
とー分晴れ間が続きそーなんで思い腰を上げて洗車です。
晴れに日に洗車を嫌がるのは当然なのですが、+うちの水は天然の地下水なんです。
純粋器使用なんてほんま憧れですね😴
ですから業者コーティングは必須
おまけに ハリアーなんて屋根は全面ガラス

段取と用具 正に時間との勝負となります。
最近は燃料価格もコストコじゃ無い限り 近場はセルフでも安定のレギュラー170円台
SNSでは昔は100円だった 最安値79円だったとか良く上がってます。
40年近く前に免許を取得した身としては確かにそう言う時期もありました。
(肌感覚だと115円から135円位が長かったような気が....)
その当時乗っていた1GやVGは平均7km/L位で、
満タン給油400km未満でビンボーランプ点灯
当時の車を日常使いしてるなら大変ですけど...
因みに80はEモードならガソリン車でも15km/Lで当時の倍は走っちゃうし それでいてパワーに静粛性は桁違い、且つ重い車重なのにこれですよ

一概にはあれですけど、各メーカーの絶え間ない努力により、燃料コストはその当時よりガソリン車でさえ掛かって無いですよ(苦笑
※直近の価格上昇は別の話です。
燃料価格は今後も上がるとは思いますが、それでもOECD加盟国の中では2番目に安いそーですw
それじゃ♪
ブログ一覧
Posted at
2025/02/05 12:55:36