• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funny。のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

桃色吐息

桃色吐息

咲~かせぇて~

咲ぁかせぇて~

もぉもいぃろぉ~とぉいきぃ~


金色ぉ~

銀色ぉぉ~

桃ぉぃ色ぉ~吐息ぃ~
















































































あぁおぉいぃろぉとぉいきぃぃぃ



青息吐息、始めました(悲)



冷間始動時にフワ~っと紫煙が………(泣)

走行約83,000km…


やっぱこのクルマはハズレだったなぁ~(嘆)

ってゆーか、30,000km位の時にステムシール替えてんのに、そんな簡単にオイル下がりし出すか!?


え~~~?


またタービンからとか~~~~~?






なんだろ?


今使ってるオイルが良くないのかなー?

PAO基油はオイルシール硬くするなんて言うけど…




!!!



今からエステル基油のオイルに変えてオイルシール膨らませれば直るか!?(爆笑)

ただ、ちょい乗りが多いクルマにゃエステル基油のオイルぢゃ加水分解が進んぢゃうよねぇ~。





しかし、今回使ってみたGA-01って燃料添加剤は激しく洗浄するんだな~。





察するに…


堆積してたカーボンでギリギリ止まってたオイルが、カーボンが除去された事により漏れるとゆー(泣泣泣)






欲かいて、こんなまとめ買いするんぢゃなかった(貧)


どーすっかなーーーーー?


なんか良いクルマないかなーーー?(笑)


良いクルマ見つけられないとOHしちゃったり、後期のタウンボックス買っちゃいそう(変態)


良いクルマないかなーーーーー…




Posted at 2019/02/02 14:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。













早くね?(笑)


ポケモンGOを開いたら表示されてました。

あれかな~


時差の関係かなぁ~?(爆笑)

六時間近くフライングして新年のご挨拶をさせて頂きました。


それでも皆さま、良いお年をお迎え下さいませ♪
Posted at 2018/12/31 19:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

時限装置。






時限式発火装置…





















































違った。

















時限式失火装置だね(笑)






すっかり絶滅危惧種的なパーツとなってしまった、たぁぼたいまぁ~。


考えてみたら、過去にパルサーGTI-RとUDコンドルしかターボ車って乗ってないんだよね(苦笑)

で、当時は三種の神器バリにターボタイマーって装着されてたから、RNN14は購入時に装備済み。



トラックは…








アイドリングノンストップ運動を励行(笑)してたから勿論付けてない。

だから、齢48にして初のターボタイマー装着となりました♪








Q.なんでクルマ買って4年余り経ってから装置すんの?







A.大人の事情だよ!!





ぢつは、僕は大変お腹が弱いんです。

夏場だって、Tシャツ一丁でバイクなんか乗ってると、汗ばんだ肌がラヂエーター効果で冷えてお腹急降下。

クルマだって、余裕かまして窓全開で乗ってるとお腹急降下。

安っい焼肉食べ放題なんかで脂身タップリのバラ肉を食べてるとお腹急降下。

1個前のブログみたいに、脂ギトギトのラーメンなんかを食べると勿論急降下。

挙げ句の果てに、ヘルシーに、ベジファーストだから♪
なんて言ってサラダバーを調子にノって食べてると生野菜で冷えて急降下。

とにかくお腹が急降下するんです。

考えてみたら、ウチの親父もお腹が弱かったなぁ…(遠い目)

父さん。


僕にもすっかり遺伝してる様です。











えっ?

だから何だよ!?



ちょっと待って、ここからが真相だから♪

*注 ここから下品な表現が含まれますのでご注意下さい。


んで、僕の迂闊な行動から発する猛烈な便意を凌ぐ溜めに大活躍する括約筋。


そりゃーもう、若い頃から大括約…

ぢゃなくて大活躍しておりました。

でもね…

前記しました齢48…

カラダの老化が著しく、若かりし頃の様な括約…

ぢゃなくて活躍は出来なくなる年齢です。


しかし、頭が悪い僕ですから、食生活や行動は対して変化がない。


そうすると…








括約しきれずリークするんですね。









嗚呼、父さん…








僕はいい大人になってう○こを漏らしてしまいました…


つまり…




A.手動アフターアイドルの時間、う○こを我慢してるのが辛くなってきたから(爆笑)







いゃぁ~

たいして苦労せずに装着出来てよかったわ~(本音)

HKSの専用ハーネスだと適合車種に入ってなかったから、コネクターをバラして抱き合わせなきゃダメかなぁ~。

¥1,500位だから、おんなじエンジンの他車種の割り込ませハーネスを買って、ダメなら諦めようと思ったのにあっさり作動♪

一番めんどくさかったのは、パーキング線を取るための付属配線が、あっちこっち迂回させて這わせてったら、5cm足りなかったとゆー(罠)

HKSさん。


長けりゃ切れば良いので、あと10cm長い配線を付属させて頂きたく存じます(熱望)

Posted at 2018/11/19 09:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

腹ペコ。

腹ペコ。
あーーー

お腹減ったなぁーーー。

昨日の昼に大久保二郎でランチしてからなんにも食べてないもんなぁ~。

そーいや、昨日の二郎は神二郎だったな~♪

ここ最近スープも豚も下ブレ気味だったから、なんとなく倦厭してインスパイア系に行きがちだったんだけど…

神味噌二郎(*´Д`)

今日も神仕様だったらイッちゃおっかなー♪(*´Д`)























































いやぁ~、ちょー腹ペコだったわ(笑)

40Lタンクで37L超はなかなかの頑張りでしょ♪

道路に傾斜が付いてるトコはドキドキだったもん(弱)




さて~


オレも満タンにしてこよーっと♪( ≧∀≦)ノ






Posted at 2018/11/17 15:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

汚れたカラダ。

汚れたカラダ。
オレの手、シワシワだな(悲)

この仕事はどーしても手が荒れるんだよねぇ。

アトピー持ちだから、元々カサカサに枯れてるし。

か、これが老化ってコトなのかなあ…

昔はパーツクリーナーで手を洗ってもなんとかなったのにぃ。


誰か…



僕に潤いを下さい。




のっけからとりとめなくなりました。

冒頭にも画像を添付しましたが…






オイル、汚れてるよね。


前回のオイル交換時、オイルはすっかり定番化した激安(極貧)groupⅣの100%化学合成油でエレメントも交換。

エレメントは基本的に純正使用。


上記の内容を踏まえて、ここでクエスチョン♪


Q.オイルがここまで汚れるのに、一体何キロ要したでしょうか?


1. 100km


2. 2億4千万の瞳


3. 3の数字の時だけバカになります


4. 地球一周40,000km


5. 500km


6. LOTO6キャリーオーバー中


7. セブンスターって、よく無くなる説が流れるよね


8. 8頭でもクジラ


9. 9杯でもジュース


10. 1,000km


11. 1,100km


12. 1,200km


13. 1,300km




下らなさすぎて、綴ってる自分に嫌気がさしました(爆死)

っかしーなー?

想像ではも少し面白いと思ったんだけとなー?


枯渇した僕の文才にも潤いを与えてください。








引き方がカブりました(反省)





僕のクルマの前オーナーは、察するにディーラーでの定期点検時のみにオイル交換する、あんまりオイル管理の良くない人だったっぽいんだよね~。

だからオイルフィラーキャップ裏にもスラッジ付着してたんだと思う。

そんでも買ってから約5万キロ、シビアコンディションサイクルで頻繁にオイル交換してたせいか、ヘッドOH後はフィラーキャップから覗いてもオイル焼け色が付着しない位キレイになってきたの。

ところが…



先日量販店にて、ポリエーテルアミン高配合!なんて燃料添加剤が安売り(貧)してたので、思わず購入しちゃったのょ♪


オレがクルマを買ってからずぅーっと燃料はハイオク入れてるから、そんなにカーボンの堆積はしてないと思う。

思うけど、まぁ栄養ドリンク的に(笑)注入してみたら…


1,000kmでエンジンオイルがこの汚れっぷり。































僕は汚れてたんです(爆笑)



んぢゃ、もっとキく良いモノないかなー?


そんな欲張り根性全開でイロイロ調べてたら…











PEAってエンジンオイルに悪さすんのね?(無知)


知らずに欲張って洗浄剤2本連続注入しちゃったじゃんか(恥)


どれ位オイルの粘度に影響があるのか知らないケド…




オイル交換がちょー楽しみになりました(変態)


ノンスリ用のオイルみたいになってたらどーしよ(核爆)


Posted at 2018/11/02 21:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

タイヤと人生は少々ハミだし気味ですが、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンライト 白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:35:55
ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:48:44
バキュームタンク(アウトランダーv6用)へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:50:31

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
人生で初ジャンルのレクリエーションビークル(笑) そして、このご時世に3.8L生エンジン ...
日産 パルサー 日産 パルサー
RNN14 穴無しボンネット仕様。 油温に苦しみました。 ノーマルのボンネットって良く出 ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
TBI
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
魅惑?の高速デフ装備(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation