッフの3人乗車だったというのもあり、さらに前を行く女性ドライバーが…だったので超ショートホイールベースを生かす走りが全く出来ず、気付くと前車を煽りそうになるほどで…残念ながら消化不良って感じです…。

でもさすがトヨタ、パッケージングの妙は十分感じられました。
マニュアル車が今後出るんであれば乗ってみたいですね。面白そう(^^)

その後はプリウスに試乗。
モーターとエンジンの切り替わりはさすが3代目、私は言われるまで気付きませんでした(モニターを見ていれば分かったんでしょうが…)

しかし、モーター特有のトルク感を期待していましたが、若干エコカーに似つかわしくない走り方をしたせいか(?)残念ながら私的には普通の車でした。

逆に考えるとハイブリッドを特に意識しないで普通に乗れる事が素晴らしい技術なんでしょうね。
一般道ではまた印象が違うと思われ…。

あと回生ブレーキのせいなのか、ペダルを一定の踏力で踏んでいると途中から意図した以上にブレーキが効いている感じが少々気になりました。

さらに、ドアの開閉音が少々安っぽく感じました。
インサイトの価格を意識した弊害でしょうか??

ボディのデザインは好きな方なんですけどね…。
Posted at 2009/09/01 22:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月30日 イイね!

ショック…

今日は、九州では久々の大きなフォーミュラーのレース、Fポンを観戦にオートポリスに行ってきましたがその道すがら、今日のレース観戦どころの気持ちではなくなるような、大変ショックな事を友人から聞きました。

なんと!秋の風物詩、来年のスーパーGT、オートポリスでの開催が無くなったそうです…。

近年の世界情勢の悪化が、抜群の人気を誇るレースカテゴリー、スーパーGTにも押し寄せて来ました。

九州のオートポリスでの開催はチームの遠征費がかさむから、らしいです…。

GTアソシエーションからは「近い将来オートポリス大会の復活を果たすべく最大限の努力をしていきたい」と前向きなコメントが出ているので、今日の選挙結果が良い方向に向かうことを期待しましょう!
Posted at 2009/08/30 22:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月08日 イイね!

ご対面

実家に戻る時は太宰府~古賀線を通って帰るのですが、先日の大雨災害の影響で九州道太宰府~福岡が通行止めの為、そのあおりがこの道にも影響していて、夕方になると会社の前から大渋滞です…。

おかげで毎週裏道探検を楽しんでいます(^o^;

昨日もその裏道を帰っていると、須○の踏切で今まで見たことなかったGDBインプレッサ(涙目)のパンダを発見exclamation×2

福岡にもアノ手のハイパワーパトカーいるんですね冷や汗
お一人で運転中でした。

年末まで乗り切れば初のゴールドいただきっぴかぴか(新しい)なんでお世話にならないように今以上に安全運転に勤しみたいと思いますウッシッシ
Posted at 2009/08/08 19:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「若い頃走っていた山へ」
何シテル?   11/23 19:29
三度の飯よりクルマ好き♪ 純正部品流用や他車用流用などマニアックな小技DIYが好きで、仕上がりにも非常に拘ります。 人とは少し違った目線でモノを見ています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正 エアクリーナーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/24 20:35:33
トヨタ(純正) エアクリーナー エレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/24 20:34:56
トヨタ(純正) 17801-45020 エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/24 20:33:41

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
Dancyo 8台目の愛車は日産キックスとなりました。 そもそも2021年、前車オーラ購 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき愛車第一号は中学の時から想い続けた憧れのDR30 2ドアRS-Xになるはずでし ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
CB400SFを手放して10年以上経ち、新たな相棒を漸く手に入れる事が出来ました。本当に ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
CPV35→V36→V36と18年 通算30万キロ拘って乗ってきたスカイラインを降りまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation