• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pumitanのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

ミッション・クラッチOH(^o^)丿

ミッション・クラッチOH(^o^)丿みなさんご無沙汰してます。
2000GTV関連の投稿は3ヶ月ぶりになってしまいました(^_^;)

さて、今回ミッション・クラッチのOHをお願いしました。
このクルマに乗り始めてそろそろ1年半になり、だいぶMTにも慣れたはずなんですがギヤ鳴り等でなかなかスムースにシフトチェンジ出来ずOHする決断をしました。


これは新旧のクラッチです。
(例によって写真はお店からいただいたものです)






これはシンクロリング、だいぶ磨耗していたようです。




これはシンクロスリーブ、内側の歯が欠けてます。




もろもろの交換・清掃をしていただき組みあがりました。
この後500~1,000キロでミッションオイルを交換します。



まだ、それほど走ってませんが、わたしの素早くないシフトでは全くギヤ鳴りしません!!
作業ありがとうございましたm(_"_)m

Posted at 2014/07/27 16:57:02 | コメント(1) | アルファロメオ | クルマ
2014年07月23日 イイね!

『昭和の日本 自動車見聞録』 (^o^)丿

『昭和の日本 自動車見聞録』 (^o^)丿日常の出来事なので、だるちゃんがお届けしますヽ(^。^)ノ

先日、お台場に行って来ましただる!

第一の目的は「小林彰太郎フォトアーカイヴ展『昭和の日本 自動車見聞録』」です。
久しぶりに小林先生のお顔を拝見し大感激だる!!


こちらは等身大の小林先生、だるちゃんの18倍くらいの背の高さです。




つづいてはガンダムだる。
かっこいいー!!




こちらはだるちゃんの180倍くらいの背の高さですね。
上の方はよく見えません(^_^;)



趣味に走った1日でした(^。^)
Posted at 2014/07/23 23:35:47 | コメント(1) | 日常の出来事 | 日記
2014年04月20日 イイね!

☆彡 ほたる くコ:彡

☆彡 ほたる くコ:彡日常の出来事なので、だるちゃんがお届けしますヽ(^。^)ノ

今日は「干しほたるいか」をいただきました!
ずいぶん前にお友達からいただいたんですが、「日本酒といっしょに食べたいっ!!」と思い、お酒の調達が遅れて今になっちゃいました(^_^;)


軽くあぶって食べたら、ほのかな磯の香りと濃厚なお味でとってもおいしいだるよーーー(*^_^*)
おいしい肴があると、お酒が進みすぎて危険です(汗)

お友達に、感謝、感謝だるね。ありがとーm(_"_)m
Posted at 2014/04/20 22:45:35 | コメント(1) | おいしいもの | 日記
2014年04月14日 イイね!

カフェ・ド・ジュリア(^o^)丿

カフェ・ド・ジュリア(^o^)丿先日はお店のツーリングでカフェ・ド・ジュリアに行って来ました!

思えば2000GTV購入から1年経ちますが、ツーリング&ミーティングは初体験です(^_^;)




まずはみんなで集合!




一路「和紙の里」を目指します。




はいっ、美しいですねー!
ちょうど桜が満開なんですよねー!!

ちなみに写真は女房がほとんど撮ってくれてます。。。
私は見学に専念させてもらいました(^_^;)




こちらは、黄色わさびさん。
お会いできてよかったです(^o^)丿




こちらは心に刺さった1台です。
超かっこいいーーー!!!




みなさん、またお会いしましょう!



Posted at 2014/04/14 23:39:42 | コメント(2) | アルファロメオ | クルマ
2014年04月11日 イイね!

カシオペア3☆彡(さっぽろ観光)

カシオペア3☆彡(さっぽろ観光)家族旅行「カシオペアで行く、札幌2泊3日(含む、車中泊)」も第3弾、いよいよ札幌観光だる(^o^)丿
またまた、だるちゃんがお届けしまーす!!

この人は「モーリス」、藻岩山のマスコットです。
藻岩山のことはあとでお伝えします。






最初はオリンピックの興奮を思い出しながら大倉山のジャンプ台を見ちゃおうと思ったら大雪のため除雪作業中で行くことができませんでした、残念(>_<)

仕方がないので、まずはお昼ご飯、ラーメン屋さん「喜来登 (きらいと)」です!
ネギが大量でびっくり、麺とネギを上下逆にして食べ進めます!!
とってもおいしくて、ペロッと食べちゃいました(*^。^*)




藻岩山。
ロープウェイ+ケーブルカーで登頂します!




いい景色です。
札幌市内が一望できます。




街中に戻り観覧車に乗りました。
分かりにくいけど「SNOW MIKU」です。




ここは雪印パーラー、昭和の天皇・皇后両陛下が召し上がったと言うアイスクリームを使った「スノーロイヤルストロベリーパフェ」です。
アイスがとっても濃厚で美味しかっただる~(*^_^*)




ここはホテルの中庭です。




時計台、タクシーの中からパチリ。
中には「とっけ」がいるんだるよね!




これは空港のスープカレー屋さんです。
「エゾ鹿」いただきました!!
まろやか&スパイシーで美味しかった~(^o^)丿




帰りの飛行機787です。
室内は静かでしたが、国内線なので結構狭かったです(^_^;)




エンジンはロールスロイスですね。




さようなら札幌、今度来るときは、もっといろんなものを食べることを誓いますだるっ!!!(ジンギスカン、お寿司、それから。。。)


Posted at 2014/04/11 23:03:00 | コメント(2) | 観光 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って3年だる! http://cvw.jp/b/514660/47245737/
何シテル?   09/27 23:11
プミタンで~す(^。^) よろしくお願いします。 2013年2月にアルファが納車されました。 超ひさびさのマニュアル車にも慣れてきたので、少しずつクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

i4design アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:03:58
i4design アイドリングストップ・キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:56:15
BELLOF キャビンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 12:11:55

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
日常使いしてます!
スズキ ワゴンR ふろふろ号 (スズキ ワゴンR)
だいぶ前ですが、姉に譲ってもらいました! 今回、手放すことになり思い出として投稿すること ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2013年2月に納車されました。 久しぶりのマニュアル車なので、ただいま練習中です(^_ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2012年12月にお別れしました(ToT)/~~~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation