• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@じゅんぼーのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

北の国から(じゃがいも三昧・料理編その3)

北の国から(じゃがいも三昧・料理編その3) モリゴロウさんから頂いた北海道極上じゃがいもさん 

ひさびさに洗車したら、なんか腹減った~~~
(洗車って、結構 良い運動になるぅ、ふぅ~汗かいた。。)

そこで登場した、北海道産ジャガイモさん♪


早く食べたい事と、飲み物に合わせたスナック感覚で、
食べたかったので、フライドポテトにして、美味しく頂きました~

★揚げたてに黒コショウをサッと、ふり掛けて完成!★

揚げるだけなのでレシピは省略しますが、二度揚げしたほうが
絶対美味しいです!

軽く揚げて、少し冷まして、もう一度揚げると表面がよりいっそう
「カリッ」としますね^^

画像は1皿ですが、2皿作って3分ほどでぺロリです~

これで頂いた食材を使い切りました・・・
あれだけあったジャガイモさん、、、

肉じゃが、ジャガバター、じゃがピザ、他にも、かぼちゃはスープに
天ぷら、 玉ねぎはオニオンスライスなどなど。。。

色々作ったのですが、まだ、あるからと・・写真を残してなくて、。
3パターンしかUPできなかったのが残念!


【まぁ、でも私の舌は新鮮な本場の味をちゃんと記憶しましたから^^】

モリゴロウさん ありがとう~~!
何にして食べても無茶苦茶おいしかったですー!
Posted at 2009/09/21 23:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

北の国から(じゃがいも三昧・料理編その2)

北の国から(じゃがいも三昧・料理編その2)モリゴロウさんから頂いた北海道極上じゃがいもさん 

料理するごとにUPしようと思ってたのですが・・・

たくさん頂いたので、ついつい写真も撮らずに
ただガツガツと食してました~(汗)

今回のテーマは朝食(食パンとコーヒー)なので
モーニングみたいなもんです。

最初はオムレツの中にタンザク切りにして入れて。。
とかの構想だったのですが、、

冷蔵庫を開けたら、、卵が1つしか無いじゃん・・・

仕方なくオムレツはパスして。。。

なんとか何も無い冷蔵庫の材料で作ってみました。

んで、食してみたら、^^ これが美味い! 
(素材が良いので何しても美味いのです、料理の腕はカバーしてくれます)

手前のタルタルソースが、少々見栄えが悪いですが、
パンにはすごーく良く合います。



下記のとうり簡単な料理ですけど(20分程度で出来ます)

【レシピっす】
(材料) 
大ぶりなジャガイモ1個  ロースハム3枚(ベーコンの方がベター、無かったし・・)
卵X1個  塩・コショウ バター 
バジル タルタルソース 牛乳(スプーン3杯) 

大きめな、じゃがいも1個を使用、皮を剥き、5mm程度の厚さにスライスして、
そこからタンザク切りにします。

ザルに入れた状態で、鍋に入れて、軽くひと茹でします。沸騰前に塩をひと振り。

水から茹でて沸騰したらOK(じゃがいものスライス厚みにもよりますが、軽くでOK)
その後、ザルごと一度水で流して軽く冷やします。(シャッキリ感が増すよ)

熱したフライパンに軽く油を引いて、ロースハムを先に投入、10秒ほど軽く炒めて
じゃがいもさんとバターを投入~~~ 

今回はタンザクサイズなので、じゃがいもにすぐ熱が通るので中火で
10秒ほどソテーしたら、牛乳と混ぜ合わせた卵を投入!

塩・コショウしながら、菜箸で卵をシャカ、シャカ、じゃがいもさんを崩さないようにソテー。
卵がスクランブルエッグみたいになれば完成です。

このままパンに乗せるも良しですが、私はボリュームが欲しかったので、
タルタルソースを添えてみました。


モリゴロウさん ず~と美味しく楽しませてもらってますよ~
ありがとう~~~~!








Posted at 2009/09/08 23:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

助けて貰ってばかりだぞ~!

助けて貰ってばかりだぞ~!
北の国から、またも救援物資を頂きました・・・

私の師匠である、モリゴロウさんからの助け舟。。

先日、我がヴィヴィ号の運転席側PWがついに逝ってしまい

修理方法などレクチャーして頂いてたらば、、、

交換しようとしてたレギュレーターを送ってくださいました・・・

(ありがたいやら、申し訳ないやら、、ホントどうしよ~~)

しかも、交換方法の画像付マニュアルまで添えて頂いて。。




ずうずうしい私は、さっさとご好意に甘えて作業の予定を立てるのであった! わははは

過去にふる~~いミニカの窓がレギュレーター金具から外れて直した事があったんだけど

面倒な作業です。。。。

うまく出来るかなぁ~~~



モリゴロウさん いつもありがとうございます! 頑張ってやってみますね!
Posted at 2009/09/06 18:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ブレーキペダルパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/514640/car/691611/8338380/note.aspx
何シテル?   08/18 22:23
初めまして ^^ 先輩方宜しくお願いしまっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

@じゅんぼーさんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 22:50:45
@じゅんぼーさんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 11:51:28
DVD鑑賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 00:13:45

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【 RX-SS 2本カム+SC+SPORT -SHIFT 】  吸排気ポート研磨 クラ ...
その他 自転車 その他 自転車
【SHIMANO ・MY PALLAS】健康維持号
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
弐号機なのに、赤じゃない? 初体験スーパーチャージャーの巻
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
とりあえず、足代わりに来たヴィヴィオ (em-sだったかな?) NAのどノーマルですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation