• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石鯛バカのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

バイク小屋完成♪

バイク小屋完成♪バイク小屋完成しました♪

ちょっとだけ未完成部分がありますが、(笑
99パーセント完了!
間口2500x奥行き4500
LYも入りそう。



これで雨降りでも洗車できる~♪(爆
Posted at 2012/09/21 17:07:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年09月19日 イイね!

工事中!

工事中!バイクが来てから、雨続き!(爆

仕方ないのでサンルーム調の工事を頼みました。

全面ポリカ貼りで床にウッドデッキを貼れば、冬場おひなぼっこ出来ます♪

写真の人物は知り合いの職人、さすが本職、仕事が早い!(笑

これで雨が降ってもバイク錆びません♪

いや、雨降った時は銀姐に洗濯物干されそう!!(ブフォォ~
Posted at 2012/09/19 19:16:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月23日 イイね!

バイクのパーツ♪

バイクのパーツレビュー上げました!

良かったら見てね♪
Posted at 2012/08/23 13:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月19日 イイね!

とりあえず完成♪

とりあえず完成♪

とりあえず思ってた形には仕上がりました♪

これからは少しずつ!
手を加えていきたいです。
Posted at 2012/08/19 14:32:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月02日 イイね!

バイクネタばかりでゴメンなさい!

バイクネタばかりでゴメンなさい!最近バイクネタばかりでゴメンなさい!もう少しお付き合いを。

昨日バイク屋から塗装屋にパーツ送ってくれたそうです♪

そしてネットで購入したマフラー、本日バイク屋に届きそうです。

後は塗装の最終決定をして一段落しそうです。

あとは待つだけ♪

話は変わりますが、
今回購入したバイクにはオプションでABSが有るそうです。
個人的にバイクにABSは必要無いと思ってます。

長年培われたブレーキテクニックで乗るのがバイクと思います!
一般的に前輪6 後輪4の割合でブレーキングと昔から言われますが、
路面状況、前輪後輪のスベリ具合でハンドリングと共に調整するものです。

理屈で考えると簡単ですが、初心者にはなかなか上手くいきません!
それは、長年乗っていると体が自然に覚えるものです。

ABSに微妙な加減は絶対出来ないと思います!

みんカラ見てるとこれから大型取りますとか
いきなりリッターバイク買いますとか良く見掛けますが、
良く考えて下さいね!

バイク屋に見に行って跨げば解ります!
これなら乗れそうとか、これは無理とか、体が判断してくれます。

決して無理しないで、まずは手に負えるバイクかどうか判断して下さい。
そして充分乗りこなせる様になってから次のステップアップバイクに跨って下さい!
きっと前に跨った感覚と違ってますよ♪

バイクはバランスが命です、だってタイヤ二つしかないんですから!

お付き合い頂いた方に感謝致します。
Posted at 2012/08/02 09:13:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/514325/35600525/
何シテル?   05/04 19:09
年を重ねる程どんどん気は若くなります。 若い頃やってた無茶をまたしたい年頃です♪ が、最近足腰が弱くなってきた石鯛バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お暇奈良お三重になって♪(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 08:39:50

愛車一覧

ホンダ VT1300CX Fury (ホンダ VT1300CX)
初めてのアメリカン
マツダ MPV マツダ MPV
マイナーな車ですが走りを中心にDIYで頑張ってます。 外品パーツの少ない車なんで、欲しい ...
スバル BRZ スバル BRZ
久しぶりにMT車に乗りたくなり購入しました。 40年振りに楽しいです。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
銀姐さんがリターンする事になって、 10年のブランクが有るため、まずは練習用に購入しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation