
先日、物々交換したスロコン何とか取り付け出来ました!
まずはナビ裏の24ピンコネクターが取説の形と同じ物が無いと大騒ぎ、どう見ても24ピンもあるコネクターが無い!
これでは車速とバック信号の接続線が解らない。
そうこうしてるうちに、ナビの下の方に落ちている大きなコネクターを発見♪
てっきりナビの裏に刺さっているコネクターと思い込んでいたので、そんな所に有るなどと思いもしませんでした。
これで車速とバック信号に結線は無事終了♪
ナビ奥のフレーム部にアースを取り、次はアクセルハーネスを割り込ませ、あとブレーキハーネスを割り込ませるのですが、コレだと思ったコネクターとハーネスのコネクターの形状が合わない!
仰向けに寝そべって覗き込むと一番見えにくい所にコネクターが!
見比べると形が同じコネクター
やっとブレーキハーネスも繋ぐ事が出来ました♪
あとは元に戻すだけですが、作業がしにくいのでナビのコネクターを全て外してナビ本体を取り去ってましたので、繋ぎ忘れの無いようにコネクター等を刺し、線を纏めスロコン本体とACスイッチを貼り付け、
バッテリーのマイナス端子を繋ぎ作業終了♪
整備手帳等参考に皆さんのを拝見しましたが、早い方は作業時間30分!
とんでもない、三時間半も掛かってしまいました。(爆
やはり私に電気の作業は無理だとヒシヒシと感じました!(笑
少し乗りましたが、やはりACは正確で便利です。SPモードでは燃料撒き散らして来ました。
アァ~めっちゃ疲れたー!
Posted at 2011/04/14 16:17:32 | |
トラックバック(0) |
本日の作業♪ | 日記