• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(峠)のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

震災復旧工事⑩

震災復旧工事⑩家の前の側溝工事が始まってます。





側溝が少し道路側になるようですね。

家の車庫の前が完了しました!

比べる為に水筒とカバン?を置いてみましたよ!
もちろん横一線上です(^^;)

完全にボクのBMW/Z3Mロードスターが出庫出来なくなりました(泣)

だってボクのMロードスターの車高は車検ギリギリ(^_^;)



さて、どうする???

道路じたいはいつやるのか?
業者に聞いたところなんと11月だそうです(T^T)

それまで乗れない確率が高くなっちゃいました(/_;)


このような応急処置では全く車(Mロド)を出すことは困難なんですよねぇ~(T^T)

スマートKの車検満期が10月1日だからかなりキツい!
ヤ○セにだすと代車がないから自動後退に相談中(^_^;)
かなりキツいことなってしまいました(泣)
Posted at 2013/09/02 05:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | モブログ
2013年08月11日 イイね!

震災復旧工事⑨

震災復旧工事⑨今日3度目のブログです(^^;)
すいませんm(_ _)m

家のほうは終了してます(^_-)

道路&側溝工事です(^_^)b

すでに始まってます。

ボクの車庫はZ3Mロードスターで現在この段差です(^_^)b




このようにして段差をしのいでますが、ギリギリなんですよ(゚Д゚;)


車庫の高さは新しくなる道路の高さに合わせてもらいました。

周りを通行止にしながら工事しています。



すぐそばの交差点です(^_^)b

ここだけでもかなり時間かかってましたね(^^;)

交差点にある近所の玄関の階段との差がこんな感じです(゚Д゚;)


まだ側溝だけだけどこのようになりましたよ。

この場所は震災当時に、地盤沈下で車が車輪を落とした場所です(゚Д゚;)

そこから左を見ると家と車庫があります(^_^)b

ここ全部の側溝と道路工事をしてます。

家の車庫からはこんな感じです(^^;)

写真で分かるかな?
道路の傾き!

さて、いつになったら道路が綺麗になるんだろう?

ボクは気長に待とうと思います(^。^;)
Posted at 2013/08/11 20:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | モブログ
2013年06月28日 イイね!

震災復旧工事⑧

とある晴れた日、目が覚め外を見たら・・・

コンクリートをはってました!

社長が自ら施工してます(^^;)






翌日には乾いたんですが、雨が降ったら奥の階段部分などに水溜まり(゚Д゚;)




また後日に施工し直しになってしまいました(+。+)アチャー。

プロなのに何故?

一発で何故決められないんだろう?



段差はこんな感じになりました!




最初に施工したすぐ後に丁度道路を直す工事をする業者が、そこまで上がらないことを言ったので、道路施工者の言われた高さになりました(^_^)b

6月27日現在まだ車庫は完成してません!
今年の梅雨は例年よりも雨が多いように思います。

本当にいつ完成するんだろう?
予定では4月の1ヶ月の予定だったのになぁ~~~(>.<)
Posted at 2013/06/28 08:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | モブログ
2013年06月23日 イイね!

震災復旧工事⑦



車庫のやり直しがかなりかかってます。
天候が影響しちゃってます(^^;)
梅雨時期だからしょうがないですよね(^。^;)

コンクリート排除完了


携帯電話置いてみた(^^ゞ


ちなみにこの壁は直さないです!


家本体はほぼ終了?


家の裏の縁側




携帯電話置いてみた(^^ゞ


改めて見たらかなり持ち上がってました(^。^;)
Posted at 2013/06/23 22:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | モブログ
2013年06月03日 イイね!

震災復旧工事⑥

震災復旧工事⑥なんと!


自宅車庫がやり直し(゚Д゚;)


2日の日曜日の朝から小さめ?な重機導入されました(^。^;)


オフ会から帰宅したらだいぶコンクリートが剥がされてました。






まだちょっとコンクリートを取りきれてないようです。

車庫が終わらないと仕上げの作業が出来ないみたいなんですよねぇ~~~

家が終了しても、今度は前の道路のうねりを直す工事が1日から始まってますから、震災復旧工事シリーズまだまだ続きます(^^;)
Posted at 2013/06/03 01:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | モブログ

プロフィール

「みんカラ20周年記念バッジを獲得しました。
バッチゲットで初めて知りました!20周年おめでとうございます。」
何シテル?   08/28 15:31
パソコン無いです(爆) 基本的はエンジン付きの乗り物が好きです。 BMW Z3Mロードスターに乗ってます。 BMW/Z3MRは稀少車種なのでリフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

033.アームレスト交換(N-ONE用→N-BOX用) odo12641km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 11:49:41
アームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:28:01
N-BOX custom JF3・4用 アームレスト コンソールボックス付き 合皮ブラック装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:26:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN(JH1)Gコンフォートパッケージからの乗り換えです。車検予約でディーラー訪問 ...
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
オープンカーでノーマルでも早い車に乗りたくて中古で購入しました。 実は購入前にロータスエ ...
その他 DAHON DAHON (その他 DAHON)
スマートK・スマートクーペの荷室にギリギリ載る折り畳み自転車です。 フォトギャラリー、 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
待望のNAモデル2023年2月26日納車 ターボモデルは2022年12月に車検取ったばか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation